見出し画像

福岡空港・相変わらず乗り継ぎは大変

福岡空港のターミナルビルは2016年から旅客ターミナルビルが統合され、2020年の総合リニューアルに向けて工事が進んでいます。
とはいえ、着陸便からの乗り換えはなかなか大変で、修行をする人にとっては時間に追われることもしばしばです。
2019年3月にセントレア→福岡→対馬と行った時の様子です。

中部国際空港からスターフライヤーのシェア便が福岡空港に到着しました。

アナウンスで対馬行きのお客様はお知らせくださいと。対馬に行く予定なので声をかけると、乗り換えが遠いとのこと。確かに案内看板を見ると700Mとか出ていました。

画像1

11と12番搭乗口はメチャクチャ遠かったです。しかもさらにバス移動(⌒-⌒; )
この2つに当たった時が要注意です。
保安検査場は2つあり、南に行くとこの2つに近いですが、北の保安検査場から行ける近めの6~8の搭乗口まででも500mほど、さらに向こうにある1~5までだと800mくらいかかります。

画像4

今までは外に出て、階段を下りて地下鉄に乗り換えしていましたが、3月にアクセスホールが出来て、空港ターミナルから3本のエスカレーターで地下2Fの地下鉄駅まで5分ほどで行けるので便利になりました。

おまけ・対馬から全日空と日本航空を乗り継いで宮古まで行きましたが、通しで荷物を預かってもらえました。

画像3

対馬からの移動は、福岡まで全日空、那覇まで日本航空、宮古まで日本航空でしたが、手荷物は宮古まで受け取りなしで運んでくれたので助かりました!

画像3

着陸の時にだいたい海の中道のほうに出て旋回してというのが定番で、下に線路が見えるとテンション上がります!

日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。 旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。