②長女が急性脳症になった

  2022年9月。私は次女を8月に出産し、退院してまだ間もなかった。
 長女が8月の末くらいから鼻水が出始めていると、夫から話があった。保育園に行った時にもらったのかな?まただね、と保育園児あるあるのすぐ風邪をもらうというやつだと軽視していた。

 2022年8月はコロナ流行期であり、私はその前から産休をとり、長女の保育園を休みにしてほぼ自宅で過ごすようにしており、家族でコロナにならないようにと対策をしているつもりであった。
 長女を緊急帝王切開で出産しており(長女は発育不全で早産、極低出生体重児でNICU、GCUの入院歴がある)、次女は予定帝王切開のため、その日だけはどうしても保育園に長女を預けたのだ。
(手術日は何かがあった時のために夫の立ち会いが必要で、子供は病院の立ち入りが不可のため預けるしかなかった。当時入院中の面会は夫も不可で、出産時のみしか病院に入れないという状態でもあったため、立ち会いは必要不可欠であったとも考えている)
 たったその一日が、私と夫を悩ませ、責めて、苦しめることになる判断だったのだが。

 私の退院後、鼻水が出ている長女を夫が病院へ連れて行き、喉の赤みを指摘される。いつものように風邪症状で出る薬を処方してもらい内服した。シロップが大好きな長女は、いつも通り嬉しそうに薬杯を持って一気飲みしていた。
 処方されて一週間も経つと、ほぼ症状は目立たなくなり、2歳児健診(早産児のため定期的に健診を受けている、成長曲線は限りなく下に外れてはいるが、成長はしているので長い目で見て良いと言われている)も問題なく受けることができた。
ただ、その翌日くらいからまた鼻水が出始めた。ドロッとした黄緑色なのが気になった。翌々日には更に鼻水が増え、週明けに再度受診しようと夫婦で話していた。
 9月11日、その日も暑かった。次女の夜間授乳で寝不足気味の私は、長女に早朝から起こされてもっと寝ててよと怒ってしまった。私の休息のためにも、昼寝後に夫が散歩に連れて行こうと話していた。
 15時過ぎ、長女が昼寝から起きてきて、日焼け止めを塗って、出かける準備をしていた夫が、長女の体が熱い気がすると言った。元気もあるから、寝ている間に少し体温が上がったのか、水分不足なのかと思ったが検温すると38.3℃もあった。
 この時はすぐに熱は下がると思い、日焼け止めを落とすためにシャワーで体を洗った。
 しばらくは家の中で普段通りに遊んでいたが、震え始めて元気もなくなってきたため解熱剤を使った。使用後1、2時間しても体温は38度台のまま下がらない。ちょこちょこ寝て起きて、水分も食事も取れるので安心していた。
去年も同じように高熱で熱性痙攣を起こして救急車を呼んだことがあり、私の中でまた救急車呼ぶことになるかも、となんとなく嫌な予感がして受診用に夫の荷物をまとめてもらっていた。
(新生児の次女がいると私は病院まで付き添えないだろうし、コロナ禍だから付き添い自体も制限があるだろうと思い)
 22時過ぎにアクアライトを飲んだ後から焦点が合わずぼーっとしだし、おかしいと感じた瞬間にほんの少し嘔吐し、痙攣し始めた。あんなに体が硬直して視線が合わず、小さな体ががくがくと震えているのはショックで、医療従事者でも冷静にはとてもじゃないがなれそうにはない。
 痙攣を起こした時に体を横に向ける、動画を撮っておくと良いとネット上でも、教えてドクターというアプリでも記載されているため、動画を撮ったが、容量不足で全然とれず、慌てて一眼で動画を撮ったが、手の震えが止まらず、長女はどうなるのか、大丈夫なのかと不安で、何もしてあげられない無力感で泣くしかできなかった。
 前回の痙攣は5分程度で治ったので、今回もそうだと思い、119ではなく#7119にかけたのだが、痙攣が止まらず、119につなげてもらった。悩まず最初から119にかければ良かったといまだに思うし、次にまた痙攣が出るようなら確実に119で救急車を呼ぶつもりでいる。
その後3日間も会えなくなるとは思わなかった。GCUを退院してから保育園くらいでしか親と離れることのない最愛の娘が、帰ってこなかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?