見出し画像

受講者募集開始!!【コワーキングマネージャー養成講座@オンライン+オプショナル現地オフライン補講】

2024年1月期のコワーキングマネージャー養成講座の受講者の募集開始しました。今期で第5期目になります。

前期は「2泊3日ド短期集中型コワーキングマネージャー養成講座」として、リアルに現地のコワーキングに集合して、タイトル通り3日間でギューギュー詰めのカリキュラムを実行しました。そのことはこちらを参照ください。

そこでも書いたのですが、リアルは確かに密度が高く、かつ受講者同士のつながりも文字通りリアルにできたので(それを意図したので)よかったものの、やはり地理的、時間的、コスト的に、また業務上の制限を受けることもあり、結果的に参加者を選ぶことになりました。

そこで、その経験を踏まえて、今回はオンラインとリアル(オフライン)をミックスしたハイブリッド方式で開講します。

それが「コワーキングマネージャー養成講座@オンライン+オプショナル現地オフライン補講」です。

そもそも、前回、なぜリアル講座に切り替えたかというと、いつも講義で事例に取り上げるコワーキングを実際に訪れてみたいという受講者の要望があったのと、そのコワーキングで実践されていること(それがあるから先進事例として紹介しているのですが)を、実地に体験することで、座学で学んだことをさらに身体化していただくという狙いがあったからです。

前期の「ONOMICHI SHARE」編では、「リモートワークとワーケーション」のところで、実際にワーケーションならびに移住相談をサポートしている後藤さんに講義と、それを体験するフィールドワークのところを担当いただき、一応の成果はあったと考えています。

そこで、今回は講義とフィールドワークを分けて、講義は全国どこからでも受講できるよう週一回オンラインで行い、実地での体験(フィールドワークおよびワーク)はオプションとして現地に集合してリアルで行います。

そのフィールドワークを「オプショナル現地オフライン補講」と呼ぶことにしました。「オプショナル現地オフライン補講」は以下の要領で開催します。

1.全部で7コマのオンライン講義を終了後に、現地コワーキングスペースに集合して行う。
2.現地コワーキングスペースは複数用意する。希望者は、その中から参加したいスペースを選択する。複数選択も可。
3.オンライン講義を受講しても、必ずしも参加義務はなし。
4.オンライン講義を受講(修了)していない場合でも、「オプショナル現地オフライン補講」のみに参加可能。
5.また、過去に本講座を受講、修了した方も参加OK。
6.原則として、1泊2日またはテーマによっては2泊3日で開講する。

現時点では、前回もお世話になりました以下のスペースで開講予定です。

ONOMICHI SHARE(広島県尾道市)
ワークテラス佐久(長野県佐久市)

上記以外に、現在、3〜4ヶ所のコワーキングと調整中です。決まり次第、順次、告知します。

なお、オンライン講義の方は、受講者によって受講可能な時間帯が違うことを考慮して、今回、木曜日の夜20:30からと、土曜日の14:30からの2つのコースを用意しました。いずれか都合の良い曜日を選択いただけます。また、週によって曜日を変更していただいても構いません

コワーキングの運営に課題を持っておられる方、プロと呼ばれるコワーキングマネージャーとして自立したい方、コワーキングをコミュニティとして地域の活性化に活かしたい方、その他、コワーキングの可能性にかけたい方は、この機会にぜひ受講ください。

なお、前回の講座では、福島県の「テレワーク施設の付加価値向上に資する事業」の「コミュニティマネージャーとしての能力向上に必要な経費」を補助する補助金制度を活用されて参加された方もおられましたが、他府県でも同様の補助金制度が実施されている可能性があります。受講を希望される方は、ぜひ一度、地元自治体に照会されることを強くオススメします。

今回も「早割」受講料が用意されていますので、興味ある方は以下のサイトをご覧の上、お早めにお申し込みください。

また、お申し込み前のオンラインでのご相談も受け付けておりますので、上記のサイトの「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。

よろしくお願いします!

ここから先は

0字

最後までお読みいただき有難うございます! この記事がお役に立ちましたらウレシイです。 いただいたサポートは今後の活動に活用させていただきます。