見出し画像

一度見学に来たら次はコスプレで参加したくなる!部員が増え続ける奈良コス部の3つの秘密

最近、定例会外の活動も増えてきた奈良コス部。
イベントで奈良コス部の存在を知って、
「会いたい」と見学に来てくれる方が増えている。

コロナの波が落ち着いて、人数制限が緩和され、
本来の奈良コス部の
元気を取り戻した形かもしれません。

そして嬉しいことに、見学者の方々からの感想には
「今度はコスで参加したい!」がめちゃ多い😳!!

そんな奈良コス部の3つの秘密。
私の解釈はコチラ↓

●疎外感のない空間
初参加、見学者の方々を放ったらかすなんてことは
なぜか、ない。
コスプレしている、していないに関わらず
みんなが常に意識していて、
ガッツリおもてなしするってわけでもなく、
丁度いい加減に話しかけに行ったり、
アニメの話で盛り上がったり。
笑顔が絶えない空間が自然と出来ている。



●認め合える仲間
SNSだけで繋がってるわけじゃない。
リアルで会って、
コスプレのキャラにもリスペクトを持ち、
中の人(素の自分)にもフラットに付き合ってくれる
仲間がいる安心感。
男も女も、背が高い、低い、クォリティの高さも
関係ない。
コスプレに対する熱意をそれぞれ尊敬しているし、
認め合うし、高め合う。

自信のなかった人も、自然と自己肯定感が上がって
『ここでは素の自分を出しても良いんだ』と思える
精神安定剤的な役割も担っている。



●熱い運営陣
昨夜は運営会議。(電柱会議と呼んでます🤭)
ただ、「次の定例会の場所決めましょー」とかいう
会議じゃなく、今後のコス部が進んでいく道を
話し合っています。

学校や会社とは別の、趣味を全力で楽しむ部活。

部員さんが来たい!と思った時にいつでも来れる
この特殊な空間を継続させる為には、
やっぱり色々、裏方の配慮が必要になってくる。

運営陣がまずワクワクを持って行動することで
奈良コス部の良い所を発揮できると思ってる。

昨日の会議では、
新プロジェクトへの挑戦の話がメインだった。
運営陣の中からプロジェクトチームが生まれて
意欲的に取り組んでくれている。


これからの奈良コス部は目が離せない。
応援者もファンもどんどん増える。
大人が全力で挑戦する姿を次の世代の子たちに
見せていけたらいいな。


気になる方はコチラからチェック↓↓↓