見出し画像

【でっけぇ麻雀牌作り】悦にひたる

でーん

完成ー!!!!


長かった・・・長かったよここまで。

CADを独学し始めた頃からカウントすると、2か月かかった。
結局3Dプリンターではうまくいかず木彫りに変更したり、求めるサイズの木材がなかったり、何度も壁にぶつかったが、なんとか完成までこぎつけた・・・!

------------
なお、本当はやすりがけの作業が残っているのだが、一旦この状態で完成記事を書いておくことで、失敗したときのセーブポイントとして利用しようという魂胆である。

Ctrl+zできないのがアナログものづくりの難しいところ。
------------


いやーでかいね。圧倒的存在感だ。
通常の麻雀牌の約6倍。


しかも、今回は前回発生したような浮きもほとんどない。
年輪の向きを揃えたのが功を奏したかも。


ちなみに、昨日これを手元に置いてネット麻雀したところ、ぶっちぎりで勝った。東4局までは。その後めちゃくちゃ振り込んだ。


なにはともあれ、史上初「麻雀の飾り牌」の完成である。
名前は「でかウー」にしよう。
これを玄関に置けば運気が舞い込むこと間違いなし!!!


続きはこちら

この記事が参加している募集

#我が家のDIY

2,296件

#つくってみた

19,093件

サポートしていただけると泣いて喜びます!サーバー代に使わせて頂きます。