見出し画像

フェブラリーステークス出走馬の全頭診断

雑談

最近フェブラリーステークスのレベルが低いとよく聞きますが案外そうでもないと私は思ってます。そりゃ走る前は今年のようにダートのG1馬(Jpn1勝ち馬ではない)が不在ということでレベルが低いとなるのでしょうけど、それなら東京優駿ってそんなにたくさんG1馬でますか?となりますしそりゃG1が無いから仕方ないだろとはならないですし、レベルが低いかどうかは終わってから判断するものだと私は思います。ダートのG1ってそもそも年3回ですからこれは仕方ないと思いますけどね。

全頭診断

今回は1〜4枠、5〜8枠に分けて出します。

1枠〜4枠

まずは1枠1番のイグナイターです。マイルがダメとは思わないですがワンターンでのスピード比べとなってこの馬は長く脚を使うレースが得意なのでそれが合うとは思えないのでここは結構な頭数に捌かれると思います。
1枠2番のシャンパンカラーです。この馬は不思議な馬で出遅れるとどういう訳か勝ててますし、おそらく前目でしぶとさを発揮させるのがいいと思ってるとは思いますが、緩みそうなので前にはいけそうなのですが、この馬は出遅れて勝ててるのを考えてもじっくり脚を溜めて直線に賭けるほうが合ってると思うので今回は早々と脚が上がってしまうと思うので厳しいと思います。
2枠3番のミックファイアです。スピードで何とかするタイプの馬なので距離短縮とワンターンは合ってますが、この馬がかなり速いペースで先行すれば勝つ可能性まであるとは思いますが、緩めると持ち味は出ないですし瞬発力比べになると分が悪いので今回緩めると思ってるのでここは厳しいと思います。
2枠4番のドゥラエレーデです。不器用な馬なのでここ2走やホープフルSがスピードを保ちながらよく走れたと思いますが、大回りコースになるのはいいと思いますが、芝スタートは時々やらかすのでその辺で自分の形に持ち込めない可能性があるのでその辺で評価を下げましたが、コーナー苦手ですし直線長いので控えて末脚に賭けるレースを見てみたいというのもあります。
3枠5番のオメガギネスです。今回緩いペースになりそうなので追走に苦労はしないと思いますが、上がり最速は出してますが全部遅いのでワンターンでのスピード比べになって正直足りるという感じはしないのでペースが緩むという点だけでどこまで持続力を活かせるかだと思います。
3枠6番のカラテです。以前はスピードを活かしてマイルは合ってましたが現状ではバテ無さが売りにしてるので今回の緩みそうなレースになるのは明らかに向いてないのでここではスピードが足りないと思います。
4枠7番のガイアフォースです。ダートがどうこうというのはやってみないとわからないのでいいのですが、平均ペースの芝マイルでしっかり差してこれるのを考えても緩いラップだとある程度位置を取れると考えても向いてそうなのでそれだと最後まで止まらないという展開にもなりそうなのでこれは合ってると思います。
4枠8番セキフウです。スタートというより出足が悪いタイプなのでこの緩いペースは追走が楽になるので合うと思いますし、長く脚を使って函館で好走してますが本来はコーナーはあまり上手くないので大回りのワンターンはいいですし、ワンターンでは無いですが札幌での勝ち方は強かったのでここは上位に絡めると思います。

5枠〜8枠

5枠9番のペプチドナイルです。かなり気難しい馬で気分良く走れる時は着差もつけて走れるタイプですが基本的には先頭に立つとソラを使ってしまうので緩いペースというのは馬群が集まるので合いそうですが、どこまで内ラチを頼ったレースが出来るかとなると微妙なので今回は評価落としました。
5枠10番のタガノビューティーです。相変わらず上がりは使えてますがズブくなってきてるので緩いペースは合わないですし、前走あの上がりを使ってるのに差し返されてるのもさすがに気になるのでもう少し長い距離だと手が出せますがここでは厳しいと思います。
6枠11番のキングズソードです。今回は緩む流れになりそうなので負けパターンの末脚一手にはならないと思うので明らかに流れに乗れて長い直線で前を捌く展開に持ち込めそうなのでここは条件が整ってると思います。
6枠12番のスピーディキックです。去年の時よりペースは緩みそうなので届くという感じがしないというのが一点。去年ハマってたから合ってるという可能性が高いですが、私は長く脚を使うタイプなのでワンターンは向いてないと考えてるので今年はかなり厳しいと思います。
7枠13番レッドルゼルです。この条件は本来なら合う馬ですが今年はかなりペースも緩くなりそうなのでスピードタイプの馬にはあまり合ってないレースになると思うので差しては来ると思いますが届かないと思います。
7枠14番のウィルソンテソーロです。かきつばた記念を勝ってるので距離的な問題は無さそうですしスピードの勝ってる馬なのでワンターンも向いてそうなので今回直線どこまで残せるかだとは思いますがそこそこはやれると思います。
8枠15番のドンフランキーです。大型馬の割には芝ダート問わずスタートは良いので今回も主張できそうな組み合わせですが、好走時は相手に恵まれてるのか止まってるけど上がり上位というレースになってますが、さすがに今回緩むとはいえ末脚勝負に持ち込みたい馬が多いのでしぶといとはいえこのラスト2Fは厳しいと思います。
最後に8枠16番のアルファマムです。上がり最速は出せてるけどこれぐらいの上がりで足りるような組み合わせではなさそうですし、そもそもそこまで速くなる感じもしないのでそういうペースは今まで合ってないので今回どこまで捌けるかとは思いますが抜け出すまでは無いと思います。

あとがき

今年のメンバーだとJpn1勝ち馬はいますがG1勝ち馬は2頭、JRA重賞勝ち馬も少ないですしスピード感はそれほどでもなさそうですがレベルは高い一戦になりそうです。そういう時に限って時計勝負になったりするものなので診断どおりにならないワクワクさせてくれるレースを期待してます。
最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?