見出し画像

岩田かなみのお仕事依頼ページ

みなさま、こんにちは。
パラレルコミュニティコーディネーターのかなみん(@kanamin823)です。

ご覧いただきありがとうございます!

パラレルコミュニティコーディネーターとしてフリーランスのコミュニティマネージャーをしております。
「フリーランスのコミュニティマネージャーってなにするの?」とご質問いただくことが増えたので簡単なプロフィールと、お仕事内容をまとめてみました。

今までやってきた活動を紹介するので、ご興味を持っていただけたら、メールやSNSでお気軽にご連絡くださいませ。

【プロフィール】

◎岩田かなみ(かなみん)
1988年生まれ。神戸在住。
人と<情報×場×チャンス>が有機的につながり新しい価値が生まれる、想いを形にする人が増える場づくりを仕事にすべく、2019年2月からフリーランスのキャリアを開始。
趣味はコミュニティ活動とワーケーション。ストレングスファインダーは、収集心、ポジティブ、未来志向、自我、目標思考。

【パラレルコミュニティコーディネーターって?】

フリーランスのコミュニティマネージャーとして、コワーキングスペースや一般社団法人、スタートアップなど複数のコミュニティの運営やイベント企画、SNS運用、経営などコミュニティに関わる色んなお仕事をしています。

▼詳しい自己紹介

▼キャリアについて

【お仕事内容】

【1】コミュニティマネジメント

これまでの経験からコミュニティについては、イベントやグループの作成など具体的なコンテンツや箱モノが決まってから始めるケースを多く見てきました。それらの課題感から、コミュニティ作りについてはVISIONやMISSIONなどのWhyと具体的なコンテンツ作りといった抽象と具体の行き来が大切だと感じております。
また、コミュニティオーナーさまのライフビジョンとコミュニティの位置づけ、コミュニティに対してのオーナーシップの大切さを感じています。
コミュニティマネージャーとしてコミュニティオーナーさまの想いを形にするコミュニティ作りの伴奏をしていきます。

①コミュニティの立ち上げ、スタートの支援/コミュニティデザイン(全て込みで10万円~、一部のみも相談可)
・コミュニティ設計(VISION、MISSION、コミュニティの価値、定性的、定量的なKPIの設定、それに基づく中~長期計画、施策の作成などコミュニティ方針の基になる書面を作成)
・設計を基に行動計画書の作成
・コミュニティオーナーさま、関係者との打ち合わせ(最大5回)
・SNS、イベントなどコミュニティ設計に基づく立ち上げの支援
・メンバーのコミュニケーションのためのオンライングループ、SNSなどの作成
・(リアルの場合)スペースのオペレーション設計、マニュアル作成など

コミュニティオーナーさま、関係者とのコミュニケーションを通じ、なぜコミュニティを始めるのか、コミュニティが提供する価値、オーナーのライフビジョン&事業全体にとってのコミュニティの意義や立ち位置、コミュニティを運営する目的、など、コミュニティオーナーさまのWHYやVISIONから、コミュニティオーナーさんがオーナーシップを持ち、コミュニティを始めるための方針を作り、立ち上げのサポートをします。

できること
☑コミュニティオーナーさまのコミュニティを始めるための思考の整理
☑コミュニティ立ち上げにあたり、抽象と具体の行き来をしながら、Whyを深堀り、提供する価値に繋げていきます
☑コミュニティをスタートするために必要な施策、計画づくり
☑スタートに向けてのオンライングループやSNS運用に向けての施策、実際のアカウント作成

②コミュニティ運営/コミュニティマネジメント(3万~、稼働状況によって相談)
・コミュニティマネージャーとして集まったメンバーのコミュニケーションや交流の促進
・オンラインコミュニティの運営
・交流のための施策作成、運用
・イベントなどの企画運営
・(リアルの場合)スペースへの出勤、オペレーション業務
・定例MTG
・新規入会者のオンボーディング
・コミュニティメンバーの新規集客

