見出し画像

【※パンフネタバレ有】アイナナOFF旅レポ

2019年4月1日(月)からスタートしたアイナナのオフ旅第2弾。前回の名古屋は予約した便が台風直撃で欠便になってしまった(さすが嵐を呼ぶアイドリッシュセブン…)せいで行けなかったので、今回のオフ旅京都は本当に待ちに待ったオフ旅でした。
ツイッターの相互フォロワーさん(以下フォロワーさん)と4月2日~3日の日程で行ってきたので、これからオフ旅に行かれる方、行こうと検討されている方向けに場所やフォトスポットなどをお伝えしたくこのノートを書いています。
ほぼ同日?くらいに同じくオフ旅京都に行かれた方々も、分かりやすくて素敵なレポートを上げていらっしゃるので是非そちらもご覧ください!
当ノートではポスターのスポットにも行きつつ、パンフレット内で紹介されていた他の場所の話をしようと思います。
パンフレットの中身にがっつり触れているのでネタバレが苦手な方はご注意ください。(パンフレットのページが映った写真もありますが、内容が分からないようにモザイク加工をしています)


◆1日目(東京→京都/市内~嵐山)

6:20東京発の新幹線に乗るために6時に東京駅に集合。東海道新幹線のぞみに乗って京都に向かいます。

オタクなのでぬい持参。本当はでかぬいも連れて行きたかったのですが、歩き回るので手荷物を極力減らすためわたしはいつも連れ歩いているパスみつと冬毛りくくんの2匹を連れて行きました。

東海道新幹線といえばシンカンセンスゴクカタイアイス。まじで固い。岐阜羽島を過ぎてから買うと京都に着くまでにスプーンを刺せるほど溶けきらないので、食べるなら東京~名古屋間で買って食べちゃったほうがいいです。

8時半過ぎに京都に着弾。2時間ちょっとかかりましたが、新幹線内で4部とナナライのことをめちゃくちゃ語っていたので体感10分くらいです(オタクあるある)

お目当てのオフ旅パンフレットを受け取りに八条口のチケット売り場へ。
10時以降であれば新幹線中央口JR東海ツアーズで引き換え(※予約したチケットが送付されるときに引換券が同封されています。これを忘れるとパンフレットがもらえないのでお気を付けください!)が出来るのですが、この日は早く着いてしまったので1階の新幹線のチケット売り場で引き換えをしていただきました。
個人的に嬉しかったのが、窓口の方に引換券を見せると「なにこれ?」みたいな顔をされることなくスムーズにパンフレットと引き換えしてくださったこと。
駅で受け取れるのはパンフレットだけで、それ以外の特典(手書きメッセージ入りマップとSNS風ステッカー)は宿泊するホテルにチェックインする際に受け取ります。

ちなみにパンフレットの表紙はフラウェ、ピタゴラ、メッゾの3種で完全ランダム。3人で行くから全種揃う、みたいなことはなく、下手すると全員がダブる可能性もあります
パンフレットは表紙と中身の一部がユニットによって異なります。中身は、フラウェが宇治、ピタゴラが京都市北部、メッゾが嵐山でした。京都市内の案内は7人でしているので全種共通のようです。

パンフレットを受け取った後、八条口から地下道をまわって中央口方面へ。6番出口(ポルタのロクシタンの近く)の階段を上がるとちょうどパンフレットでナナちゃんたちが集合写真を撮っている場所と同じところに出られるのでおすすめです。
ただしここは改札出口~バスロータリーの間になるので時間帯によってはめちゃくちゃ混みます。撮影する際は周りの方々へ配慮ください。

そのまま直進して京都タワーへ。展望台の写真がパンフレットに載っていて、陸くんのお気に入りスポットになっています。

パンフレットに載っているのはおそらくこのあたり。双眼鏡は無料で使えるのできっと陸くんもウキウキで風景を眺めたりしたんだろうなと思うと尊すぎて涙が出ました(オタク〜!!)

こちらはパンフレットに載っていませんが、タワーの入り口あたりで見つけた飴屋さん。
色が!!!めっちゃ!!!我々向け!!!

