Pizza_Hutのうた

イギリスで歌われるPizza Hutソング 152/360

ごきげんよう、観世バタコです。
今日はこんなツイートを拝見して

ピザハットからの連想でショーもない記事を書きます。
イギリスで耳にする (かもしれない) 「ピザハットの歌」 


すんごい「内容のない」?歌ですが、
元・純ドメ・田舎の「英語オタク」中学・高校生だった自分は
NHK基礎英語・続基礎英語など一連の番組で紹介される歌を
健気 (けなげ) にも暗記する勢いで歌ってた過去があります。
ま、お遊び程度でこんな歌で息抜きするのも苦学生さんには必要かな?

アメリカのファーストフードチェーン店が続出ですが
バタコが調べて出てきたイギリスのバージョンは
Pizza Hut
Kentucky Fried Chicken

McDonald’s
止まりでした。

  (動画に出てくる他のチェーンについて:
 Burger Kingは一応イギリスでもかなり店舗数、有ります。
 Taco Bellはイギリスではまだ珍しい。
 Dairy Queenは未進出。Red Lobsterは日本にはありますが
 イギリスにはないですね。
 Wendy’sはウィキペディアによると進出してたけど撤退済みだそうです。)


イギリスでは、ボーイまたはガールスカウトおよび
類似の「Brownies」などで歌われる定番のようです。

と、ここまで書いたところでなんですが
バタコが実際に訊いたのはこれの替え歌?で

A Ford Escort, A Ford Escort,
Mini Mini Mini and a Ford Escort
Ferrari, Ferrari,
Mini Mini Mini and a Ford Escort

という歌詞のものです。

★フォード社の「エスコート」     ↓ 2008年版

                          出典:Wikipedia

★イギリス車のアイコン的存在「ミニ」

      典型的な「調べ始めるとドツボにハマる」項目で、
      Austin社Morris社など製造は様々で、
      1988年から「ミニ」という呼称自体が商標になり、
      現在はBMW社が生産権を持っているそうです。
                           出典:Wikipedia


★言わずと知れた「フェラーリ」



コレを聞いたのは長男が参加した
数校合同での「合唱」イベントでした。
「ハイ、保護者もご一緒に歌ってください!」
と言われたので、ガンバって覚えました。

その後、合唱指導者の独自アレンジかどうか不明ですが
「だけど車はおカネがかかるんだ」
という一節と
Petrol, road tax, car insurance,
cost so much!

★ガソリン代、自動車税に自動車保険!高くつくなぁ~

最後は「オチ」として
ネズミ捕り(=速度違反取締カメラ) につかまる
と言うところで終わっています (涙)

A Police car, a police car
A speed trap!
Oi, you have been nipped!

     ↑ぴったりな画像が見つからなかったのですが、
     この「ピクトグラム」というのかカメラの模式図が、
     イギリスでは
     「スピード違反取締車がパトロール中、または
     固定カメラの設置区間ですので心して運転するように」
     という意味の道路標識です。

こういうどうでもいいような知見?
がたまっていく外国暮らし・・

    
一方では日本のことについてますます疎くなっていく
今日この頃です・・


アナタの「英語で歌えるレパートリー」にはどんな歌が入ってるのでしょう?

ではまた次回!





補注
1) 英文WikipediaにはFast Food Songとして
 この歌が載っています。起源はアメリカっぽいですが
 2003年にイギリスの「一発屋」的バンドがカバーして
 一躍有名になったそうです。
 https://en.wikipedia.org/wiki/Fast_Food_Song





最後まで読んでいただいてありがとうございます!