【Z/X】プレイ時間を短くする~対グロリアメモ~

グロリア対面でプレイを早くするために4ターン目の攻撃について考える。


条件
こちら4ターン目 
序曲序曲アークの6リソースを使用
グロリアの残りライフは2
1リソース構えており、ZD、レイド、キルキュフェットル、原初アイコンの妨害を想定

攻撃開始盤面(処理が難しいものだけ表示)

絶界を処理して攻撃

①序曲
アーク登場 ハードキャッチ回収からスタカ設置
エンデシフトでダブルダウンを回収しアークを14000にして攻撃

②アーク効果使用
スタカを破壊し盟友登場
スタカ効果でハードキャッチ回収アメン
盟友cip効果でアメン破壊し、1番か5番のゼクスを適当に除去して正面攻撃
ここでリソースがスリープするので原初アイコンをケア

③スタカ効果で盟友破壊しウェイカー登場
ウェイカー効果で1番か5番を破壊しアーク登場
アーク効果でウェイカーを破壊し不倶戴天登場

④不倶戴天攻撃と自壊
不倶戴天でPSを攻撃した後、能力で無法ベインを登場させて不倶戴天を自壊。
無法ベイン→アークの順番でPSを攻撃
(ここで相手がレイドを使用する場合は後から攻撃をしているアークを対象にとる必要があり、無法ベインが残ると序曲で自壊出来る。またライフからのメガをケアできる)

→アイコンが出た時とそう出ない時で考え、EXライフ使用前の攻撃タイミングを整理する。
グロリア側は絶界のゼクスでPSを攻撃された際にキルキュフェットルを使いたいので、こちらはギリギリまで使用せず自壊の邪魔にならないよう心がける。

⑤アイコンが出た場合

2枚目の序曲で無法ベインを破壊しアーク登場

アーク効果で不倶戴天を展開
不倶戴天から無法登場で歌声エンリルを回収。PSには序曲ハードキャッチ回収で適当なクルーエルドラゴン

⑥無法ベインから攻撃をすると、こちらはまだ絶界を使っていないため相手はZDから使用。攻撃している無法ベインを破壊する。
ここで優先権がこちらにあるので破壊されたスクエアに先程回収されたエンリルを滑り込ませることで、グロリアレイドがPS周り着地絶界にならないようにする

その後相手の優先権でレイドグロリアが登場しアークをバウンス

スタートリソースを起動しアークを5番に登場
アークでZDを処理し不倶戴天、エンリルでアタックすることでキルキュフェットルの上からEXライフを使用させることが出来る。

アーク効果で不倶戴天を再登場させて攻撃。
アイコンが出た場合でも不倶戴天で無法ベイン登場から自壊、空いたスクエアにバハムートを登場させることで取り切れる。


⑦アイコンが出なかった場合
⑤の2枚目序曲をアークにして絶界付与でほぼ⑥の状況になるため同様に詰める。


デッキにピン刺しのカードを2種類使っての理論値なので実際は詰めきれないことの方が多そう。
ライフ1枚で破綻するので3ターン目に1点まで削るのが板

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?