和泉兄弟カラーの飴を見つけて死ぬほど興奮しました。
余談ですがわたしはマンゴー味がこの世で一番苦手なんですけど、試食をいただいてしまったので「これが和泉兄弟の味…」と唱えながらなんとか完食しました。めっっっっっちゃマンゴー味だったのでマンゴー味がお好きな方はぜひわたしの代わりに和泉兄弟の味を楽しんでください…。


京都タワーを後にして、徒歩で三十三間堂方面へ。道がわかっていたので徒歩で行きましたが徒歩だと15分くらい歩くので、道に自信がない方はバスやタクシーを使うのもいいかも。
ちなみに京都の市バスは一律で230円。ICカードに3000円くらいチャージしていくと便利ですが、それよりも京都駅についた時点で1日市バス乗り放題(900円)のチケットを買ったほうが安いです!(観光地間はバス移動が楽なので)
あと、バス停からパンフレットに載っているスポットまで少し歩くこともあるので、ヒールのある靴よりクッションの効いた歩きやすい靴で行くことを本気でおすすめします。わたしはヒールを履いていたので足が死にました。

そして三十三間堂方面で目当のお店がこちら。

コッペパン専門店《HAPPY BUNS》さん。
こちらのお店はパンフレットで三月のお気に入りスポットになっていたので、三月推しとしては絶対行かなければ…と意気込んで行きました。

普通のおうちの間にあったので見落としてしまいそうになりますが、かわいいロゴが出てるので目印に。

パンフレットで三月がおすすめしていた塩ラーメンとベリーのコッペパンをチョイスしました。
わたしはベリーのコッペパンを食べたのですが、中に入っていたクリームがめちゃくちゃ美味しい!さすが三月チョイス…。
パンフレットにはもうひとつキーマコッペパンも載っていたのですが、現在はお取り扱いしていないそうなのでご注意を。


HAPPY BUNSさんを出て八阪神社の方へ。目的はパンフレットに載っている《八坂庚申堂》。こちらはSNS映えするフォトジェニックなスポットとしても有名。

ちなみにパンフレット内でこちらのスポットを紹介しているページのりくたまちゃんとみつなぎちゃんむちゃくちゃ最高アンド最高だからみんなほんとパンフレット見てほしい……。わたしたちはこのページだけで少なくとも1時間は語れた。

せっかくなので、パンフレットには載っていませんが八阪神社や二年坂を回りました。(ここの近く1つパンフレットに載ってたカフェがあったのですが気づかずスルーしてしまった…残念…)
ちょっと小雨がパラついていましたがギリギリ傘はいらなかったです。

その時二年坂の飴屋さんで見つけたのがこちらの7色の棒付きキャンディー。これこそパンフに載せろよ大神〜〜!!
7色とも購入しましたが、もったいなくて当分開封出来そうにないです……。
店内での撮影が難しそうだったのでこちら↑はホテルに帰ってから撮った写真です。


小雨がパラつく中、バスで《岡崎神社》へ。
岡崎神社はうさぎが神使として祀られている神社。子授けのご利益などで有名らしいです。
かわいいうさぎということでお察しかと思いますが、こちらはパンフレット内で一織のお気に入りスポットとして紹介されています。

一織が撮った写真となるべく構図や色味や加工を似せて撮りました…!
このうさぎさんたち意外とすぐには気づかないところに並んでいました。


お昼時でしたが、岡崎神社の周りにはあまり飲食店がないのでバスに乗って三条方面へ。

鴨川のまわりにはたくさん飲食店があります。
わたしたちは焼肉屋さんで神戸牛のユッケ丼を食べました。なまにくさいこう………


三条方面に来たのはこちらのお店が目的。
《十八番屋 花花》さんはパンフレットで陸くんがお気に入りスポットとして紹介しているお店です。

様々な種類の和柄のお箱が並んでいました。
ここでは好きな柄のお箱とその中身を選んでセットで購入するようになっています。
わたしは三月推しということで三日月柄のお箱に付箋が入ったものを購入しました。やった〜〜仕事で使お〜〜!


十八番屋花花さんを出て鴨川を散策しつつ京阪祇園四条駅へ。ここは駅を出てすぐに大和がポスター撮影をしていた南座があり、

反対側の高瀬川(木屋町通り)の方に行くとナギがポスター撮影をしていた《喫茶ソワレ》があります。

喫茶ソワレはカラフルでフォトジェニックなゼリーソーダで有名なので結構混雑していました。ナギが撮影していたのは2階の壁側のお席のようです。

きらきらゼリー越しのナギちゃん、綺麗だよ……。早くノースメイアから帰ってきてね……。

ナギが注文したのはゼリーポンチ。パンフレットにはフロートも載っていたのでフォロワーさんとひとつずつ注文しました。
ゼリー自体が甘さ控えめで美味しかったです!