①を基にスタートしたコミュニティでコミュニティマネージャーとして、コミュニティの運営をします。集まった方がコミュニティを安心安全に楽しみ、コミュニティが提供する価値を届けるためのコミュニケーションや施策立案、企画運をします。
定期的にコミュニティの現状を報告し、方針に基づく計画を進めていきます。

できること
☑コミュニティメンバーがコミュニティを安心安全に楽しめる状態を作る
☑メンバー間でのコミュニケーションや交流の促進(繋がりづくり)
☑新規加入メンバーがコミュニティになじむためのフォロー
☑方針に対しての現状確認、計画の実行
☑イベントの企画運営
☑(リアルな場合)スペースに滞在し、オペレーションやコミュニケーションを取る

③イベントの企画運営(2万円~/②に含まれる場合もあり)

・外部のゲストや参加者を招いたメインイベントの企画運営
・ゲストや関係者のアレンジ
・オンラインイベントの設計
・事務局
・SNSを通じた集客
・当日のファシリテーション
・ステージモデレーター、司会進行
・ワークショップデザイン
・レポート作成

コミュニティが提供する価値を具現化するため、コミュニティを拡大、浸透など時期に合わせ内部のコミュニケーションを越えた大規模なイベントを企画する際にイベント単発での受託、もしくは②の業務に加え別途費用をいただくことがあります。
イベントの企画運営~アンケートや参加者の様子を基にコミュニティ運営に繋げていきます。

できること
☑コミュニティが提供する価値をイベントとして企画運営します
☑外部のゲストとの接点
☑コミュニティへの満足度の向上
☑新規加入や広報など新たな接点作り

④<オプション>SNSの運用やブログの作成(2万~)

・各種SNSの更新
・noteやWordpressでの簡単なブログ更新

コミュニティの活動を外部に発信します。広報やマーケティングの専門家ではないので、あくまでコミュニティの体温を外部に発信し、共感するメンバーを集める方法としいて更新します。

◎実績

・コミュニティ型ワーキングスペース ON PAPER

⑤オンラインスクールの運営

・オンラインスクールの企画運営
・ゲストや関係者のアレンジ
・事務局
・当日のアシスタントなどオペレーション
・Learning assistant(LA)

オンラインスクールの企画~運営、事務局、LAとして学びの場づくりをします。

【2】イベント関係

①イベントのプロデュース(2万~)
・イベントの企画運営
・ゲストや関係者のアレンジ
・オンラインイベントの設計
・事務局
・SNSを通じた集客
・当日のファシリテーション
・ステージモデレーター、司会進行
・ワークショップデザイン
・Zoomアシスタントなどオンラインサポート
・お礼メールの送信
・レポート作成

コミュニティなどではイベントをすることが目的になりがちです。
主催者様とコミュニケーションをとり、イベントを開催する目的を明確にした上で、手段と目的を一致したイベント作りをします。要望に合わせてイベントの企画運営~当日対応、事後対応までフォローをします。
なお、当日オペレーションについては上記全てを1度に全て同時進行できないこともあるので、外部人材を招きチームを編成することもできます。
また、商品やサービスのセールスを目的としたイベントの場合、企画やリードとのコミュニケーションについてはインサイドセールスの方と連携を前提とさせていただきます。

できること
☑手段と目的が一致したイベントの企画
☑ファシリテーションやモデレーターなど参加者が主体的に関われる場づくり
☑心理的安全性と没入感のあるオンラインイベントの設計

◎実績

②オンラインイベントのオンラインサポート(5千円~)

・オンラインサポート業務(画面共有、ブレイクアウトの設定、チャットサポート)
・打ち合わせ、リハーサル
・配信会場での設営、登壇者の配信のサポート

オンラインイベントにて参加者の満足度向上、没入感を高め、心理的安全性のある場づくりのためのサポート業務を行います。また撮影会場へ同行し、オンライン配信の設営サポートや登壇者が安心してステージにあげれるためのフォローをします。

