見出し画像

《アセンションボタン》「ハッピーボタン」でポイント貯めよう♪

最近ビックリしたことがあった!それは、ほとんどの人間が「頭の中で言葉をしゃべっている!」だった😲それも起きているときずっと「頭の中で声がする」!!でも「TV」や「映画」や「ラジオ」などの外部情報が流れているときはそれらの媒体が思考を占領すると!!

脳内がいつも「ぎゅうぎゅう詰め」!

これは大変!!!

わたしは、すぐ頭がからっぽになってしまう。楽しくないとすぐに頭がからっぽになる。

考えることができない。ただビデオカメラのようにその場所を移しているだけの「機械」になってしまう。だから「瞑想」が得意。「空(くう)」が日常だから。

ということはですよ!「たのしいこと」すればいいのです!

「考えることをやめて」!「感じればいい」!

とはいっても、簡単にできれば苦労しないですよね。

そこで提案!「ハッピーボタン」を作ることです!

使い方はカンタン!
★自分が好きな「美味しいもの」食べたとき 1ボタン ピンポ~ン♪
★自分が好きな「可愛いもの」を見たとき 1ボタン ピンポ~ン♪
★自分が好きな「おもしろいもの」で笑ったとき 1ボタン ピンポ~ン♪
★自分が好きな「触って気持ちよい」と感じたとき 1ボタン ピンポ~ン♪
★自分が好きな「ステキな曲」を聴いたとき 1ボタン ピンポ~ン♪

ささやかな「心地よさ」、ほんの一瞬でも「良いな」と感じたとき「ハッピーボタン」を押す!

その時々、声に出して「あ、いまハッピーボタン押しました」!と言う!

ポイント集めるのって、楽しいよね。それは

ポント貯めると後でお得なことがあるからです。

このハッピーボタンをたくさん貯めると、魂にポイントがたまります。

アセンションを難しく考えないでね。この世で楽しいと思ったことが「ポイント」なんです。だから、今からでもできます。手を伸ばして「耳かき棒」でかゆい耳をほじって気持ちよくなるだけで「1ポイント」です。

そんなカンタンだったら「修行」なんていらない?とおもうけど、ポイントにもランクがあるのです。シルバー・ゴールド・プラチナ…というように

「ハッピーポイント」に段階があります。


五感を満足させる「ささいなポイント」を1ポイントづつコツコツ貯めていくと、毎日がハッピーだらけになります。いやなことつらいことはポイントにならないので、楽しいことを選ぶようになって、自分がどんなことが好きなのかはっきりわかってきます。だって、ポイントがつかないお店で買うのはもったいないからね。

で、自分がわかってくると、次のワンランク上のポイントを貯めることができるのです。ちょっと頑張って努力して得られる「10ポイント」です。わたしは数年前「ルービックキューブ6面攻略」をやり遂げようと決めた!

解説書を読みながら、何度も何度も試みる。1ヶ月ぐらいこのことしか考えられなかった。で、みごと1分56秒で完成できるまでになったとき、もう最高でした!!歓喜の雄たけび ワオ~~~ン。これは、あとでもやるたびに10ポイントが入るほどのハッピーポイントプレミアムでした。

技術を身に着けるまでは「苦労や試練」があるけれど、その後の「ハッピー」がすごいのです。

でもね、この苦労や試練は「最初のささいなハッピー」が身についていないとダメなんです。なぜなら、苦しい努力は「貯蓄ポイント」を使ってしますのです。1000ポイントのハッピー貯蓄がないとできないのですね。

「大きな賭け」をするよりも、コツコツ1ポイントづつ「ハッピーポイント」をためるのが現代のオススメです!

GWだからってどこかに行かなくても、季節は「新緑」で生きているだけでハッピーポイントたまります。考えることをやめて、「感じる」だけで「魂ポイント倍増」♪

ぜひ、ハッピーポイント貯めてくださいね。


お酒が大好きです。一緒にカンパ~イしたくなったら 一杯ごちそうしてくださいな☺