見出し画像

男女の友情に対する私の答え。

もう聞き飽きたくらいよく議論される、「男女の友情は成立するか?」問題。

これについては思うことがあって、noteに書こうと思っていたところ、すごくスマートにわたしが書きたかった内容(とそれ以上の内容)を書いている記事があったので、わたしはもう書くのをやめようと思う。

この問いに対するわたしなりの答えは、
「成立する人もいればしない人もいる。それでいいじゃん?なんで答えはひとつなの?」

少なくともわたしは、
・心も体も表現する性も女性
・ヘテロセクシャル(異性愛者=恋愛対象は男性)
だけど、心の底から“友だち”だと思う男性が何人もいる。

一方的に思っているだけでなく、双方で笑ってそんな話をすることもある。

でも、性のあり方だって人付き合いだって、人それぞれ。
男女の友情が成立しない人だっている。

それなのになぜ答えを一つにしようとするのか?

きのこの山もたけのこの里もどっちもおいしいし、卵に醤油かけても塩かけてもソースかけてもいいし、そういうのと同じ問いじゃん?って思う。

だからもう不毛な議論はやめましょうよ、
ってことが言いたかっただけの記事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?