オトナゲナカッタなぁ

昨日はどうしてもます寿司おにぎりが食べたくなり、息子を迎えに行ったその足で共にコンビニへ向かった。

目当ての品はなくスーパーに行こうとした時
「ドラゴンボールのウエハースがほしい(正しくはおまけのシールが欲しい)」と息子が言ってきた。

見たら欲しくなる気持ちもすごくわかるし
新しいものを一番に手に入れて、お友達に話したい気持ちもわかる。

息子はどちらかと言うと熱しやすく冷めやすい傾向にあり、収集癖が強い上に、持ってるだけで満足して目新しいモノを見る度に「欲しい」となりがち。
(私も幼い頃はそんなんだったな…と思うので気持ちはすんごくわかる)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
(我が家の背景を捕捉)

現在一人っ子の息子。
そして平日なかなか一緒にいられない夫。
夫はたまには文句をたれつつも
「普段一緒にいられない分」と、ついつい⦅買い与える⦆ということをしがち。

ちなみに夫も持つだけで満足することが多く、モノを持ちすぎて捨てられないタイプ🤣

私は極力モノを減らしたく、感謝離しすぎて服ない…を何度か経験したタイプ🤣

背景おわり。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

おねだりすれば買ってもらえる!
毎回お買い物について行けば買ってもらえる!
と解釈されても困る。

そこで
「それが手に入ったら◯◯は嬉しいよね。それを買ったことでママになんの得があるの?」

と聞いてみた。

👦「ママがやってることいっぱいお助けマンする!」
自分で考えて説得しようとする息子。

「そうなんだね。ありがとう!買うのはいつもじゃないよ。当たり前と思うな。買わない日があってもしょげるな。わかる?」

👦「わかった!」

「そしてお助けマンも嬉しいけど、アナタのモノがどんどん増えてる。買って増えた分は、どれかありがとう&バイバイ(感謝離)してほしい」

👦「わかった!!」

「口だけ言うのは簡単。言うだけじゃなくて"やる"んだよ?」

👦「できる!」

しつこい&面倒臭いと自負はある
でもこれで息子と契約。

帰宅後

無事にシールをゲットし
満足感に浸っていたかと思ったら

私が夕飯を温めているスキに
・カバンの中身を入れ替え
(明日の準備)
・二軍もしくは三軍になっていた子を手放し
・ボロ布で家中の床拭きをして

達成感に満ち溢れた姿がそこにあった。

モチロン「ちょっと助けて!」とヘルプを出したことも進んで助けてくれる。
まさか床拭きしてくれるなんて思ってもみなかった私にとっては、契約以上のことをしてくれた。

きっとあんなにしつこく言わなくても
この子なら助けてくれただろうが…

私の要求を押し付けすぎてしまったかな、と
ちょっと反省している。

近づいたり離れたりしながら
相手の状態も確認しながら
観察しながら

親子のコミニュケーションも
いい塩梅を見つけたいところ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?