見出し画像

私が資産運用を始めたきっかけ 3. 株式編

1. 生命保険 (ドル建て貯蓄保険)
2. 投資信託 (積立投信、つみたてNISA)
3. 株式 (日本株、米国株) ←今回はコレ

目次

1. イントロダクション
2. 株式投資を始めるきっかけ
3. 現在保有中の株公開!!(2018年10月14日現在) 
 (1) 国内株
  ● 稲葉製作所 (3421)
  ● オリックス (8591)
  ● 楽天 (4755)
 (2) 米国株
  ● コカ・コーラ (KO)
  ● ゼネラル・エレクトリック (GE)
  ● プルデンシャル・ファイナンシャル (PRU)

1. イントロダクション

この記事は 私が過去に「はてなブログ」で投稿した投資信託に関する記事をまとめたものである。

平成最後の秋、1人でも投資信託について考えてみようと思ってくれる読者がいれば、ブロガー冥利に尽きる。

2. 株式投資を始めるきっかけ

2018年4月某日、家でLINEニュースの経済欄を見ながらゴロゴロしている時に、当時のリンクか何かで「本好きなら株主優待で図書カードを手に入れよう!」みたいな文言が書かれていたのが目に入った。すかさず そのリンクをクリックしたところ、「(株) 稲葉製作所 (←「100人乗ってもダイジョ~ブ!」のCMをしているあの企業) の株は10万円台でも買えるので、初心者におすすめ。さらに、株主優待で図書カード貰えます!(以下略) 」と書いてあるのを目にし、そんな ひょんなことから本格的に株式投資を始めた。

チャート読めない」「ローソク足って何?」って所からのスタートだったので、「株 初心者 ズボラ」とGoogle 検索して1番目にヒットした株の本「難しいことは嫌いでズボラでも株で儲け続けるたった1つの方法」を購入。なけなしの貯金を証券口座にえいやっと入金し、指値注文を繰り返すこと3回。3度目の正直で漸く成功したのが今年 (2018年) 5月11日である。なので、株取引自体はまだまだ超初心者。この日の私は、仕事終わりに会社の人達と合コン (という名のただの飲み会) を楽しんでいた。その最中に約定され、しかも前日比 +¥1,800 値上げしていたので、株デビュー1日目にして幸先の良いスタート。その後は上がったり下がったりを繰り返している。

2018年7月下旬、ボーナスで20万円貰ったことをきっかけにバフェット太郎氏著作「バカでも稼げる「米国株」高配当投資」を購入。この本の情報をもとに、手始めにコカ・コーラ株を20株、GE 株10株を購入したところから米国株投資もスタート。

2018年10月14日現在、世界的な株安により、ほぼ全ての保有株で絶賛含み損抱え中。

3. 現在保有中の株公開!!(2018年10月14日現在) 

(1) 国内株
⚫︎ 稲葉製作所 (3421)
・保有株数: 100
・取得単価: ¥1,416
・現在値: ¥1,354
・評価額: ¥135,400
・評価損益: ¥ー6,213

⚫︎ オリックス (8591)
・保有株数: 100
・取得単価: ¥1,783
・現在値: ¥1,826.5
・評価額: ¥182,650
・評価損益: ¥+4,347

⚫︎ 楽天 (4755) 【New!!】
・保有株数: 100
・取得単価: ¥851
・現在値: ¥821.3
・評価額: ¥82,130
・評価損益: ¥ー2,987

※データはすべて、2018年10月14日現在のものです。

当面の間、国内株は この3社を100株のままホールドしていきます。直近の国内株のパフォーマンスについて、オリックスは 現時点で、世界的な株価下落に臆することなく、唯一の評価損益プラス株となっております。一方 イナバと楽天は、株価下落の影響をモロに受けて、大幅な含み損を抱えたままです。

3社とも優待目当ての銘柄なので、これから届くであろう優待が楽しみです。そろそろ配当金も出る…かも?

(2) 米国株
⚫︎ コカ・コーラ (KO)
・保有株数: 20
・取得単価: ¥4,637
・現在値: ¥4,468
・評価額: ¥100,270
・評価損益: ¥ー2,931

⚫︎ ゼネラル・エレクトリック (GE)
・保有株数: 10
・取得単価: ¥1,360
・現在値: ¥1,232
・評価額: ¥13,824
・評価損益: ¥ー1,310

⚫︎ プルデンシャル・ファイナンシャル (PRU) 【New!!】
・保有株数: 10
・取得単価: ¥9,968
・現在値: ¥9,776
・評価額: ¥109,696
・評価損益: ¥ー8,155

※データはすべて、2018年10月14日現在のものです。

GE 株は 相変わらず、株価下落・業績低迷で存続が危ぶまれていますが、仕事に関連している企業ということもあって「株主になって応援しよう」という気概を忘れずに保ち続けます。

ゆっくりお金持ちになる為にも焦りは禁物。パフォーマンスが良くなることを祈りつつ、コツコツ資産運用を進めていきます。投資で成功する秘訣は、案外テクニックを極めるよりもメンタルを強くすることかもしれません。

私の事前予告による「 #お金ライター 」シリーズは、一旦これにて終了ですが、思いの外 まだまだネタが尽きません!!

〆切が11月30日までなので「確定申告」「配当金」のことをネタに、つらつらと更新していきたいと模索中です。



いただいたサポートは,創作活動や心身共に元気が無い時に使わせていただきます。貯金はしません (笑)。私の note が,誰かの励みになれるよう,ゆるく創作活動していきます🐢