見出し画像

御岩(おいわ)神社

すっかり秋を通り越して、冬の訪れを感じるようになりました。

先日行ってきた御岩神社は、茨城県日立市にある常磐の国最古の神社で、188柱が祀られている神仏習合の神社だそうです。

「一度お参りすれば、日本のほぼ全ての神様にお参りできる」という、「神社界のディズニーランド」ともいわれているとか。

また宇宙飛行士の向井千秋さんらが、宇宙から見て「光の柱」が見えたと言われているところでもあって、パワースポットとしても有名だったんですね。


今から3年前、弟が「御岩神社に行きたいんだけど、ちょっと遠いんだよな。山登りも往復で2時間かかるっていうし、どう思う?!」と言われて、ホームページの写真を見るとちょっと暗く感じ(「おいわ」という言葉からの連想からで)、行かなかったんですね。
その時は結局、弟と一緒に東国3社の鹿島神宮・香取神宮・息栖神社に行ってきました。

今回急に御岩神社に行くことになった時、その3年前のことが思い出されて、あの時ではなく今回だから行けるんだなと、つくづく思いましたね。


山全体がご神体です。


参道の入り口に三本杉。
見ているだけでも、清められる感じです。


あちこちに小さな神社があって
本当に神社のディズニーランドだ~!と思いました。


木の妖精さんがたくさん座っていて、人たちを迎えてくれているようでした。



こちらは頂上!ご神体の山からの眺めです。



こちらが頂上にある祠。
後ろにある石柱あたりから、光の柱が立ったといわれていますね。



見晴らしのよく、凛とした空気が清々しくて♪



空を眺めてみました。
ここから宇宙に光の柱が立ってたんだもんねぇ・・


なんかスーッと、このまま宇宙に昇っていけそう・・・



下山した時・・・

杉の木の枝や熊笹などが、風に揺られながら

手をフリフリしてくれているようで~~

頭の中では「イッツ・ア・スモール・ワールド」の曲が流れていました!!



今回は急に呼ばれていきましたが、今度はちゃんと登山の準備をして行きたいです! 

是非、皆さんも行かれてみて下さい。 おすすめです♪





拙い文章を読んで頂いて、ありがとうございました。 できればいつか、各国・各地域の地理を中心とした歴史をわかりやすく「絵本」に表現したい!と思ってます。皆さんのご支援は、絵本のステキな1ページとなるでしょう。ありがとうございます♡