見出し画像

胃カメラの検査をやってきたという忘備録

胃カメラの検査ってやったことありますか?
私は52年間いきてきた中で初めての検査です(おおげさ)
胃腸炎にもかかったこともあるけれど胃カメラ飲むまでではなかったのは本当ラッキーだったなと思っています。
今回はバリューム飲むのが辛いなら(ゲップしやすいので)そして結果次第では胃カメラの検査をしないといけなかったら二度手間になるため、やることに決めました。

前日から当日朝

前日は早めに夕食をとる。わが家は4時半から6時ごろに取るので、前日も6時ごろに夕飯を食べた。

飲み物は寝る前まで大丈夫だったので暑い季節だから水分補給は欠かさず。

当日朝は歯磨きうがいのみで こういう時に限って喉が渇いたりお腹減ったり。
我慢です!

鼻からの予定が

検査をする時までのやり方は病院や医院により違うようだけど

胃を洗浄するための液体を飲む
鼻からカメラを入れる予定だったので
鼻に麻酔薬を入れる前に一度スプレー(なんだったか忘れた)
プールに入って鼻に水が入ったときの感覚
そして注射器(シリンジ)で鼻に麻酔薬(ドロッとした液状のもの)を注入すること時間をおいて2回。
(鼻の奥がしみる感覚)
そして、実際のカメラを入れる前にちゃんと鼻に入れられるか柔らかい同じ太さのチューブを入れる。
これが、私の場合痛く感じて両鼻とも無理だった…

先生がどうしましょうと言われて即座に
口から入れてください!」と申しました。

麻酔薬を入れてくれた看護師さんも液がなかなか入っていかなかったとも言っていたので鼻の奥はこのチューブより小さい?
多分無理に鼻から入れると耐えられそうになかったので早めの決断を下しました。

口からカメラを入れました

念のための麻酔薬を口にスプレー
マウスピースをしていよいよカメラが入ります
やはり えずきました(吐きそうになる)
しかし 胃の中には何も入っていないので出るものは唾液くらい
(汚い話ですいません)

(えずくとは関西弁らしいですね)

初めての人は余裕なくモニターを見られない人もいるらしい

初めての人は緊張したりするらしいのでモニターを見る余裕がないと聞きました。

しかし、前もって看護師さんが教えてくれたことと優しく背中をさすったり声かけをしてもらったおかげでリラックスすることができました、ありがたい。

自分の胃の中を見る

モニターにいて自分の胃の中を見ながら先生の説明を聞く。
飲んだ液体を吸い出したり、空気を入れて胃を膨らましたりしながら状態を見ていく。

胃の中と十二指腸まで見ていきました。
自分のお腹の中を見ることはなかったのでなかなか興味深いものがあった。
昨日の夜ごはんを食べて朝食は抜いてきたから胃の中は空っぽ。
すっかり消化するんだと思った。

ぐるっと見ていき途中何枚か画像を撮り終了。

その後うがいをして麻酔が切れるまで誤嚥しないように時間を空けてから食事するように言われた。

結果

小さなポリープが2箇所と表層性胃炎(櫛状胃炎)あり。
特に治療することもないらしいのでホッとしています。

先生が毎週胃カメラを飲むのは嫌だけど、2年ごとやったらやってもいい感じでしょ?って言われた。

確かに。
また2年後チャレンジしようかな。
次回は鼻は無理なので口からと言おう。

終わった後

終わって帰りの車の中、ふと鼻の周りが麻酔薬の液がこびりついているような感じだったので触って見ると…
やはり木工用ボンドを塗って乾いた状態になっていた!
ティッシュで取り除く。

鼻の奥がまだ詰まっている感覚。
タンみたいに固まりになったものが喉のあたりに落ちてくる。

夜お風呂に入った後は鼻にこびりついていた固まっていた液がゆるまって鼻水として出てきた。

口からだったらこの症状はないかもしれないなと。
次回は口からすると思うからまた胃カメラ検査があったら報告することにする。

飲み物や食べ物は1時間ほどのどに麻酔が効いているので誤嚥する可能性があるのでとってはいけない。
その後はいつも通りの食事でOK!

安心感もあって少しお昼寝をしたらスッキリ!

翌日はいつも通りの生活に。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

いただいたサポートは猫たちの暮らしのためとよりよい記事を書くために使わせていただきます。ありがとうございます。