見出し画像

宇宙最速レポ!(になってない気がするレポ)2023年9月2日 ヒグチアイ band one-man live 2023 [ 産 声 season2 ] Veats Shibuya

どうも。香るエースです。元気ですか?僕は元気ないです。忙しいし、暑いし、好きなお馬さんは思ったより走るの遅いし。

タイトルの扇風機がライブ会場入り口手前にあって、しばらくお世話になりました。とても涼しかったです。

今回のヒグチアイさんのライブ 産声season2 レポは趣向を変えて、リアルタイムで書いていこうと思います。初めての試みにつき最終チェックした時(これはあかん)と思った場合、下手したら公開せずに書いたことを後悔するかもです。

当日15:30
さてそろそろ出発。今日の会場は後ろで見るのが好きなので、番号は若いけどギリギリ入りします。と、ヒグチアイ大好き組織の秘密結社ヒグチカイで宣言しておりました。

で、開宴ぎりぎりまで渋谷でビールでもガブろうかなと。渋谷は下町の人間だからちょっと苦手な街だけど。良いところあったらいいな。

出かける前にUBUGOEタオルをバッグに入れ...あれ?どこにもねーぞ?これだから家族持ちはあかんわ。タオルは別にしておかないと、すぐ生活に紛れてしまう。この前トイレで見た時は目眩がしたよ、まじで。こりゃ見つかってもヨレヨレ確定だわ。諦めよう。

16時
山手線某駅から渋谷へ。車内では恋愛三部作でも聴いてしっかり予習をしようかな!

...とか言いながらイヤホンからはインチキくさい競馬YouTuberの新潟記念の予想が聴こえてくる。生活かかってるからな。しゃあない。終わったら自販機の恋聴く。先行するのと差すのどっちがいい?どっちがいや?好きなの教えて!

馬場と展開次第です🎵

もうすぐ品川だからホントにヒグチアイに切り替える。自販機の恋どんな風に仕上げてくるのかな?縁の手拍子でおじさんの体たらくをヒグチさんに見せてしまったので、ここはちゃんとやる。練習も毎日通勤中脳内でやったし。できるはず。だから僕を信じてくれませんか(は?)

ウェイ駅通過。

今回すごーく楽しみなことが実はあんまりなくて。前回の能楽堂にて、いま聴きたい歌ベスト1位(風と影)と3位(ココロジェリーフィッシュ)をスタートから連続で聴くというとんでもない経験をしてしまったからなのです(2位は距離)

いや、楽しみがないって表現違うな。フラットな状態?ちょっと最近仕事忙しくて元気もないので、傍観者寄りでもいいかなと思ってる自分もいて。いつも「元気がなくてもまた会おう」って天才美人文豪SSWも言ってくれるしね。

あ、そうそう。前回産声のMC楽しかったからあんな感じ(遠慮がちに盛り上げる)が楽しみかも。お前らを皆様に言い換えたの爆笑したなー。

目黒から電車混み出したので一旦入力やめる。

17時
会場近隣海鮮居酒屋in
生ビール不味い。サーバーちゃんとしてないな、こりゃ。1人なおかつ一見の安い客と思われるのムカつくから刺盛の一番高いの頼む。これ不味かったら悲しい歌がある理由が染みそうだ。

生ビールのあまりの不味さにサワーに切りかえる。それは妥当な判断だね、と周辺を舞う小蠅さんも寄り添ってくれる。
刺盛きた。でもこれさ、刺身より氷の方が多い気がする。

一曲歌っていいすか。

山盛り氷は俺を傷つける。
大皿を覆う氷をどかして食べる。
だけどほら見て赤身を食べたら
口に残る鱗は怒りに変わっていく。
もう許せないはずだよ。

あのこれ、ヒグチアイライブレポとして公開して良いか心配になってきたよ。

と書いたところで、来ないと思っていたヒグチカイの2人が合流「ヒグチと少しでも近くが良いだろうから、お気遣いなく自分の番号通り入ってね。わしは最後方で見守ります」と言ってたのに、なぜか2人とも入場前の居酒屋に来た。この人達俺のこと好きなんだろうなぁ(笑)ちなみに私は2○番でした。普通に入ればだいぶ前方に陣取れだよね。

で、酔っ払ってたし、今回のライブレポはちょっと違うことする話した。そのついでに、前回のラジオレポ自信あったのにいいね少ないから、僕しょんぼりしてますって話したら、こちらが思った通りのこと言ってくれて嬉しかった。40歳超えると人は優しくなるね。50超えたら?なんだろ...湯婆婆とか釜爺とか?

