見出し画像

ディープラーニングに関するカナシバリ的考察

自身の行動及び自身を取り巻く状況に変化がない場合、状況の変化率に変化はないと考えられます。つまり毎日の筋力トレーニングの量が一定であり、周りの環境に「全く」変わりがなければ筋肉の増加率に変化はないということです。

でも事実はそう単純ではなく、自身の行動がどんなに同じでも(「完全に同じ」ということがそもそも不可能ですけど)、自身をとりまく状況が同じということはあり得ません。先ほどの筋力トレーニングの場合、筋肉が増加すると自身の筋力や体重も増加しますので、そもそも自分自身が変わってしまっているからです。

さらに複雑な変化を見せる良い例が株価ですよね。企業活動に変化がなくても(これも「完全に同じ」ということは不可能ですけど)市場や需給バランスの変化によって株価は左右されてしまうので、その変化を予測するのは至難の業(わざ)です。未来を予測するにはパラメータ(要因)が多すぎるというワケです。

そしてこういった予測に対して非常に有望視されているのが昨今話題の「ディープラーニング」という技術ですね。現在ディープラーニングによる株価予測の精度は5-6割といったところのようですが、その進化は目覚ましいものがあるようなので将来的に楽しみな技術です。

現在オレ様は沢山寝て喉の痛みに効果的なモノを大量に摂取したおかげで、昨日よりもだいぶ喉の痛みは引いています。風邪はひいていませんけど。ただ自身の行動は完全に把握しているとはいえ、自身を取り巻く状況や自分自身の変化により、前述の通り今後の喉の状況を予測することは非常に困難であると言えます。オレ様の喉の痛みが引くのとディープラーニングによる完治予測が可能になるのとどっちが早いかなあ。

さーて響声破笛丸料でも飲んでまた寝よっかなーっと。

⚡NEXT GIG⚡
12/29(日) 吉祥寺CRESCENDO
「EXTREME AGGRESSION#54-Year End Special-」
adv/door 2500円 / 3000円
open/start 17:00 / 17:30
カナシバリ / Silk eyeS / Cross-Zero / ゾンビロリータ / ViruScarlet
※カナシバリの出番は19:00~予定です

画像1




アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 Vo&G/カナシバリ社長/カナシバリofficial⇒ http://www.kxnxb.com//Twitter ⇒ https://twitter.com/navi_sick