見出し画像

MBTLマーリオゥ初級者コンボメモとちょっとした解説ver1.31  8/23更新

はじめに


 初級者のコンボメモです。ただこのコンボさえ覚えればアドリブやもっと難しいコンボをしたいと思った時の基礎になるものだと思います。また難易度も比較的低いものかつ、いつまでも使っていけるコンボを選んでいるつもりです。
 最初は難しいと思うかもしれませんが、トレモで練習したコンボだけは裏切らないので一緒に頑張りましょう。厳しい言葉を投げるようですがこのコンボが出来ないと「マーリオゥで勝ちたいならお話にならないぞ!」ってレベルです。格ゲーにおいてコンボミスは人の努力で0に限りなく近づけられる数少ない要素です。コンボは勝率にも直結するぞ!!!一応コンボのコツや狙う場面などの記載もあるので参考までに…。
 僕のネコアルクはコンボしてても勝てないけどね(´;ω;`)
このコンボメモを解説した動画↓
https://youtu.be/F-BUuO910vs

表記について


ch→カウンターヒット (1)→1段目のみヒット(マーリオゥの5Cや5Bは2段攻撃なのでそういうモノの1段目のみを当てる) jc→ジャンプキャンセル
BE→長押し スカ→わざと空ぶる(当てない) 
方向はテンキーを基準としています。ex)236A=波動コマンドA
 7 8 9 
 4 5 6
 1 2 3

コンボ

※623C〆はいつでも214B起き攻め可

★通常技始動 

通常技始動のコンボ選択はこんな感じです。
通常技hit→ゲージを使う → 火力を出す or 起き攻め√ or 運び√
    →ゲージを使わない → 起き攻め√
基本的にはゲージを使うかどうか。また、ゲージを使う場合は起き攻めの√or運び√or火力√の3択です。基本的には画面端に寄せる方が強いと思うので運び√にいきましょう。運び√でも起き攻めがついてきます。ゲージを使わないときは起き攻め√1択なので悩まずコンボを完走しましょう。
 起き攻めに関してはダウンを取って214B設置でしましょう。基本はBE214Bより通常214Bで起き攻めします。理由は投げに行った後の再度起き攻めに使う214Bが重ならないときが出てくるからです。起き攻めはループさせましょう。
選択肢としては
214B設置→通常攻撃重ね(中下段)orバクステ狩りor掴みor様子見
また236C〆の√は主に運びで使うがBE214Bを重ねると受け身を狩れる。普通に強い。シールドで対応された際は読み合い。
起き攻めに関しても、また詳しくまとめようと思っています(多分ね…)

ノーゲージ
〇2A>2B>2C>jc>JC>BEJ2B>623B>JB>5B(1)>5C(1)>BE2B >>214B設置
〇5B>2B>2C>上に同じ
相手が受け身不可のダウンになるので214B設置から起き攻めに行こう。

★受け身が取られてしまう場合はJBのタイミングが早い場合が殆どなので出来るだけ低空JBで拾うのを心がける。BE2Bが追加されたおかげで格段に難易度が落ちたコンボ。基礎中の基礎だがこれが出来れば立派なマーリオゥと言えるほどには重要で昔は本当に難しかったコンボ。今verも大切なコンボなのでまずこれを安定させよう!難しい場合は5B(1)を抜かしてもokだが火力が下がる。
 ちなみに何の攻撃から始動しても大体完走できるので迷ったらこの√に行っちゃって良い。



1ゲージ
〇2A>2B>2C>jc>JC>BEJ2B>623B>JB>5B(1)>5C>2CC>236A>623C
JA JB JCなど飛びが通った時もこの√でok
2CCは少し遅らせると繋がりやすい。
〇5B>2B>2C>jc>JC>BEJ2B>623B>JB>5C>236BBB>623C
JBは低空意識 
※236BBBは2回目のBを遅らせ気味で入力すると繋がりやすい。236Bの2回目の入力を遅らせるのは必須なので必ず覚えよう。
〇BEJ2B>5B>5C>623B>JB>5C(1)>2CC>236BB>236C>>BE214B
運び√ 
受け身可能だがBE214Bで全狩り可 特に前後の受け身はBE214Bを空中ガードさせて地上攻撃を当てるとガー不になる。強い。(このゲームは空中ガード中は地上攻撃はガード出来ない仕様)
垂直受け身と受け身なしはそのまま起き攻めに行ける。

画面端
〇2A>2B>2C>jc>JC>BEJ2B>J4BC>2B(スカ)>A>5B>5C>623C
端維持コン J4BCはBEJ2Bヒット後にキャンセルして空中で出す。
2B(スカ)で相手の裏にまわって最後に623Cで相手を端に戻す。
結構大切。これ一つあると端維持+起き攻めが出来るのでかなり展開が良い。
もっと難しい入れ替え√もあるがとりあえずこれ。

