見出し画像

初めて二次創作の本を買った話

こんばんは、かめちゃんと申します。

新年明けまして、対面イベントが色々始まりだしましたねー...!!
関西在住ワイPとしては、大体が遠征になるので出費が痛いところではあるのが正直ではあるものの、お金に変え難い貴重な経験をさせてもらってるなとつくづく感じます。

で、そんな遠征から帰宅すると
届いてましたー!

粉レさん(@hamcheesesand)の冬コミで頒布されていた作品「flos.」ー!!!

粉レさんには、異次元フェスの際に愛依と北原さんの応援のぼり(通称:#愛依のぼり)のイラストを担当していただいたご縁があります。

#愛依のぼり

あとは、私のXのアイコンが粉レさんの作品です!skebで描いてくださいました!

いつも愛依を可愛く、かっこよく、素敵に描いてくださる粉レさんの作品。
直接冬コミに伺って購入したかったのですが、スケジュールがどうしても取れず...

泣いていたのですが、メロンブックスさんで通販してくださったということでそちらを購入することができましたー!
ありがとう粉レさん、メロンブックスさんー!


...前置きが長くなりました。
実は今回、こうしてnoteを書こうと思ったきっかけなんですが...
私、二次創作の本を初めて買ったのです...!!

厳密にいうとイラストのは買ったことがありました。が、お話は初めてで...
二次創作に手を出すとキリがなくなってしまうというのが頭にあったのですが、今回はご縁もあり初めて購入することにしてみました!


以下、作品の感想(ネタバレにならない程度に)です!

・作画
こんなん私が言うまでもなく、神です。当然。
粉レさんの素敵なところは愛依の可愛いを最大限引き出してくれるところだと思います。特に笑顔の愛依は最高。デフォルメ絵も良すぎるのです。
もちろん冬優子とあさひも可愛いです!

・ストーリー
細かくは語りませんが、めいふゆであり、ストレイであり、やはり和泉愛依の物語だと思いました。
愛依は2人のことが大好きだからそうするよなぁって思うし、冬優子もあさひもそう思うよなぁって自然な動きだったので、公式か...??ってなりました笑
enza版の愛依は2人の背中を追いかけて、憧れるだけではなく、自分なりのカッコいいアイドルを目指して行っている真っ只中。悔しい想いも抱えながら、1人ではなくストレイライトとして切磋琢磨しながら上を目指していく過程で、今回の作品のような出来事もあったのだろうと思うと、Pとしても「もっとプロデュースして打ち出して行かんと...!!」と改めて決意が固くなりました。

うーん、しゅき。


さて、あっさい感想で恐縮ですが、文字に残しておきたくて書き進めてみました。
こんな素敵な作品があるなら、既刊も買っておけば...と後悔もした次第です。笑
全部欲しいわ。。。

これを機に、良さそうな作品があれば購入してみようかな??
良き出会いをありがとうございましたー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?