見出し画像

現役大学生の大学生活は?

※前回の記事⏫

①軽く自己紹介 

前回から始まった物語。今回の初めは軽く自己紹介をしたい。

僕は、現役大学生のKarry。もちろん実名ではない。2000年生まれの現在21歳。Y県生まれで今はF県に住んでいる。小学校からやっている野球を大学まで続けている。今までに、柔道、レスリング、陸上をしてきた。レスリングは全国3位になったことがあるが野球が楽しかった為野球の道を選んだ。 

②大学生活

僕は今だいがく3年生。野球部に入っている。まずは、大学1年生の時から話していきたい。高校野球では、甲子園を目指し頑張ったが3回戦で負け、大学で野球をするつもりだったので就職活動はしていない。今の大学はスポーツ推薦で入学した。光栄ながら1年生の時から出さしてもらい、大学野球は年間に春リーグと秋リーグがあり春リーグでは遊撃手のベストナイン(*1) タイトルが取れた。 

(*1) リーグを通して活躍した選手を、守備のポジションごとに選出し、表彰する賞。

 秋のリーグが終わると次に来たのは、新型コロナウィルスだった。春のリーグ戦が無くなったり、甲子園が無くなったりして異例続きだった。大学でコロナが出て隔離生活も経験した。秋のリーグ戦はあったものも、この年は何も残らなかったが久しぶりに地元の友達と遊べ、シェアハウスも経験ですることができた。

新チームになりなんとキャプテンをすることになった。秋のリーグは結果は出なかった。やはり勝つことは難しい。今までキャプテンをした経験がなくとても良い勉強になっている。どうしたら選手が動くのかを考える。これは企業でも役にっつことだと思った。だから就職活動で有利なんだと思った。

学校自体はコロナウイルスの影響もありほとんどが遠隔事業だった。特に変わったこともなく、とても早く感じた一年だった。


                           2022.1.10



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?