見出し画像

20230303 朝型だとか夜型だとか

こんばんは、カネトです。


今日は朝バレエに行ってそのままかかりつけの病院にも行ったのですが、締切終わってどっと疲れたせいか花粉のせいか、帰ってきて昼寝とは言えない時間寝てしまいました。

一昨日も一日中寝たはずなのに…。疲れが取れない…。

昨日も遅くまで働いていたので。しょうがないよね!?

朝9時から稼働している日が多いので、できれば20時には終業したいのですが、毎日あれやこれや色々なことがあり23時とかまで終われない日が多いです。


朝9時から稼働している理由は同居人が会社員だからですが、朝型の生活は身体に合っている気がします。といっても、30歳になるくらいまではめっきり夜型で、午前中は頭が回らないって感じでした。

20代の睡眠負債が溜まりに溜まっていたのもあり。

あと、やっぱ年齢もあるのかな?


だんだん朝起きられるようになって、夜は眠くて疲れてくるようになりました。
学生の頃は寝るのがもったいなくてもったいなくて、4時間寝ればいいくらいに思っていたんですけど。

最近は自然に起きるまで寝ないともたないし、午前中に自然に起きられます。
そして、週に2日くらいは起きるのがしんどい日があります。
締切に余裕があると、起きるのがしんどい日はそのまま寝るのですが、余裕がない月は頑張って起きてます。
そうすると、ソウルジェムが濁ります笑

ソウルジェムが真っ黒になったら、何もかも無視して気が済むまで寝ます。


我ながら学生の頃と真反対になったのにびっくりするんですが、寝るよりやりたいことが少なくなってきたんでしょうね…。

健康の貴重さが身に染みてきたというのもあります。


4年くらい前からかな?
健康維持ってプラマイゼロみたいに言われるけど、健康を維持するのってすっごい大変だしコストかかるよね…と、ハッとした時があり。

他業種の人に漫画家ですっていうと、「やっぱり夜型ですか?」と聞かれることが多いので、漫画家は徹夜して原稿を…というイメージが強いのかな〜って思います。
ゲゲゲの女房とかの影響なんかなあ。違うかな?

私の周りの漫画家の友達は、朝型9割・夜型1割といった感じです。珍しいんでしょうか。
同じ年くらいの子が多いのもあるかな?ちゃんと業界全体で集計すると、夜型が圧勝なのかな〜。

私は0時すぎるともう、イヤ〜な気持ちになることが多いし、その時間に描けないものは翌朝描けることが多いです笑


編集さんは、歴代みんなを合わせると、朝型7割・夜型3割。(会社員ですしね)


朝型・夜型が健康維持に影響があるかどうかは分からないのですが、最近仕事量が増えてきたので、効率的な意味で身体に合ってる時間帯にガッと働くのは大事だなあと改めて思っています。

いっとき、効率を求めすぎて4時とか5時とかに起きて10時に寝る生活をしてみたのですが、もともと夜型だからか、寝起きが悪いからか、逆にダメでした。
朝型というほど朝型じゃないけど、8時9時に起きて働くのが一番いいかな〜。

そういえば、アシスタント先の先生が、無理・無駄・無茶を3Mと呼んでいました笑


疲れが取れないというと睡眠のことばかり考えてしまうけど、2月末から花粉症の症状がひどいので、薬を服用していて、それで眠いのもあるかと…。
2月は日数が少なくてしんどいし、3月は花粉が辛いし、過ごしにくい季節です。早く夏になんないかな…。


病院から帰ってきてからは、依頼されていた原稿の修正をやっていてこれも意外に時間がかかってしまい、今日やるはずだった確定申告を夜からやっとやり始めました。


確定申告……思ったより終わらねえ………

同居人が少し手伝ってくれました。ありがとう!!!!
何よりこの孤独で虚無な作業を励ましてくれてありがとう…


明日はネームを描きたかったのですが、明日は確定申告で潰れてしまい、ネームは週明けになることでしょう…


サムネイルにした写真の話ですが、ふと2階で仕事をしていてベランダを見たら猫の姿が。一瞬うちの猫がベランダに出た!?どこから!?と思ったのですが、庭に住み着いている薄荷のお母ちゃんでした。

どこから登ってきたの!!!!すごいな!!!!!


そんなわけで今日も一日お疲れ様でした。



■■■ infomation ■■■

「愛しかない」連載中↓

↓8話目がコミックシーモアさんで先読み配信中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?