見出し画像

文化の共有

「ある程度は」そうだろうな~って感じではありますよね。

インストゥルメンタル曲(歌のない曲)を聴いた時、同じ文化圏の人間は同じようなストーリーを想像し、文化圏が異なる者同士ではそのストーリーは異なる、って話です。

ただ「同じ文化圏に住んでいる」と言っても、ロボットアニメが大好きな青年と、語尾に必ず「ザマス」を付けて井戸端会議に花を咲かせる有閑マダムがいくらご近所さんでも、同じ音楽を聴いてイメージすることは全然違うでしょうね。なので「どんな文化に属しているか」というのは、地理的なものだけではなくその他諸々の要素が絡み合っているワケです。

でも「同じ文化が背景にある」人間同士だったら、確かに同じ音楽から似たようなことをイメージするのもわかりますよね。

と、ここまで書いておいて何なんですけど、オレ様は長年バンドをやっておりますが、その経験上、歌の乗っていない状態の楽曲をメンバーに聴かせると、みんなバラバラなことを思い浮かべることって結構あるんですよね。1人が「ぼーっと目玉焼き焼いてそう」と言ったかと思えば、他の1人が「戦闘機に乗って敵を探してそう」みたいな。

それってメンバーの文化圏がてんでバラバラだってことなのかしら。

上の記事の実験では622人しか参加していないので、もっと大人数での実験結果も知りたいところだなあ。


文化圏が完全に一致すると


New EPを配信リリースしました!各種配信サイトで配信中!
YouTubeでフル視聴可能DEATH↓↓↓
【FULL HD】カナシバリ - 5th EP 新世界ドグマ (OFFICIAL VIDEO)

<カナシバリの楽曲配信サイト>
iTunes/apple music
Spotify
LINE MUSIC
amazon music
mora
music.jp
mysound
OTOTOY
KKBOX
Rakuten Music
レコチョク
ドワンゴジェイピー
AWA
・うたパス
・mu-mo

アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 Vo&G/カナシバリ社長/カナシバリofficial⇒ http://www.kxnxb.com//Twitter ⇒ https://twitter.com/navi_sick