見出し画像

12/03 それでも地上波TV見るんだ

FNS歌謡祭とかの話題持ちきりだったけど

アイドルグループがTVに出るとSNS上の書き込みが急激に増えてきますし、人気の映画が放映されたりしてもそうですね。
またTVはつまらないとか、ワイドショーについての書き込みとかも相変わらず多いので、沢山の人が地上波TV見ているんだなぁと感じます。

地デジを機にTV視聴を止めた

我が家は地デジ化を機にTV視聴と新聞を止めています。もちろんNHKの受信料もきちんと解約しています。
母親と二人暮らしですが、自分はネットで情報を集めますし、親はラジオが中心で、一応Ipadも使えるので無くても困らない感じです。

今日も再び信用金庫へ

昨日何気なく定期預金に記載があったのを見つけた9年間放置の通帳をもって調べてもらいました。
そうしたらちゃんと残っていました!またまた100万円!
気付いたきっかけが、信金同士の合併から日数が経過し店舗統合が行われるとの案内封筒が届いたためだったので、それに併せて口座は解約して別の支店にある口座へ振り込んでもらうようにしました。
その足で別の支店に行き、こちらも7年間放置の紙の積金証書をもって普通預金に振り替えてもらいました。ちなみにこちらも100万円です。
ということで、わずか数日のうちに200万円もの資金がまだ自分の知らない場所に眠っていたことが分かってラッキーでした。

今日の記事(ムーンライトながら)

青春18きっぷの時期に運行されていた夜行快速ムーンライトながらがこの冬も運転されないことが分かりました。
今の状況ではこのまま廃止になるのかも?と思われます。これも時代の流れなのでしょうね。
自分が20代の頃は大垣夜行や夜行の急行列車で移動したものですが、全部なくなってしまいました。

日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。 旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。