定型トラベルグッズをパッケージ化してみた。

今年の夏は外泊イベントが目白押しなうさぽんたです。

修士論文のためのFWはもとい、

・某社インターン(7日間)

・学会(2日間)

・学内プロジェクト(10日間)

・民俗学実習(2日間)

・県外での選考会(n回)

全て記事にしたいと考えているわけですが、こうやってあげてみると本当に多過ぎる・・・・・。これだけ多いと、その都度1から荷造りするのは途轍もない労力を要するし、非合理的すぎる。というわけで、”外泊セットとしてどの日程でも共通して使うと考えられるものをパッケージにしよう”というのが今回の試み。これをあえて記事にするのは、各日程において”不要だったもの””よく使ったもの”、そして”足りなかったもの”を後日、それぞれ再検討し、より最適化されたパッケージにしていきたいと考えているため。それでは順に見ていきます

<水回りセット(メイン)>

①Twitterでも話題になった無印良品の「ポリエステル吊るせるケース着脱ポーチ」。これの何がいいって、ミニマルなデザインなことは言わずもがなで、読んで字の如く”吊るせる”ところ。洗面所とかって濡れてるから迂闊に置くとえらいことになるし、吊るせるって意外とありがたいなあと思います。

②「バンドエイド」って、言っても伝わらない地域があるって知ってましたか??「カットバン」「傷テープ」等々、どうやら地域差があるらしい。出身地不明な人からこの手のものをもらうときは「絆創膏ちょーだい」と言いましょう。

③,④ さすがにこれは解説いらんじゃろ。コンタクトは基本的に違うポーチに入ってるんですが非常用にここにも少しだけ入れています。

⑤「スチームクリーム」というクリームを普段から保湿用に活用しています!(頂き物)ラベンダーの香りですごく好きな匂いなので愛用しているわけですが、流石に缶を旅先に持ってくのはかさばるので、無印良品の「アクリル小分けケース小」に入れて持ち歩いています。

⑥「NIVEA SUN」を買った時についてきたおまけのミニボトル。2年前にROCK IN JAPANに行ったとき、日焼け止めを塗らなかったばかりに肌がとてつもないことになってから、長時間太陽に照らされる時は塗るようにしています。FWするし、わりと重要。

⑦「スマイルコンタクト」は言わずと知れたコンタクト用目薬。朝起きてから寝るまでコンタクトをつけっぱなしのうさぽさんには不可欠なものです。

⑧旅先のホテルや銭湯って、大抵シャンプーが髪の毛に合わなくて、キシキシになりません??スーパー銭湯が大好きなので、この問題は深刻で、いつも自宅で使っているものを小分けにして持ち運んでいます。中身はラックスです笑

⑨これ、めちゃくちゃ大切。男性ならこの必要性はよくよく痛感していることでしょう。僕はジェルではなくクリーム派なので、シックの「薬用シェーブガードフォーム」を使っています。40gという軽量ボトルは旅行に最適で、このポーチ内で最も強くお薦めするアイテムです!

⑩無印良品の「全身シャンプー」は旅行用ボディソープとして活用しています。シャンプーとして使うにはあっさりしているのですがボディソープとしては大変優秀で、オレンジの香りで一押しです。

⑪これは⑨に続きシックが販売している「シックハイドロ5」というカミソリで全く同じものを二本所有しており、トラベル用と普段使い用にしています。実はこれ、amazonだど「本体」「替え刃17個」「カバー」「シェービングクリーム」「洗顔剤」のセットで3300円で買えちゃうんですよね・・。カバー付きのカミソリって意外とないので、旅行用にカバーつきカミソリが欲しいという方にもお薦めです。

<充電関連セット>

⑫ELECOMが販売している「BORSAシリーズのガジェットポーチ」で、大きい収納部の他に、小さいポケットが内と外に2つずつある優れもので、コードなどが絡まることなく収納できるほか、USBメモリやSDカードを収納できます。少し高い気もしますが、意外にここまで使いやすいポーチはないので、たくさんのガジェットを携帯する人にはお薦めです。

⑬⑭はいうまでもないですね。ライトニングケーブルとUSBケーブルで、それぞれiPhoneとモバイルバッテリーの充電に利用します。

⑮こちらも言わずと知れた「うどん」こと「Air pods」です。これを使ってると、「なんでマスキングテープなんて貼ってるの?」と聞かれがちなんですが、理由はいたってシンプルで、どれが自分のものかわからなくなることを防ぐためです。みんなこれを使っているので、「目の前のAir podsが自分のものか判断できない」ということが想定されるので、その予防です。⑬のテープも同様の理由です。

⑯モバイルバッテリーは「cheero power stick plus3」を愛用しています。モバイルバッテリーというと、Ankerなどのメーカーを始め、選択肢は無数にありますがあえてこれを選んだ理由は、何と言っても70gという軽さ。容量は3350mAhと少なめですが、そもそもモバイルバッテリーを1日になんども使うことってまずないので、フル充電1回分あれば十二分だろうと考えています。

⑰ACアダプターはAnkerの「Power port speed4」を採用しています。Quick Charge 3.0対応ポートを搭載しているので急速充電が可能で、また100-240Vの入力に対応しているので海外でも安心して使える優れものです。USBポートは4つあるので、複数名での旅行でもこれひとつあるだけで安心です。

<水回りセット(サブ)>

⑱無印良品の「ポリエステルダブルファスナーケース」は名前の通り、ファスナーが二つあり、収納が2つあるので「細かいものと大きいもの」「薄いものと分厚いもの」といった具合に分けて収納できるので、意外と便利なポーチです。

⑲「VO5  スーパーハードヘアスプレーエキストラハード」って名前からして途轍もなく強そうじゃないですか?その通り。キープ力、途轍もないです。しかも、これの凄いところはスプレー特有の束感が出ず、ものすごく自然なところ。トラベルサイズまでラインナップされています。

⑳無印良品の「携帯用歯みがきセット・フラット毛」です。この製品は歯磨き粉と歯ブラシ、そしてそのケースがセットになっている製品で、歯ブラシは毛先が固いものと柔らかいものの2種類があります。ちなみにこの「フラット毛」というのが柔らかいモデルになります。

㉑デオナチュレの「ソフトストーン」。制汗剤です。まさに今頃になると、電車とか乗ってると、ドブの化身のような存在に成り果てた人ってたまにいませんか??あれってエチケットとしてどうなんでしょうか・・汗のケアってマナーだと思うので、こういうアイテムはちゃんと用意しておかないといけないと思います・・

㉒LIONの「トップ NANOX」のワンパック洗剤です。今回、10日間も東北滞在するので、洗濯のために持っていきます。普段は不要ですが今回は致し方なし・・。余談ですがLIONの前身はNO17というのですが、LIONの屋号はこのNO17を上下反転させたものって知ってました?

㉓花王の「ビオレさらさらパウダーシート」です。㉑同様、夏のエチケットという側面もありますが、実は他の側面もあります。友人に聞いたところ、この手の汗ふきシートはシートに染み込んだ微細のパウダーが毛穴を塞ぐ効果があるそうです。つまり、汗が噴き出しにくくなるわけです。体温調節機能を物理的に妨害するのはどうかと思わなくもないですが、あの汗の滴る不快感を軽減できるなら仕方ない・・笑

<まとめ>

以上が旅行する際に共通して使うと想定される諸々になります!実際に運用して不要なものや必要なものを検討し、ますますブラッシュアップしていけたらと思います。それではこの辺で。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?