自分を変えたい日陰者におくる!好印象を与える6つのポイント

すべての日陰者におくる!好印象を与える6つのポイント

陰気なキャラクター(陰キャ)は日陰者です。日々を穏やかに過ごすことを第一としています。しかし、陰キャ経験者の私に言わせてもらえれば「陰キャ生きづらっっっ!!!」の一言につきます。促音(っ)を3つ重ねた上にエクスクラメーションマーク(!)を3つ重ねてしまうほどです。このnoteでは私が陰キャ脱却のために意識した6つのポイントをまとめておきます。

陰キャ(陰キャラ)とはそもそも何なのでしょうか。なじみなない人に簡単に説明します。

[1] インキャラとは「陰気」と「キャラクター」から成る合成語で、陰気な人や根暗な(暗い)人という意味である。 陰キャラという表記も使われる。ただし、実際の性格が暗いか否かに関係なく、クラスやグループの人(特にいじめっ子・いじめグループ)から嫌われることでインキャラと呼ばれることも多く、そういう意味では『いじめられっ子』『嫌われキャラ』に近い。
[2] インキャラとは「インドア」と「キャラクター」から成る合成語で、マンガを読んだり、ゲームをしたりといった家で遊ぶ(暮らす)ことを好む人を意味する(オタクや引きこもりとはニュアンスが異なり、単に人付き合いが悪い程度の意味で使われることが多い)。また、学校の休み時間に人と遊んだり、会話をしたりせず、自分の殻に閉じこもる人という意味でも使われる。

引用「日本語俗語辞書」http://zokugo-dict.com/02i/incara.htm

ここでは[1]の定義で陰キャの特徴について説明したいと思います。また文章中に「陽キャ」という言葉が出てきますが陽気なキャラクターという認識でお願いいたします。

陰キャの決定的特徴 自己評価低い


自分で自分を評価したときあなたは100点満点中何点ですか?50点以下の人、陰キャの可能性高めです。陰キャは総じて自己評価が低くなりがちです。50点以上だったからといって安心しないでください。陰キャの可能性は十分にあり得ます。陰キャを陰キャたらしめているものは何なのか。それは自信のなさからくる臆病さだと思います。
自己評価が低いと自信が持てず、さまざまな悪影響が出てしまいます。以下にその悪影響をいくつか列挙してみました。

消極的 新しいことに挑戦することを嫌います。
批判しがち 上位の人を自分と同じかそれ以下まで落とすことで安心を得ます。
ネガティブ 「どうせ無理」「やっても意味ない」が口ぐせです。
声が小さい 何言ってるか聞こえません。
目が合わない なんか常にそわそわしてます。

意識していこう。すぐには変えられない


上記のように陰キャにはマイナスイメージがついてまわります。個人的にはこのなよなよ、くよくよした感じが愛おしいのでそのままいてくれたほうがいいです。しかし中には自分を変えたいと思う陰キャもいるでしょう。実は私もそうでした。しかし、陰キャはすぐには変わりません。もちろん見た目をある程度変えればぱっと見陽キャには見えるでしょう。しかし、陰キャと陽キャは性格的な違いもあるでしょう。ここでは先程挙げた陰キャの特徴の逆を説明することで陰キャ改革の第一歩とします。

ポジティブワードを用いる
ネガティブをポジティブに変換しましょう。ユーモアのある返しや相手を褒めることで自然と自分に幸せがおとずれます。
ケース1:一駅分の電車賃が足りなかった
「くっそ、なんてついてないんだ!」→「歩くきっかけゲット!運動不足だったんだよねー」
ケース2:アーティストを目指す友人に一言
「どうせ無理だよ」→「すごいね!とりあえずやってみたらいいよ」
自分の考えを言う
集団の場で相手に合わせることが多くなっていませんか。最終的に自分の意見が採用されなくても自分の希望を伝えることは重要です。自分の中での好き嫌いがはっきりしてきますし、相手へ自分をプレゼンしていることにもなります。意見を言えば言うほど相互理解が深まるのです。
また、一人で決断する場面でも意思をしっかり持ってください。食べ物や服の購入を安いからとかめんどくさいからという理由でなんとなく決めていませんか?休みの日には何となくごろごろして終わっていませんか?日常のこまごました決断にも自分の意思を強く持ちましょう!「今日は一日中ごろごろするぞ!」と勇者並みの誓いを立てて休むときは休むのです!
ほめてくれる人のそばにいる
最近ほめられたことありますか?ほめられるというのはすごく簡単に自信がつきます。小さいころ褒められてうれしかったでしょう。自己肯定感を高めてくれるのと同時に自身のやる気、モチベーションにつながります。また、自分では気づけなかったいいところをほめてもらうこともあり、さらなる魅力を発見することが出来ます。互いにほめあえば、相互に自信がついていきます。さらに、ほめようとすれば人のいいところを意識的に探すようになるのでその人がますます好きになるという効果もあります。好意的な人には世話を焼きたいと思うものです。相手を好きになることで相手から好かれることにもなるのです。
まずは周りの人のいいところを見つけてほめてみましょう!
腹に力を込めて
小さい声の対策は日頃から意識することです。人と話してて「今声が小さくなってないかな」と意識してください。声が出てないと思ったら腹に集中します。腹に力込めて出すことで張りのある力強い声が出せます。おならを気張って出す感じで発声してみてください。力を込めた声は相手にも力強く伝わり頼もしいイメージを与えます。いつもより話していて疲れたなと感じたらグット!あなたのエネルギーがしっかり相手に伝わった証拠です!
おでこか鼻を見る
相手と目を合わせられないと頼りない印象や不信感が伝わってしまいます。目が合わせられない理由に恥ずかしい、怖いなどがあげられますがこれは自信のなさからくるものです。いきなり直接目を合わせろと言ってもそれは厳しいもの!その場合、おでこか鼻をみて会話することを勧めます。意外と気づかれにくいですし、相手からはきちんと目を見て話してくれていると思われます。徐々に慣れてきたら直接目を合わせるようにしましょう。

がんばれ!でもがんばらなくてもいい!!


以上陰キャの特徴と陰キャ脱却ポイントでした。人に流されない力、自身を持つことって大切だなあと思います。陰キャから変わり、モテたい!人気者になりたい!という人に向けて書いてみました。しかし、陰キャ脱却の道は大変厳しい!(私が苦労した過去があるからこそ、、、)乗り越えたいという熱い思いは応援したい。でも変わらなくてもいいんだよということも最後に一言付け加えておきます。なよなよしさを愛おしく思う人もいますし、変わるのがしんどかったらそのままの自分を受け入れるのも一つの手だよということを頭に入れてもらえたら気楽に変化を楽しめるかと思います。ファイト!

これは誰にも知られていない私だけのライフハックですが、かわいい犬の画像を見ると元気が出ます!かわいい犬を見ると元気が出ます!