見出し画像

思いは一つ。タブレットを楽器にしたいのです。Scratchを使ってチャレンジ!【スケールくん】(4)


★スケールくん ★ここから開く

★説明動画 → ここから

はじめに
・ギターでアドリブを弾く人にとっては、スケールはおなじみだと思います。
★ギター スケールで検索するととても分かりやすく、かつくわしく説明しているステキなページが見つかりました。


キーボードでも、スケールを使うと、それらしく演奏できるかな?と思って作りました。

・世界中で使われる代表的な音階を7種類集めました。
  日本風陽音階 長調(47抜き)
  日本風陰音階 短調(47抜き)
  現代歌謡曲風音階
  沖縄音階(レラ抜き)
  アラビア風音階
  ジプシー風音階
  ブルース音階

・使っていい音を限定することで、それらしい曲ができるってふしぎです。もっとも、せっかくいい曲ができても、アプリそのものには、記録機能はありませんが・・・ (楽譜がかける人は、楽譜にかく。そうでない人は、録音という手もある!)

使い方
・スケール切り替えボタンをクリックすると、音階(スケール)が切り替わります。
・キー(主音)はドになります。
・スタートの音をド(主音・赤)にすると曲になりやすいです。
色(赤・青)がついている鍵盤をクリックするとスケールが弾けます
その音だけを弾くのです。それ以外は弾かない!
・演奏できる楽器としてのレベルではありませんが、雰囲気は味わえるかと思います。
即興でそれらしく演奏できれば花丸です。
スクラッチで作った僕の音楽アプリは、楽器としての精度や使い勝手はかなり低いものですが、「ちょっとさわってみ
る」にはいいんじゃないかな? 



2024、1月現在までの542教材のガイドブックは下のページから500円で販売しています。
Noteからすぐにお求めいただき、すぐにダウンロードできます。 すぐに使えます。
・リンク・QRコード・説明動画・Note記事へのリンク付きガイドブック(PDF)です!!
無料おためしガイドブックもあります。
よろしければご覧ください。

2024年2月以降に開発・公開した新作アプリも続々登場しています。

小学生用だけでありません。
Scratchのプログラミングを駆使した変わり種のアプリもたくさんあるので、今後も「カネッチの学舎」にご注目ください。


<カネッチの学舎 関連リンク>

 ・Note版トップページhttps://note.com/kanech21
  ・テーマ別マガジンhttps://note.com/kanech21/magazines

WEB版 カネッチの学舎 小学部トップページ  
https://kanech21.jp/k_index.html

カネッチのスクラッチスタジオ   https://scratch.mit.edu/search/studios?q=kanech21

カネッチの学舎 コンテンツストア
https://kanech-manabiya.stores.jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?