この時期は高瀬川の桜がとてもきれいなのでぬいちゃんの撮影にもぴったりでした。川ポチャしないようにだけお気を付けください。


こちらはパンフレットに載っていないのですが、わたしとフォロワーさんが個人的に行きたかった伏見稲荷の千本鳥居にも行ってきました。
この日は風が強く、鳥居の中から吹く風がとても雰囲気を出していました。


ホテルに行くにもちょっと早い時間(18時頃)だったので、せっかくなので稲荷からメッゾの嵐山まで足を延ばすことに。
余談なのですが、わたしは京都の大学卒で京都はだいたい分かるのですが嵐山は学生時代行く機会がなかったので何気に初めて行きました。

パンフレットでそーちゃんがおすすめしていた渡月橋のゆるキャラ。おみやページに描かれたこれを見て5度見したあと「逢坂どうした……?」と首をかしげた。まじで逢坂どうした?
フォロワーさんと話してたんですけど、ただでさえやばいビジュアルのゆるキャラなのにそーちゃんが描いたらもっとやばくなりそうだからこのキャラとアイナナがコラボして逢坂画伯に描いてほしい。

嵐山では晩ごはんに湯葉をいただきました。
かつおだしのおつゆがめちゃめちゃ美味しかった…!

食事を終えるととっぷり日が暮れていました。(20時頃)
メッゾがパンフレットで紹介している≪竹林の小経≫がライトアップされている写真をおっけーぐーぐる先生が出してくれたので行ってみることに。

で、ここからはやらかした話になるんですけど、竹林のライトアップって期間限定だったんですね……
わたしたちが行った時はライトアップ期間外だったので、竹林はまじの””闇””。まわりに人もおらず、街灯もない無音&闇の世界。まさにジャパニーズホラーストリート。怖すぎ。
それでもライトアップされてると(何故か)信じ込んで途中まで行ったんですけど、眼前の闇の中にお墓が現れた瞬間ダッシュで帰りました。無理。
本当に真っ暗でiphoneのLEDつけてたんですけどそれでも真っ暗で、隣にいるのが本当にフォロワーさん本人なのかもわからず、本人確認の意味も込めて怖さを紛らわすためにモンジェネとウィシュボ歌いながら走りました……(合いの手入れてくれたのでフォロワーさん本人でした。安堵)
なので竹林の写真は撮れていません。めちゃめちゃ怖かった。。
嵐山に行く予定のメッゾ推しは絶対明るい時間に行こうな(無計画に暗闇の中を進んだオタクより)

でも夜の嵐山もめちゃめちゃ良いスポットがあったんですよ!
嵐山駅にあるキモノフォレストはパンフレットに載っていませんが、ライトアップされてとても素敵でした!


そんなこんなで22時頃、予約していた二条方面のホテルに到着。盛りだくさんの1日目が終了です。
ホテルのチェックイン時にオフ旅特典のガイドマップ(アイナナ全員の手書きメッセージ入り/メッセージの内容は表紙に書かれているものと同一)とSNS(インスタ)風ステッカーを受け取りました。
その際も切符に同封されている引換券が必要なので、こちらもお忘れのないように!


◆2日目(宇治~京都市内/京都→東京)

2日目は9時半頃にホテルを出て、一度京都駅に立ち寄りコインロッカーに荷物を預けてから奈良線で宇治へ。

大好きな辻利~!パンフレットには載っていませんが、宇治に来た記念に撮りました。

辻利から少し行ったところに陸くんおすすめの≪モグモグベーカリー≫さんがありました。

パンフレットで陸くんが選んでいた抹茶のメロンパン、抹茶チョコレートデニッシュ、ロールパンを購入しました。イートインスペースはないのでお持ち帰りになります。

モグモグベーカリーさんのお隣には、フラウェのパンフレットの裏表紙に載っている≪抹茶共和国≫さんが。
ドリンクの入れ物がインクボトルの形をしています!オシャン!