③オープンソースを用いたワークショップのファシリテーション

・タニモク
・beの肩書きワークショップ
・アンコンシャスバイアスワークショップ
など、オープンソースになっているワークショップのファシリテーションも対応しております。

【3】イベントのファシリテーション&モデレーション

・ゲストを招いたイベントのファシリテーション&モデレーション
・打ち合わせを通じてトークセッションのテーマや質問を設定

THE MODERATORS & FACILITATORSに1期生として参加、現在もモデファシゼミで継続して技術を学んでいます。また、かなみん&あづあづコミュニティフィーカというライブ配信を毎週金曜日に1年続けており、これまで50名のゲストを迎えてトークセッションをしております。

◎実績

【4】セミナー、講演などの登壇

こちらのトークテーマでのセミナーや講演、研修をさせていただきます。

・オンラインイベントの始め方講座・オンラインイベントの始め方講座
・ZoomなどITツールの使い方、オンラインコミュニケーションの始め方
・コミュニティマネージャーとは?コミュニティマネージャーの育成
・コミュニティをパラレルキャリアの作り方
・テレワーク時代の在宅、コワーキング、ワーケーションなど新しい働き方の実践

これまでのキャリアや経験を基に、コミュニティマネジメントやイベント企画、私自身のキャリアやワークスタイルなどお話しさせていただきます。

◎実績

Zoomの使い方、Googleツール(Drive,Spreadsheet,doc)などの使い方などオンラインツールの使い方を要望に合わせて講座をしています。

【その他】

■使用可能ツール
Slack/Chatwork(有料会員)/Facebookグループ/OPEN CAHT
Zoom/Googlemeets/Remo
Googleクラウドサービス(ドキュメント、スプレッドシート、ドライブなど)
backlog
notion
Trello
Wordpressでの記事更新(簡単なブログ、イベントページの更新)
Spire/TimeRex

■稼働時間やワークスタイルについて
平日、土日祝:12時~22時
自分の健康にあったワークスタイルを確保するため、継続的な午前中のイベントや打ち合わせがメインのお仕事をお受けするのが難しい状態です。
逆に夜や土日は問わず稼働が可能です。

■連絡手段について
大変申し訳ないのですが、自己管理の都合でLINEでのご連絡は極力お断りしております。

■現在の稼働について(2021.9現在)

現在の稼働状況から2021年いっぱいは【1】コミュニティマネジメントをお受けするのが難しい状態です。
その他については随時お問い合わせをいただき、ご確認ください。

【こんなこともやっていきたい】

旅するコミュニティマネージャーとしてワーケーションを通じて地域の方やコミュニティと関わりたいと思い活動中です。コ・ワーケーションというスタイルでワーケーションの楽しみ方を発信し、ワーケーションに行きたい方と地域の方を繋ぐような取り組みを始めたいです。また、ワーケーションについての登壇、体験モニターやコラボ企画などができると嬉しいです。

◎ワーケーションに行った場所
尾道(2回)鎌倉、北海道、白浜、石川京都城崎温泉

▼これまでの活動やこれからチャレンジしたいことについて語ってます

【ご依頼方法】

下記からメールやDMでご連絡くださいませ。

メール:kuma0v0kuma@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/kanami.iwata.1
Twitter:https://twitter.com/kanamin823

【私の想い】

‟コミュニティの力で誰もが人生の主人公になれる社会を作る”をモットーに活動をしています。コミュニティに関わることで自分らしさを大事にできる人が増えるといいなぁと思っています。
私自身がコミュニティのおかげで、生きづらさから今の好きなことをライフワークにするようになりました。
コミュニティマネージャーにとって一番大事な要素は、コミュニティの力を信じ続ける心だと考えています。
コミュニティの力を信じて、場づくりをしたいという方と繋がっていきたいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

\毎日の活動はTwitterで発信中/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?