見出し画像

仙台でVue.jsのミートアップイベントを開催しました

先日の5月13日に、おそらく仙台で初めてのVue.jsのミートアップイベントを開催することができました。開催の経緯と非常に盛り上がった当日のレポートです。

開催の経緯

僕は10年ほど東京でWebの仕事をしていましたが、3月にUターンという形で宮城県に引っ越してきました。仙台のIT業界を盛り上げるために何かしたいと思っていたので、需要があるかわかりませんでしたが、今盛り上がっているVue.jsのコミュニティを立ち上げて勉強会を開催しようと思いました。

イベントを公開してみたら4日ほどで募集枠の25人が埋まり、1週間後には定員を10人オーバーする勢いの申し込み。需要めっちゃあるやん。

会場を提供してくれた株式会社SRIAさんのご好意で5席増席させていただきましたが、最終的にも定員10人越えの状態でした。 ありがたや。

当日の様子

開場時間を過ぎたあたりからポツポツと人が集まり始め、始まる頃には会場はほぼ満員に。

僕も最初の挨拶と登壇の2重のプレッシャーで震えてました。

震えながらもスタート!この日は2018年のVue Fes JapanのTシャツで臨みました。

次に各セッションの様子を紹介します。登壇に使用されたスライドは随時追加していきます。

初心者向けの話

記念すべき最初のセッションは@hyoufkさんから初心者向けの話。
触ったことない参加者もいたようだったので基本からおさらいしてくれるというのは非常にありがたいセッション!

Vue.jsとはそもそもなんなのかというところから、React、Vue、AngularのQiitaの記事数比較など、初心者の観点から色々調べて共有してくれました。
個人的になるほどと思ったのが、実際に試してみた時にNuxt.jsのテンプレートで作り始めていて、Vue.jsとNuxt.jsの情報が混同されてしまっていました。
最近、Nuxt.jsの情報も非常に増えているので本当にゼロから始めるときはそこの違いがわかりにくいのかなと思い、仕事で教える際などの参考になりました。資料はこちらで公開されています。

Nuxt.jsとFirebaseで 2日間でWebアプリを作った話

僕(@kan_dai)も2番目に登壇させていただきました。
Nuxt.jsとFirebaseを使ってタムテブ という荒吐ロックフェスティバルのマイタイムテーブルを作れるWebアプリを作った話で、技術的な部分や実際にどういう使われ方をしていたか紹介しました。こちらが当日のスライドです。

仙台開催ということもあり、荒吐に行った人が直接反応してくれたりしたのがメチャクチャ嬉しかったです!

事例で学ぶVue.jsの使いどころ

会場提供もしてくれたSRIAさんからは@_diwaoさんがVue.jsを使った事例を紹介。事例ネタはみんな大好き。

飲み会を盛り上げるためのコンテンツが盛りだくさんの JIM BEAM TAP では、一部でVue.jsを使っており小さなところから始められるという利点を活かしていました。この中のトーク評価マシンが早速使われて会場を盛り上げてくれました。あれ、ほんと楽しい!

動画配信サービスの[ミレール] ではNuxt.jsのサーバーサイドレンダリングの機能を使ってがっつり開発した話をしてくれ、小中大様々な案件に導入可能なので、まずは小さいところからはじめようということで締めくくってくれました。資料はこちらで公開されてます。

この後はLT3連発!LTはイベントページで募集したので埋まるのか少し心配でしたが、ふたを開けてみら2日で埋まるという勢い。仙台最高かよ。

Nuxt-i18nで簡単に多言語対応!

LT一発目は@_tanshioさんよりNuxt-i18nで簡単に多言語対応できた話。

LTの疾走感が最高でした!多言語対応は辛いという話には多くの人が頷いていました。実際にNuxt-i18nのデモを見せてくれましたが、jsonで言語ごとの文字列を管理して切り替えるだけでとても簡単そうでした。これは活用したい。資料はこちらで公開されてます。

Vuex、いつ使う?

@akathea_さんからはVuexの使いどころについて。

まずは「ビューエックス」なのか「ビューックス」なのかという話から盛り上がりました。僕は「ビューエックス」派です。
Vuexはいつ使っても良いが不用意に使いすぎないや、チーム開発においては規約で決めておくと良いなど実際に導入するときのヒントが詰まっていました!資料はこちらで公開されてます。

React使ってサービス創っている人がVue.jsを勉強してみたらこう思った

普段はGoとReactでサービス開発しているという@135yshrさんからは、Vue.jsを勉強してReactと比較してどうかというお話。

後半は、ライブコーディングでReactとVue.jsで同じことをするときの比較をしてくれました。参加者の方にはVue.jsの実装の容易さというところが伝わっていました!ライブコーディングはわかりやすくて良いですね!

懇親会

終わった後は、そのままSRIAさんの会場をお借りして懇親会。
会場近くのピザ屋さんで頼んだピザと🍺で乾杯!

ピザが一瞬で無くなったので写真を撮る暇がありませんでした。7枚くらい頼んだはずなのに、あまりの早さに目を疑いました。美味すぎ。

最後に

運営手伝ってるコミュニティは何個かありますが、自分が発端で始めたコミュニティとイベントは初めてだったので当日は密かにプレッシャー感じまくってました。
とても盛り上がって途中からは主催とか関係なく楽しんでました。無事に終わってホッとしました。
僕1人では開催までちゃんとできたかわからないので、協力してくれた運営メンバーには圧倒的感謝!参加者の方にも圧倒的感謝!

当日のつぶやきはtogetterにもまとめてます。

現在は第2回目の開催の準備中です!
興味がある人はぜひ参加してください!

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?