女のお悩み動物園

女のお悩み動物園 ジェーン・スー


・人は言葉では嘘を吐けても行動では嘘を吐けないそうです。相手の言葉ばかり信じるのはやめて、耳をふさいで行動を観察しましょう。


・生まれてこのかた「世間」という名の顔のない集団からはみ出さぬよう、細心の注意を払って生活しています。ちょっと目立つのはいいけど、大きくはみ出すのはダメという塩梅。

我々は人格形成の過程において、なんらかの固定化した価値観を世間からインストールされていると言っても過言ではありません。自分の頭で考え、導き出したはずの「私なりの答え」なんてものは、実は世間の価値観を如実に反映していたり、もしくはカウンター(反対)でしかなったり。世間、というか社会で育ってきた限り、その価値観と自分を切り離すことなど到底できません。我々は、社会の産物であります。


・悲しいことに、人は人を舐めます。親子だろうが兄弟だろうが、友達だろうが同僚だろうが、関係ありません。


・しっかり傷つくことも大事なこと。大丈夫、必ず立ち上がれるから。


・自分の存在や行動だけが原因となって起こる出来事など、ほとんどないと知ること。変化は、複数の要因が絡み合って起こるものだと徹底的に認識すること。なにか「おかしいな?」と感じることがあったら、必ず複数の視点で観察する癖をつけること。


・長く生きる程、人は自分のやり方に固執するものです。


・ぶつかって相手を知って考えを改めて、初めて開かれる扉はいくつもある。そうやって時h分の幅を広げていくのが、私は楽しい。


・昨日までの常識がガラッと変わってしまう可能性がある世の中で大切なのは、過去を切り捨て、大胆に変われる力ではありません。必要なのは、自らの資質を貶とさず、工夫して適応能力を上げる力。



はじめての緊急事態宣言が出されてから、あっという間に一年経った。

一年前の今頃は、「一年も経てば落ち着いているだろう」なんてのんきに考えていたけど、そんなことは全然なかった。

それでも確実に新生活様式は身についている。

消毒をしてマスクをして換気をして間隔をあけて並ぶ。

人間の順応性ってすごい。

順応することがストレスをためないことに繋がると、個人的には思うので、今でできる生活の範疇で、細々と楽しみや幸せを見つけて過ごしていきたい。

こんな風に考えられるようになったのはコロナのおかげもあるのかな……皮肉だな。


不安でもやのかかった世の中が、一日でも早くすっきりクリアになりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?