〇2A>2B>2C>JC>BE2JB>JBE214A>後ろ空ダJC(スカ)>623C
入れ替えコンボ 被端時に攻撃を当てたらこれ。
研究中 難しい。 もっと難しい√もあるがとりあえずこれ。
(ぶっちゃけ被端時に攻撃を当てたら最初の内は運び√に行ってしまっていい)

★対空始動(必殺技、空対空)

ノーゲージ
〇623B>JC>2C>623B>JB>5B(1)>5C(1)>2B
214B起き攻めする 
ノーゲージは他の対空始動も623B>JB>5B(1)>5C(1)>2Bで〆よう。

1ゲージ
〇JAorJBorJCch>5B>5C>623B>JC>2CC>236BBB>236C>BE214A>623A>AD
おいしい AD(空中投げ)後にJCで詐欺重ね
236C>BE214Aは間にバクステで安定、代わりに2ABでゲージ回収も可能

〇623B>JC>5C(1)>2CC>236BB>236C 
運び√+起き攻め付き 置きの623B引っ掛けたらとりあえずこれ。

〇3BC>JC>2C>623B>JB>5C(1)>236BB>236C>>214B設置
運び√ 確定ダウンなので起き攻めに行こう。 基本的にこれで良い。
√が少し覚えづらいが頑張ろう。JBの後は5C(1)だ!
3BCは見てから対空行けるから頑張ろう。
〇623Ach>JB>5B(1)>2B>5C>623B>JC>2CC>236BBB>623C
飛びを見てからA昇竜撃てた時の√ 飛びが見えれば大体ch 4000以上減る
あんまり使わないから覚えなくても良い。出来たら強い。
623A通常ヒット時は2CC>236A>623Cで〆

★必殺技始動

ノーゲージ
〇22B>2B>5C>623B>JB>5B(1)>5C(1)>BE2B>>214B
確定ダウン 起き攻め
22B始動はあまり良い√がないし22Bが弱いので微妙…。
適当にパーツを入れ替えてコンボを完走すれば良し。
1ゲージ
〇22A>623B>JB>5C(1)>2CC>236BB>236C>>214B
確定ダウン 運び√+起き攻め
〇BE214A>66(ダッシュ)>623B>JB>5C(1)>236BB>236C>>214B
確定ダウン 運び√+起き攻め
〇J214A>A>5B>2C>623B>JB>5C>236BBB>236C>214A>623A>AD
ハイジャンプで敵の背後に周りながら214Aヒット時
マーリオゥに慣れてないと結構当たる。火力も出る。AD後JCで詐欺重ね。
〇236A>236C>66>2C>623B>JB>5B(1)>5C(1)>BE2B
214B起き攻め可 牽制の236Aのヒット確認頑張ろう 
236Aは空中ガード不可 結構使うことがある。また起き攻めのバクステ狩りもこれでやることもある。
出来たら強いぞ!!!というか絶対に出来るようにしよう!



〇2BC>5B>5C>623B>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
とりあえずこれシリーズ 起き攻め付き

★起き攻め214Bヒット時

〇2B>5B>623B>JB>5B(1)>5C(1)>BE2B>>214B設置
2B重ねヒットから214Bで浮いた時 ノーゲージで起き攻めループ
〇JC>5B>5C(1)>2CC>236BBB>623C
しゃがみシールドしてくる相手に低ダジャンプ攻撃重ねから
中段+バクステ狩りになる。ただシールドに弱いなど弱点もある。

★シールド関連

A派生>JC>jc>BE2JB>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
BEJ2Bで引きずりおろす。タイミングを体で覚えよう。まずこれ。
A派生>JC>jc>BE2JB>JB>5B(1)>5C(1)>2B
BE2Bじゃないぞ! ノーゲージ起き攻め
BC派生>5B>5C>623B>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
B派生ch>5B>5C>623B>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
BC派生と同じ

まとめ

まずは214Bで起き攻め!!!
 ノーゲージは基本的には2Bで〆て確定ダウンをとろう。ゲージを使う時は623Cで確定ダウンから起き攻めに行けるが位置が入れ替わるので使いどころは考える。運び√の方が優先度は高い。てきとーな√だと受け身を取られてしまうので上記の√をしっかり覚えよう。受け身になる場合は一応BE214Bで受け身狩りは出来るがシールドされると読み合いになってしまうので難しいところ…。
 入れ替え、画面端維持は難しいが絶対に覚えた方が良い。ゲージの吐きどころにもなるし、状況有利が命のキャラなので必ず端に相手を追い込もう。
 ここには記載していないですが、一応表裏もあるし、MDコンなど、必要だと思ったコンボはその都度、自分の中でアップデートしていくと良いと思います。まずは上のコンボをマスターできれば実戦でマーリオゥを楽しめるはず…
いっしょに頑張りましょう。
Twitter→格ゲーはこれ https://twitter.com/8Karuta

Twitch→たまに配信してます。 https://www.twitch.tv/handobu11

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?