見出し画像

私は何を誰のために書くのか?

〚孤独な人は話しましょう〛
このnoteはこどもとおとなの哲学対話、孤独な子育てに悩む人のコミュニケーションの場のコンセプトを決めるためのストーリーを探っている私の脳内アウトプットです。

転勤属で住む場所、国が定期的に変わる中、10年以上育児をしてきて、大事なことは夫婦、親子の正解のない問いと向き合う対話、そして学びであると信じています。

私は何を書きたいのか。私は誰のために書くのか。

自分がInstagramやVoicyやnoteで読んで聴いてきたものの『何』にインスパイアされてきたのだろう。
私だったらどんな記事を選び、読むのか?
□具体例と経験からの面白いストーリー
□異国と日本の文化の違いから語る話
□ふとした日常から気付いた深堀り話
□くすっと笑える大胆な育児のコツ、あるあるネタ
□ハウツー、コスパ、タイパ術
□成功体験談(海外移住や英語学習や絵本&積み木育児)
□私との共通の趣味の発信(ハンドメイドの洋服作り)
□その域にいけるわけがないオシャレな神々の投稿

そんな成功者たちの真似をして、これから私が人間が変わったようにフットワーク軽く色々チャレンジして、かつアウトプットの経験を繰り返していく…と、いつかは猛者や神々の域に辿り着ける?
『やってみなきゃわからんやん!!!』
『いやいや、お前には到底無理!!!』
(いわゆる頭の中で闘ってるやつです)

そんな頭の中の声を消すために、
自分の書く文章の方向性を見失わないように、
そもそも忘れてはならないことの確認をしておこう。

私は私が発信者として有名になりたいわけではない。
数年後、数十年後に運命の歯車がガチャガチャして…『kaoriさんのように生きたい』みたいな声が聴こえてくるようなおばあちゃんになりたいっていう欲はあるからnoteを始めたってのは事実。
でもそれが1人だけでもいいし、あちらこちらから聴こえてきちゃっても、もちろん嬉しい(笑)

でも確実に死ぬ間際に我が子たちからは聴きたい。
『完璧じゃないけど、楽しそうにいい生き方してたよね』と。


そのゴールから考える『私は何を誰のために書くのか?』
にはフェーズがあると思います。
(だってこの記事まだ3本目(笑))
今のフェーズは
『やりたい事業のことを自分のために整理しながら書く』

次のフェーズ、その次のフェーズはタイミングが来たときにまた同じ問いで深堀りします。

我が家の親子の対話をもっと増やして、聴き方話し方も工夫して、私がおとなを楽しんでいる姿を我が子たちにたくさん見てもらいたいな、ならばnoteでの発信をして対話仲間を集めるためには何が必要かなと動き出したばかりです。
声に出さないと、そんなこと考えてるなんて誰にも伝わらないから。
まずは魅力的な発信になっているかに囚われ過ぎず、自分のために書きます。
正々堂々フォロワーゼロなんだから、それで大丈夫!!
読者意識して書かなきゃ!読みたくなるような記事書かなきゃ!なんて考えてしまって、いやいや待てよ?と冷静に深呼吸できて記事も一本仕上がった寝落ちからの復活の夜でした。

楽しく対話する親子が増えればいいなという夢の軸を忘れないように、色々な角度から発信してみたいと思います。

             2024.1.20 kaori nakaya


※このnoteは40代主婦の習慣化チャレンジの記録でもあります。おとなになり、10年以上子育てもしてきたけれど、このままじゃ嫌だ!でも、きちんと習慣化する自信がない。
というわけで、ゆるゆるルールで『本日の出来た♡』を記録します。

□毎日note投稿3日目
□英語学習Duolingo74日目
□今日は投稿2本出来るかも?だってまだ午前2時..zzz



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?