見出し画像

TOEIC公式問題集の活用法

TOEICを勉強中であれば、公式問題集をお持ちの方は多いはず。というか、必須です。

今日は、その使い方について書いていきます。

そもそも公式問題集の良さとは?

TOEICの問題集やテキストって、たくさんありますが、公式問題集は、断トツで良い。

なぜなら

  • レベルや問題傾向がリアル

他の模試タイプのテキストは、問題の難易度や問題の出し方など、本番とはちょっと違うかなと感じるものがあります。(コスパが良いものもあるので、大量に問題を解きたい余裕のある人は、やってもいいと思います。)

  • リスニング音声が本番と同じ

聞き慣れない声よりも、普段から慣れている声の方が聞き取りやすいはず。

つまり、公式問題集の利点は、
「本番に一番近い」ということです。


取り組み方


問題を解く際にも、本番を意識して取り組みましょう。

  • 時間を計って解く

必ず、時間は計りましょう!
リーディングは、パートごとに何分かかったのか記録します。

TOEICは時間との勝負でもあるので、時間配分はとても重要です。

  • 全部通して解く

TOEICは時間のかかる試験です。慣れていないと、リスニングパートの途中で、集中力が切れてしまったり、パート7に辿り着くころに頭が働かない…なんてことも。

マラソンなんかと同じです。
普段から走っていない人は、いきなり長距離走れませんよね。逆に、地道にトレーニングすれば、体力もついて、タイムも縮まっていきます。


解き終わったら

  • しっかり復習

当然のことですが、解きっぱなしにしたら、もったいない。解説をしっかり読んで、間違えた問題はもちろん、正解したものまで、見直しましょう。

  • 分析と対策

なぜ間違えたのか、どういう問題なのか考えましょう。
例えば、パート5だとしても、
選択肢の語彙がわからなくて間違えたのか
問題文が読めていなかったのか
文法がわからなくて間違えたのか…

間違えた問題から、自分の弱点を考えます。

そうすれば、強化すべき勉強内容(語彙力不足だから単語帳が必要、文法がわかっていないから中学文法の復習から、など)が見えてくるはずです。




自分ひとりで、そこまで出来ない…!

という方は、ぜひ頼ってください。

宣伝になってしまいますが、
公式問題集の解答分析と、それをもとにした学習アドバイスをしています。


公式問題集の解説レッスンや、毎日の家庭学習までサポートするコーチングなども、提供しております。

公式LINEからのご相談やお申し込みも受け付けますので、こちらからどうぞ。


TOEICのスコアアップを目指して、一緒に頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?