むちゃくちゃおしゃれな内装。
イートインスペースもありますが、テイクアウトにするとパンフレットで(おそらく)一織が持っているショッパーがもらえます。今の時期はショッパーが春デザインになっていたので、パンフレットに載っているのと同じデザインではありません。

パンフレットに載っていたNo.7のコラーゲン入り抹茶ラテを購入。
苦すぎずちょうどいい甘さで、抹茶が苦手な方でも飲めそうです。
ボトルはガラスで出来てるのでぶつけたり落としたりすると割れちゃうかもです…お気を付けください!
陸くんの分は一織が持ってたんだろうなあ……。

こちらもフラウェのパンフレットで紹介されていた組紐アクセサリーの≪昇苑くみひも≫さん。抹茶共和国さんの裏あたりにあります。

組紐で作られたカラフルなアクセサリーがたくさんありました。
あと、こちらのお店の方がアイドリッシュセブンとオフ旅に大変ご興味があるらしく、アイナナカラーの商品をたくさんご紹介してくださいました!
それについてのレポートは別途こちらにまとめていますので、お読みいただき、オフ旅をする方も近くにお住まいの方も是非くみひもさんへ行ってみてください!くみひもさんの公式インスタでもアイナナのオフ旅に触れてくださってます。

こちらはパンフレットに載っていた≪中村藤吉本舗≫さん。わたしたちが行ったときお昼時だったこともあってカフェは45分待ち!!さすがに断念しました…。

代わりに販売所の方をぐるっと見てきました。オタク、すぐ推し色のものに反応する……。

JR宇治駅から京阪宇治駅へ向かう道中にあるカフェ≪RAKU≫さん。

こちらもお昼時ということもあってかなりの待ち列が…!
わたしたちは断念しましたが、お時間に余裕のある方は是非!パンフレットで一織と陸くんがこのお店で並んでたまごサンドとバーガーを食べています!
ちなみに陸くんが食べていたバーガーは14時以降の販売だそうです。お時間にもお気を付けください。

RAKUさんを通り過ぎ、パンフレットに載っている≪宇治上神社≫へ。

オタクすぐ推し色のもの見つける……。

ぜったい一織が好きなやつ~~~~!!!!パンフレットにも載っていました。
陶器?で出来たうさぎさんのおみくじです。
こちらの神社でナナライ2ndの1日目がご用意がされるようお参りしてきました。強欲なオタクなので両日行きたい。神様~~イープラス様~~!!

本当は陸くんが撮影していた≪正寿院≫も宇治にあるのですが、かなり遠いところにあるのでこちらも断念。
1時間に1本あるかないかのバスを乗り継ぐか、往復アイナナスカウト約55連分のタクシー代を出すか、の場所にあるそうです……有名なハートの窓をバックに陸くん(とおそらく一織)がおそろいのストラップをこっつんして写真を撮っています。フラウェのそういうところやぞ……。


気を取り直して京阪宇治駅から出町柳に向かい、≪河合神社≫へ。
こちらはピタゴラのパンフに載っているところです!

手鏡の形をした絵馬に描かれている顔に、ペンや自分のお化粧品を使ってメイクしてあげると美人になれる?という神社です。
ピタゴラの3人も絵馬を書いたそうです!(実物は展示されていませんでした)

絵馬を飾るところ。一部様子がおかしい……。パンフを見てもらえればネタがわかります。


河合神社を出て新葵橋のバス停からバスに乗り、1日目に行きそびれた≪南禅寺水路閣≫へ。
こちらは一織がポスターで撮影をしていたところですね。

こんなかんじのところです。
フォトジェニックなスポットということもあり撮影スペースが空くのを待ってる観光の方々がたくさんいらっしゃるので、同じ場所を長時間占領するのは控えたほうがいいですよ!

一織のポスターっぽい写真を撮りました(写りこんだ人を加工で消しています)
こんな幻想的な場所で撮影してる一織くん、あまりにも美少女では…?


南禅寺を出てお土産を買ったりなんだりしてるうちに、あっという間に新幹線の時間に。
最後に陸くんのポスターに載っている夜の京都タワーを眺めてオフ旅終了です。

京都は学生時代にすごした街。ぜんぶ見慣れていたはずでしたが、アイナナのみんなが紹介したくれたのは、定番もありながらも普段じゃちょっと行かなさそうな場所ばかり。オフ旅京都の『ファーストラブを』というコンセプトのとおり、新しい発見や知らなかった好きなものとたくさん出会えた2日間でした!

時間や天候、お店の定休日などの関係ですべてのスポットをも割ることは出来ませんでしたがめちゃくちゃ満足度も充実感も高い旅になりました!
8月までやってるしまた来たいですね~とフォロワーさんと思い出語りしつつ東京にもどりました。
オフ旅を企画してくださったアイナナ運営さん、JR東海ツアーズさん、すべての観光スポットに感謝!ありがとうございました!本当に楽しかった!また絶対いく!

一緒に行ったフォロワー・しゃもじさんのレポはこちら


※当ノートに載せているテキストおよび写真のダウンロード、無断転載はご遠慮ください