見出し画像

ほととぎすと古墳⛰️

先週の日曜日に友人と2人で、多摩川にある浅間神社と多摩川台古墳に行って参りました!

以前は家から歩いて1分の所に神社があったので、毎朝ご挨拶して1日が始まっていたのですが、こちらに引っ越してきてからというもの、神社が少し遠いことと、しっくりくる神社にまだ出会えてなかったので、あまり行けてなかったんですね。

いい天気で、桜もまだ見ごろでした!


しかし、今回行った浅間神社は、とっても気持ちよくて~
友人は以前来た時に、ここから富士山が見れたと言ってました。
(この日は、富士山方向に雲がかかってて、残念ながら見れませんでした。)


そしてこの神社の横には、古墳が10基ほどあるという、なんとも胸キュンな場所だったのです!!

古墳群が公園になっていて、お花見する人たちもいっぱい。
紫陽花の葉っぱがキラキラ輝いてました。そりゃ~こんなに素敵な環境だもんね・・
紫陽花が咲くころ、また見に来なきゃ✨

この公園には下の写真のように、ただこんもりした丘が何個もあるのですが、これが4世紀から7世紀につくられた古墳なんですからね~?!

いやぁ~東京にも、こんなにたくさんの古墳があったとは・・・
小学生の頃、貝塚には遠足で行った気がするのですが、古墳は行ったっけな?!ちゃんとお勉強しなかったので、覚えてないですw


この看板がなかったら、ただの丘です。

古代のものを見ると、頭の中で時間旅行と空間旅行が一気に始まってしまい、その時代に思いを馳せるんですけどね。

先日は、別の友人が・・・

「実家の庭を掘った時に出てきた縄文土器なんだけど、市の学芸員さんに持って行ったら、なかったことにしてくださいと言われてね。
私も好きだから、持ってるんだけど・・・
見てみて~~、土器作った人のなのかな? 指紋もあるのよ~💕」

えっ、なかったことにしてくださって、何なんでしょう???
行政さんや学者さん達って、面倒くさいことは避けるようですねw


しかし土器を作った、あの頃の方の「指紋」だなんて!!!

もう心臓がバクバク、体はゾクゾク・・・
恐る恐る、その土器を触らせてもらいました!!!

きゃぁ~~~、どうしよう~~~♪♪♪

な、経験も先日させていただきました!!


これは公園の黒松様です。まるで、龍みたい~~♪


やっぱりその周囲にある、木たちもなんか元気なんです!!


土や空気や雰囲気が全体的に違うこともあるし、頭の中では勝手に時間空間旅行をしているものだから、いったい「今」がいつなのか? そして「ここ」はどこなのか? わからなくなっていたんですねw


そしてちょうど、公園の一番奥の古墳の前にあるベンチに座った時、うぐいすの声が聞こえてきたのです♪

それもね、まだお上手に鳴けないで~~~
絶賛「ホ~~ホケキョ♪」練習中の子だったのです💕

今年生まれたのかな、連発的にこんな感じでした。

「ホーーーキョ!」
「ホーーーホケッ!!」
「ホーーーホッキョ!!!」


すごく微笑ましくて、それを聞きながら、友人と「おしいね~~!もうちょっとだね!」なんて、しばらくの間、応援しながら聞いてました!

すると後半「ホ~~~ホケキョ♪」と、一応なんとかうまくできました!!しかし、音としては高いので、もうちょっと練習が必要なようです。

しかし、ここも、東京だっけ?!

公園の中の黄色のつつじかな。
足元の元気なたんぽぽさん♪
お星さまのような、この子はどなたでしょ?!


それから数分電車に乗って地元に帰り、シェフひとりの小さなレストランで、お昼にハンバーグステーキを食べました。

お肉の種類が何種類かと野菜も入ったハンバーグで、ソースがお味噌風味という~、とっても美味しかったです。

サラダもおしゃれ♪
ほわほわで、肉汁ジュワ系のハンバーグです。


う~ん、なんとも、素敵な休日でした♪

しかし、こんな素敵な東京の一面を・・
いろいろな人に、知ってもらいたいものです♡

また、行こう~~っと!!!



この記事が参加している募集

この街がすき

拙い文章を読んで頂いて、ありがとうございました。 できればいつか、各国・各地域の地理を中心とした歴史をわかりやすく「絵本」に表現したい!と思ってます。皆さんのご支援は、絵本のステキな1ページとなるでしょう。ありがとうございます♡