見出し画像


6/17(土)🌟


カレンダー、マップ、Pages、Appleのアプリは最高だ!

使いこなせば使いこなすほど、その素晴らしさが身にしみる。本当に感謝する。自分もそんな仕事をしなければ。刑務所の中で考えていた通り、世の中の役に立つ仕事がしたくてたまらない。Macはあの頃売ってしまって今は手元にないけれど、Macがなくても不自由はないと感じられる。

天はあなたにとって必要なものはご存知である。

📓新約聖書 : マタイによる福音書6-32)。

キリストの言うその言葉通りだと感じる。出所後、もしもiPhoneがなければ、私はとんでもないことになっていた。本当に感謝せずにはいられない。

もしも、このまま◯◯市の物件が保証会社と市役所の審査を通過したら、私は沖縄へ行く。

何も考える必要はない。ただ、神に導かれるままに、そこへ向かうことになるだろう。

天気予報を見る限り、今日が6/30まで、つまりKYを去るまでの唯一の快晴の日となるようだ。今日は休みにしよう。体調は悪くない。気分も悪くない。

そして

さようなら、KY。


これで最後だ。私はそれぞれの場所にさよならを言いながら歩いて行った。

親父ごめん。俺は目標を達成できずに去っていく。

体は1ヶ月前よりも、そしてあの頃よりも元に戻っている。全然しんどくない。ダイエットしたからな。

時計を見ると、いつもの休憩ポイントまで1時間半。普段なら30分くらいで到着する地点だ。おばあさんが座っているので待っていると、今度はおじいさんが座ってしまった。仕方なく待っているが、おじいさんは立ち去らない。仕方がない、あきらめようかと思った頃、おじいさんが去っていく。

やはりここが落ち着く。山ではサングラスもいらないことに気づく。私はそこで持ってきたおにぎりを頬張る。待ってよかったと思う。いちばんの思い出の場所だ。ここでいろんな考え事をした。私の山の仕事場だ。帰る頃には夕方になっているかも知れない。

こういう時間が必要だった。

この方がこの後どう転んだとしても良い結果につながると思う。このままずるずると焦ったまま崩壊していくよりも、家主にも喜んでもらえるかも知れない。今日一日気分転換して明日からまた、帰ってからまたがんばればいいのだ。山にはいつものように静かな風が吹いていた。

もしも沖縄に行ったら、元妻を呼んでやろう。

もちろん友達として。そしてお酒でも飲みながらひと晩中語り明かそう。実現するかどうかはわからないけれど。

幸せだ。刑務所を出て今ここでタバコを吹かしていられるだけでそう思える。

あの拘置所から刑務所へ向かう護送車の中から見た逆の方向からの風景を今見ている。

あのときは部屋が残っているかどうか不明だった。たまらない気分だったのを思い出す。感慨深いものがある。

⚠️追ってコンテンツのリンク挿入(2024.2.1)

DTYNさんからメールが入る。

✉️この度は「◯◯◯◯◯」よりお問い合わせいただきありがとうございます。

DTYNと申します。

お問い合わせ物件(物件番号:◯◯◯◯◯)をオンラインで内覧可能かという事ですが、LINEでしたら、オンライン内覧可能でございます。

また、保証人ですが保証人無プランもございますが、緊急連絡人は必要になります。保証会社を通す為、保証会社より連帯保証人を求められた場合は保証人も必要になります。

 契約は、普通借家契約でございます。

LINE電話でも可能でしたら、ショートメールで私のLINEをお送りいたしますのでご連絡下さいませ。
 
 よろしくお願いいたします。

✉️ご連絡をありがとうございます。それでお願いいたします。

 --保証会社を通す為、保証会社より連帯保証人を求められた場合は保証人も必要になります。

承知しました。その場合はあきらめざるを得ない状況ですが、まずはチャレンジしたいと思います。

 --契約は、普通借家契約で御座います。

承知しました。それなら大丈夫です。
LINE電話お願いいたします。

よろしくお願いいたします。


オンライン内覧可能だとのこと!沖縄物件の受け皿候補となりそうだ。
◯山の前でお地蔵様を前に手を合わせる。

般若心経を唱える。

この度は申し訳ございませんでした。
長い間お世話になりました。

何となく気が落ち着く。

❗️万が一の場合、自己破産後にほとぼりが冷めた頃に勝手に銀行から家主に振り込んでいくというのはどうだろう?

◯池では信じられないくらいの美しいショットを撮ることができた。

足が痛い。急に歩きすぎたようだ。言わんこっちゃない。A◯まで歩いていたらとんでもないことになるところだった。やっぱり親父の血を引いているな。。。

◯池で最後のショットを撮る。夕焼けではなかったものの美しいショットが撮れた。

⚠️KYH代理弁護士に伝えること

法テラス、ケースワーカー FKさんに相談したところ、自己破産しか選択肢がないとのこと。そうすると、返済は平等というルールが決まっているとのことで、KYHの損害賠償のみを支払うことができなくなる。

まだ1回めの30分の面談を終えただけなので、いずれにしても自分では判断できない。

従って、いったんサインは控えるように弁護士から言われている。もしもサインをすると、免責不許可事由となるとのこと。

そこで、現時点で自分が思うのは、自己破産のほとぼりが覚めた頃に(それがいつ頃なのか、KYH代理弁護士に質問)銀行から、カードを使わずに少しずつ振り込んでいくというのはどうか?(2023.6.17)。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,595件

サポートありがとうございます。カルマ・ショウと申します。 いただきましたサポートは作品を完成させるために大切に使わせていただきます。尚、体や精神を病んでらっしゃる方、元受刑者など社会的弱者の方々向けの内容も数多く含むため、作品は全て無料公開の方針です。よろしくお願い申し上げます。