マガジンのカバー画像

考えていること

112
日々、考えたことを少し長い文章で。まだまだ人として未熟だからきっと考えは変わっていくのだろうけれど、その途中過程を書いておきたい。
運営しているクリエイター

#エッセイ

体力をつけるための体力がなくなる前に運動しなきゃ問題(切実)

体力をつけるための体力がなくなる前に運動しなきゃ問題(切実)

突然ですが6分の1スケールの人体模型パズルを買いました。

毎日毎日締切に追われ過ぎてストレスが溜まりまくると、ネットショッピングにはしるのですが、なぜか人体模型がどうしても欲しくなってしまったのでした。というのも、自分の体なのに体内に関しては臓器の位置とかよく知らないのは残念だなあと思い、平面図を脳内で立体に復元するのが非常に苦手なので、このさい立体模型で学ぼうと思ったのでした。何言ってるかわか

もっとみる
嫌なものすら捨てられない自分に気づいて、なぜ捨てられないのかを考えたら、人生の大きな課題が解決しそう

嫌なものすら捨てられない自分に気づいて、なぜ捨てられないのかを考えたら、人生の大きな課題が解決しそう

大きく困難な課題に取り組むときは、自分が確実にできそうな一番ハードルの低い最初の一歩を考えるといいのではないか、という仮説を実証すべく、いろんなことにこれを当てはめている。

部屋を片付けたいと長年思い続けている。これも、最初の一歩をうまく思いつけば解決できるかもしれない。わたしでもできる最初の一歩は何だろう。ゴミを拾うくらいはできる。けれど、それでは目指すゴールには近づかない。もっと根本的に要ら

もっとみる
自分とした約束を守れる人になるためにした、小さな一歩

自分とした約束を守れる人になるためにした、小さな一歩

8月が終わったので、壁に貼ってあるカレンダーの8月ページを取り外した。わたしのデスクの正面の壁には、剥がされたカレンダーが3枚、つまり3か月分並べて貼ってある。予定は紙の手帳で管理しているけれど、ずっと家で執筆が続くと、今が何曜日かわからなくなって、そもそも手帳を開き忘れることもあって、大事な予定を間違えることがある。

いろいろ考えてたどり着いたのが壁に貼るカレンダーとの合わせ技だ。カレンダーに

もっとみる
優劣をつけない練習から始めることにした

優劣をつけない練習から始めることにした

愛とか人助けとかされて、押しつけがましいなって思うときがある。助けてもらって嬉しいときと、手を差し伸べてもらってるのにムッとするときがある。よかれと思ってアドバイスしてくれてるのに、大きなお世話だと迷惑に思ったりすることもある。そして、わたしも、人に押しつけがましくて迷惑で相手を傷つけるような「親切のつもり」をしていると思う。

それを認めることは、とてもつらくて恥ずかしい。よかれと思っている自分

もっとみる
「役に立つ」を極めたら、人の心を動かすこともできるんじゃないだろうか

「役に立つ」を極めたら、人の心を動かすこともできるんじゃないだろうか

連休はフリーランスの働き時である。会社員のクライアントさんから連絡がこない。ウサギとカメの競争のように、今こそせっせと追いつかなくてはいけないのだ。だけど、何だか何日もあるから何でもできるような気がして、気持ちが大きくなり「連休明けに提出する」という約束が10本くらい重なっていて、しかも世間が休みなものだから気合もイマイチ入らず、ちょっと気を抜くと漫画を読んでいたりする。

・・・はっ!あと2日!

もっとみる
わたしの人生から「自己嫌悪」を永遠に削除する試み

わたしの人生から「自己嫌悪」を永遠に削除する試み

最近、欲望のままにお菓子や外食を食べまくっていて、案の定、せっかく引っ込みかけていたお腹が戻った。お風呂の湯舟につかっていると、段になる。存在を主張する。どうしてさ、ちょっとがんばってもう少し上に移動してお胸の一部になろうかな、とか思わないわけ? 向上心とかないの? なんて楽しく妄想する余裕もなく、ただただ自己嫌悪。どよーん。

でも、ふと気づいたんですよ。太ってるから嫌悪するって、人間としてひど

もっとみる
わたしが語るわたしの理想像を信用しないことから始める幸せ探し

わたしが語るわたしの理想像を信用しないことから始める幸せ探し

最近、こつこつと自分の「好き」をメモしている。というのも、もう40年以上生きてきたのに、好きなことは何かと尋ねられて全然答えられないから。

毎日毎日、仕事に追われてもう嫌だって思っているのだけど、もしかして、わたしは自分が好きなことを自覚できていないから、休めないのではないかと気づいた。

いや、正確には休んでいるのだけど休んだことを自覚できていない。つまり、「おい、ばあさんや。晩ご飯はまだか?

