見出し画像

裁縫をするために知っておきたい【ミシン針】のこと。

裁縫をする時に使う針にはミシン針、手縫い針があります。
いろんな種類がありますが、違いや適した使い分けが分からないと『どれを使えばいいんだろう?』となってしまいます。
そこで、ミシン針についてまとめました。

-------------------------------------------------------------------------------------

【ミシン針の種類と特徴】

ミシン針には、大きく工業用と家庭用の2種類があります。

【工業用ミシン針(DB×1)】

〇柄の部分が丸くなった『丸針』と呼ばれる。
〇色んな種類のミシンに対応しているため種類が多い。
〇手芸店では販売していないことが多く、販売していても種類が少ない。
職業用ミシンは、工業用ミシン針と家庭用ミシン針の両方が使用できる。〇ミシン針が丸いため、取り付ける向きに注意が必要。

【家庭用ミシン針(HA×1)】

〇家庭用ミシン針は主に4種類あり、太さが異なる
〇良く使うのは『HA×1』と表記された『平針』と呼ばれる形状の針。
〇一部が平らになっているため取り付けしやすく、取り付けミスが無い。

ミシン針は布地の厚みや特性、使用用途に応じて使い分けます。
『#(数字)』が太さを表しており、数字が小さいと細く、数字が大きくなるほど太い針になります。
布地と針が適した組み合わせでないと、綺麗な縫い目や仕上がりにならなかったり、細い針で厚地を縫うと針が折れたり曲がったりすることもあるので注意が必要です。

【針の種類と使い分け】

ミシン針の太さに適した布地の例として以下のものがあります。

《9番(#9)薄地用》
ボイル・ローン・ジョーゼット、ガーゼ、チュール、シフォンなど
《11番(#11)普通地用》
ブロード、シーチング、オックス・ビエラ・ダブルガーゼ・ツイル、シャンブレー、タフタ、など
《14番(#14)厚地》
葛城(かつらぎ)、キャンバス、キルティング、コーデュロイ、ツィード、8oz/10oz程度のデニム、帆布など
《16番(#16)極厚地用》
12oz以上のデニム、帆布など

ミシン針を購入するときは必ず使用するミシンに対応しているか表示の確認をしましょう。

この他にも、ニット用、レザー用、キルト用など生地の特徴に合わせて針先の形状や材質を変えた専用針もあります。

布地に適した針を選んで、ソーイングライフを楽しみましょう。(*'ω'*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?