見出し画像

今月のカミラジPick Up! 2023.2月号

2023年に入り早くも1ヶ月半が経過しましたね!
みなさん新年に立てた目標は少しずつ進んでいますでしょうか!?

それでは今月も行ってみましょう!
2023年1月に公開されたカミラジから、上市町首都圏同窓会の皆さんにぜひ聴いていただきたいものをPick Upしました!

1月から【カミラジ!ショートバージョン】として
5分程の聴きやすいコンテンツにもチャレンジしています!

スキマ時間に気軽に聴いてみてください!
皆さんからの感想・コメントもお待ちしています!


1、【前編】2023年新年の抱負 & 【後編】もはや消化試合。はやかわとミッツの抱負

神回!と言われているこちらの一本。
パーソナリティーのヒデさんがステキなお話をされています。


後編は「消化試合」と言っていますが、ぜひ続けてこちらもお聴きください


2、【読書】夢をかなえるゾウを読んで

ヒデさんの新年の抱負でも語られていた「夢をかなえるゾウ」を早川さん、ミッツ社長、ヒデさんの3人で感想を話しました。新たな気付きが得られるかもしれません。


3、【ゲストトーク】株式会社ひまじん相川知輝さん 老舗について語る

世界一老舗を巡る男、相川さんをゲストにお迎えしてお話を伺いました。
富山県民の私たちでも知らない郷土料理のお話など学ぶことが多い回です!

※サムネイルはカミラジメンバーでもあるデザイナー伊東将太さん書き下ろしです。今後はサムネイルにも注目してみてください☆


4、大寒の日には、滝行を!ゲスト:ウナジョ(津田奈由子さん)

ゲストとして何度も来ていただいているウナジョさん。
一年で一番寒い大寒の日に、大岩山日石寺に三太くんとウナジョさんが滝行に行ってきたようです。
実際に滝行してみないとわからない!「深い体験をした!」というウナジョさんのお話をぜひお聴きください!


5、カミラジ!ショートVer.三太くん2023年にやりたいこと!

1月からスタートしたショートバージョン!
今回は三太くんの2023年にやりたいことをPick UPしました。
5分程度で気軽に聞けるのでぜひみなさんスタートボタンを押してみてください!

今月はこちらをPick Upしました!
また来月もお楽しみに〜!


最後に

カミラジでは、ゲスト出演してくださる方を募集しています。
「◯◯について語りたい!」
「上市在住者へ、出身者へ、◯◯を伝えたい!」
どんなことでもOKです。
ご興味のある方は 

shutokendousoukai@gmail.com

または
カミラジツイッター(@kamiraji)DMにてご連絡ください。
https://twitter.com/kamiraji


カミラジの感想やトークテーマも随時募集中です!
皆さんのコメントお待ちしています!


上市町首都圏同窓会は、富山県上市町の出身者コミュニティです。
「出身者と出身者をつなぐ、出身者と上市町をつなぐ」という活動コンセプトを掲げ、出身者同士の交流や故郷上市町での活動を行なっています。
▼上市町出身の方は、コミュニティにご参加ください!
Facebook

https://www.facebook.com/groups/377997336245047

LINE

https://forms.gle/c17aookbQzereXaC9



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?