もっとみる
猫を飼うように自分を飼いたい

猫を飼うように自分を飼いたい

おととし大往生で亡くなってしまったけれど、15年くらい猫を飼っていた。子どものときはペット禁止の団地暮らしだったので、動物が家にいる生活は初めてのことだらけだった。しかも、おばあちゃんちで飼っていた柴犬は外の犬小屋に入っていたし、従兄が飼っていたリスはカゴの中に入っていた。家の中を自由自在に歩き回る猫は、本当に「一緒に暮らす」という感じでペットという概念を大きく変えた。

飼い始めてすぐ、猫をしつ

もっとみる
本当は、締切じゃなくて、何が怖いのだろうか

本当は、締切じゃなくて、何が怖いのだろうか

この世に存在しない架空の人間の人生を一から作り上げていくことを生業としているのに、いったいどうして自分の人生ひとつ思い描けないのだろう。いや、思い描くことはできているのに、それに向かうことができていない。小説を書くときのように、物語を邪魔する作者のエゴを非情にクールにそぎ落とすということができていない。

複数の締切に追われて、ひとつをこなすために他を待たせて、何をやるにしても、常にいつもどこかに

もっとみる
これからはわたしのことを嫌いな人が寄ってこない人生を送りたいので、どうすればいいか真剣に考えてみた

これからはわたしのことを嫌いな人が寄ってこない人生を送りたいので、どうすればいいか真剣に考えてみた

だんだんタイトルが長くなっていく。

わたくし、最近、岸田奈美さんの「全財産を使って外車買ったら、えらいことになった」というnoteの記事を見て、この人ちょう面白い!と思って、エッセイを購入したんですよ。Kindleで。

『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』岸田奈美・著

文章からエネルギーと感情が溢れていて、著者の岸田さんの考えや気持ちの変化がいとおしくて、あっという間に読ん

もっとみる
成長の過程を愛することができるようになれば、いつか好きな自分に到達できる

成長の過程を愛することができるようになれば、いつか好きな自分に到達できる

電子書籍で新刊の小説が出た。TLと呼ばれる女子向け恋愛エロありライトノベル。amazonや他の複数の電子書店で売られております。7万字の長編です。

発売されるといつものことだけど、売上やランキングやレビューが気になってしまう。どれだけ自分なりにいいものができたと思っても、手厳しいレビューをもらったり、ランキングがすぐに下がってしまったりするので、みるみる自信を失ってしまう。面白かったって言ってく

もっとみる

理系ライターという生き方

※この原稿はわたしが所属する理系ライター集団チーム・パスカルのメンバーによる「理系ライターという生き方」という本の一部として2017年に書いたものを2020年のわたしが加筆・修正したものです。「理系ライターの生き方」全文はチーム・パスカルのHPから読めます。

------------------------------------

 自分は他の人とは違う特別な人間なのではないか。そんな思いに取

もっとみる
才能や能力を増やす、ただ唯一の方法

才能や能力を増やす、ただ唯一の方法

本日2つ目のnote。1日に2記事も書くなんて、初めてなのだけど、それくらい1つ目の記事を書いて出てきた結論がわたしの中で衝撃的だった。

才能や能力は自分のためだけに使っていると、ただただ消費されるばかりで、ゆっくりと枯渇する。でも人のために何の見返りも期待せずに使うと持続する。たぶん、それだけじゃなく、育ってパワーアップして増える。

今までやってきたことを振り返ってみると、仕事としてやってき

もっとみる
毎日夢をかなえていく

毎日夢をかなえていく

コロナ禍自粛期間、サナギ化していたわたしは、サナギの中でどろどろに溶けて再生して、地を這う青虫から蝶になったのでした。この大変化の過程は、マガジンをさかのぼって読んでもらえばわかるけれど。ともあれ、わたしの今年の夢は「文学界新人賞を受賞する」から「毎日心地よくご機嫌に暮らす」になったわけで。

青虫だったわたしから見れば、これはもう大いなる堕落である。人生なめてんの? そんなこと言ってて将来困って

もっとみる