開場10分経過。とっくに入場始まってるし、とっくに入れる番号なのに、わたくしの目の前には鮭の塩焼きが運ばれてきました。残り2人の目の前にも当たり前のようにアルコールが。あなたたち最高です。あと想定外に焼鮭がすげー美味かった!!

やればできる!なんちゃらまる水産!

17:50
会場in
酔ってます。大丈夫かな。心配。
当たり前ですが即スタート。

【最高のライブ中...】

【ヒグチアイ産んでくれてありがとう、お母さん】

【ヒグチアイ大成功です、お父さん】

19:46
はい。終わりました。今日も最高。
あのですね。最初の曲から途中まで全ての歌を順番通り正確にレポするために、必死に記憶しようとしていたのです。そこで気付きました。

そういえば、産声2はこれで終わりじゃないじゃん。まだ長野があったわ!

ということは細かい今日の話とは全てネタバレに繋がるから、レポ自体があかんやつですよね?なんなら感想を述べることも、気を遣いつつのデリケートな話になってしまうということですか?

これを3曲目くらいに気付いたときに思いました(あ、今日はおぼえなくていいから楽だな)って。そう。おじさんには辛いんです。記憶するの。

そんなわけで今晩は気楽に楽しめました。ライブ部分については長野が終わったら後述します。多分。

前述のとおり、なぜかヒグチカイの2人が一緒に後ろで観るというので(この人達、とことん俺のこと好きなんだな)と思いつつ出入り口付近に陣取りました。

で。最初は心地よかったのです。前回のVeats同様に、丁度よく会場の雰囲気楽しめて、演者もしっかり観られて。そう思って心地よく手拍子して歌ってを繰り返してると、段々雲行きが怪しくなってきて。お客さん、どんどん来るじゃん!

我らがヒグチ、大人気です。
おめでとうございます。
でも、このくらい入るなら次回から少し前行こ。全然見えない(T ^ T)。

そのこと以外にも、酔っ払うし、タオル不携帯だし(タオルはまさかの2枚持ちのヒグチカイrekoさんに借りました)なんたる体たらく!の私も周囲の力を借りてなんとか楽しめました。最後方から年寄り3人で必死にタオル振ってたの、アイちゃん見てくれたかな?

それぞれの曲についてはもちろん、照明でも凄く狙いが伝わってきた部分もあって、それ言いたいのだけど、我慢します。その辺の線引きが不慣れでよく分からないので、ここは一番セーフティなところに落ちついておきたいです。

さて、帰りまひょ。

先行物販でTシャツ購入済みのrekoさんを(やはり女性はかわいいものに反応するの早いなぁ)と見つめていたおじさん2人ですが、最後にnewTシャツを着て出てきたアイちゃんを見て目が❤️‍🔥になり、帰りに揃ってTシャツ買いました。簡単だな、おい(笑)僕はシールも買ったよ!

あと、悔しいけどTシャツ、迷惑系長女めっちゃ似合ってた。運営さん、今度3XLだしませんか?

それから買ってるとき「夏のまぼろし」かかってたので嬉しくなりました。Tシャツ代払いながら担当の方へ「この曲大好きなんですよ」とお伝えしました。特に反応はなかったです。恥ずかしかったのかな?

20:22
家着。
Tシャツを渡し、レモンサワー飲みながらレポ仕上げてます。当初想定とだいぶ違う内容になりましたが、これはこれで筋金入りヒグチ民の日常が伝わって良いかなと思います。

年末の弾き語りが今月半ばくらい抽選発表だったかな?座って静けさの中での真骨頂は、やっぱり近くがいい!そんな願望は何億の人が持ってると思いますが。

何卒!

香るエース。

アイちゃん楽しかった!ありがとー!元気出た!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?