見出し画像

『幽霊たち』

まずはじめにブルーがいる。
次にホワイトがいて、
それからブラックがいて、
そもそものはじまりの前には
ブラウンがいる。

まだ、30代の頃、この書き出しで始まる、とある小説にシビれました。その小説とは、アメリカの作家ポールオースターの著作『幽霊たち』です。

色で表された登場人物の名前には、まったく意味がなく、それが、独特のムードを作ります。

主人公は探偵です。
1人の男を監視するよう依頼されます。サスペンス小説のスタイルを取りながら最後まで事件が起きない。話しの筋らしいものも大してなく、探偵は自問自答を繰り返すという一つの不条理もの。

文学が格好いいと思った瞬間がこの書き出しでした。柴田元幸の翻訳もセンスが良くて。

以来、ポールオースターのファンです。


写真 金杉肇

この記事が参加している募集

#404美術館

31,526件

サポートして頂けるととても励みになります。