見出し画像

Grecoファンミーティング Vol.2開催決定

7/22にGrecoファンミーティングを神田ギターベイスで行ない、その様子がBARKS日経新聞に取り上げられ、たいへん話題になったことは既にお伝えしました。
前回のイベントがたいへん好評で大きな反響を呼んだため、第二弾が開催されることになりました。
内容を主催者から伺っておりますので、下記に概要をお伝えいたします。

・GrecoファンによるGrecoファンのためのGrecoイベント
このファンミーティングの最大の特徴は、主催者がメーカーの神田商会ではなく、Grecoファンの方であるということすね。
会場は神田商会が運営するKanda Guitar Baseですが、神田商会はあくまで後援・協力の立場でです。
もちろん、内容や運営方法、準備するべきものなどはご相談をいただきながら積極的にご協力させていただいております。

・タイトルは「Re:Greco Legacy & Future」
今回は午前と午後の2部制で、午前中のテーマはLegacy、午後のテーマはFutureです。
午前中は過去にリリースされたGreco製品を振り返り、再発して欲しいものを意見交換し、とりまとめ。
仮に実現出来る場合、いくらまでの金額なら許容できるか、また完全再現を望むのか、現代のニーズに合わせマイナーチェンジをするべきか、など建設的な話し合いを行うとのことです。
また、午後はGrecoの歴史を踏まえた上で、未来に向けたこんなギターを作って欲しいといったイメージをファン同士で議論し、弊社開発担当に提出するとのこと。

11月22日現在、まだ定員まで若干の余裕があるそうですので、お申し込み・お問い合わせは主催者まで直接お願い致します。

下記に申し込みページのリンクを貼らせていただきますね。
意見を伝えたい!とおっしゃる方は愛機持参の上、是非ご参加下さい。
https://twitter.com/suguru1990style/status/1723623334779437213

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?