たそがれ時のこいきなやつ等(たそラジ)

主に70年代~80年代の様々な昭和の物事を思い出し仙台と東京から発信しています。 mo…

たそがれ時のこいきなやつ等(たそラジ)

主に70年代~80年代の様々な昭和の物事を思い出し仙台と東京から発信しています。 monday-ks.blog.jp

最近の記事

レインボーマンのトラウマお尋ね

1973年頃まだ小さかった。 いまだに思うが、何故フツーに ちびっ子が観ていたのだろうかwww ◇昭和のお尋ねシリーズ◇ 断片的にしか覚えていない。 オイルショックで トイレットペーパー買い占めしたり 食料品などに人々が群がる話が あってそれが凄い怖かった。 覚えている方いませんか? また、そのsinesinedanの歌。 怖い怖すぎる。 よく大声で弟や友だちと 歌うちびっ子だった。 レインボーマンは殆ど 覚えていないが しりとり替え歌は流行った。 🎵インドの山奥

    • ラーメンのガチャと昭和の食品サンプル回顧録

      昭和の時代から令和へ ガチャガチャ(ガチャポン) ※表記は多々あり。 も確実に進化を遂げています。 私が子ども時代の 1970年代は、お小遣いをもらうと お財布にも入れず、片手に握りしめて 駄菓子屋とか駅前のパン屋さんなどに 設置されているガチャガチャに 直行していました。 散々と母から怒られても 決して辞めず。。。 最近もやはりあちこち歩いて ガチャガチャコーナーを見れば 自然に立ち止まってしまいます。 近年私が見つけたガチャガチャの中でも 大ヒットがこちらです。 ど

      • 神奈川県三浦市喫茶トエム⭐︎漁港ノスタルジー

        気になっていた。 2019年に三宅裕司の故郷探訪 という番組を観ていたら そこは出てきた。 横須賀に住む友に聞いて 行ってみようと言う事になったが 例のコロナ禍になってしまい 一時期は遠い存在になってしまった。 その名は 喫茶トエム。 トエムって何故か引っかかるというか 不思議な名前だなあと思っていた。 由来はこうだ。 こちらは代々、横須賀の漁師が 家業だったが5代目の時に 喫茶店経営に移行。 トエムは漁師の屋号で 残しておこうとなったそう。 本当に漁港ノスタルジーだ

        • 2022年も昭和レトロで年の瀬♡1970年代のガチャガチャ

          令和現在では子どもから大人まで ガチャガチャ(ガチャポンetc)は 社会的地位を確実にモノにしていますね。 遡る事1970年代のちびっ子たちも 目眩く魅惑のガチャガチャに 10円を握りしめては 夢中になっていたのです。 私の場合はもう一か八かの ちびっ子ギャンブラーでした。 例えば、お手伝いをして 10円とか20円お駄賃で もらいます。 速攻で駄菓子屋に向かう私。 どのくらい?もうわからないくらい 無駄遣いが酷いと母親に怒られても 懲りない子どもでした。 今回はそんな

        レインボーマンのトラウマお尋ね

          昭和のハロウィングッズ

          今年の10月は雨が多く、後手後手になったり大幅に目標がずれ込んでしまった諸々の作業や仕事もなんとか31日で一区切りです。 先日の記事に書いた 昭和時代の 米軍横田基地に隣接する雑貨屋さんで、 吊り下げのバケツ ジャックオランタンを見つけて 狂喜乱舞したものがこれです。 バケツの裏にはかつての持ち主だった 子どもの名前があります。 私のハロウィングッズはジャックオランタン ばかりです。取り急ぎ下の段を ご紹介します。 痛ましい事があると、、、 ハロウィンって聞いただけ

          昭和のハロウィン考察

          もうすぐ10月31日ハロウィンの日が やってきます。 最近はコロナ禍もあり 日本に近年定着した不思議な 仮装イベントの激しさも 少し落ち着いていますが、 この様子がニュースなどで 話題になる事も多く ハロウィン=仮装イベント嫌い! と言う方も多いように思いますが、、 今回はハロウィンのルーツと 昭和の1980年代〜の ハロウィングッズ等を 考察していきたいと思います。 私はハロウィンで有名な オレンジのカボチャ ジャックオランタンが大好きなのです。 そのルーツは19

          昭和の頭痛薬ケロリンについて

          気圧がやばい。 仙台のさえさんが担当 LINEスタンプキャッチコピー まさに『頭痛が痛いよ』 ♡牛子ちゃんLINEスタンプ好評発売中!           良かったら買ってね♡ ケロリンって私が真っ先に浮かべるのは 銭湯の桶なのです。 まだ2才くらいの頃は銭湯に 通っていた記憶がうっすらあります。 自宅にお風呂がついても 本当にたまーに 友だちや家族で 銭湯に行く事もありました。 1970年代は幼い頃で、シャンプーも キャラクターの子ども用シャンプーを 使っていました

          昭和の頭痛薬ケロリンについて

          牛子ちゃん大百科!好きなミュージシャン編

          ◆たそがれ時のこいきなやつ等◆ 仙台在住さえ&東京在住kaf 2人で運営している昭和レトロ 備忘録ブログ。 お陰様で6周年を迎えました。 記念に作ったLINEスタンプ 好評発売中です。 どうぞご覧ください♡ 先日公開した牛子ちゃん大百科! まだ牛子ちゃんをご存知ない方は こちらをどうぞ参考にしてね♡ 牛子ちゃんの趣味は 音楽鑑賞なのですが、ジャンル問わず 五感でいいなあって感じたら すぐに音源を探して手に入れます。 今日は、お気に入りのミュージシャンを 紹介しますね♡

          牛子ちゃん大百科!好きなミュージシャン編

          牛子(ぎゅうこ)ちゃん大百科

          ◆たそがれ時のこいきなやつ等◆ 仙台在住さえ&東京在住kaf 2人で運営している昭和レトロ 備忘録ブログ。 お陰様で6周年を迎えました。 記念に作ったLINEスタンプ 好評発売中です。 どうぞご覧ください♡ さて、そのLINEスタンプの オリジナルキャラクター 牛子(ぎゅうこ)ちゃん! 一体誰なんだ? 牛子ちゃんって何? と言うコメントを先日いただいて 今日は自己紹介をしたいと思います。 題して『牛子ちゃん大百科』 名前/牛子 性別/牛の角がある乙女 出身/北海道 年

          昭和の電報電話局の下敷き

          私は電話が最高に嫌いで。。。 家族も同様につき10年以上前くらいに 自宅の固定電話を廃止したのだ。 (携帯電話は仕方がなく一応あります) 何だろこれ? 昭和の子ども時代からずっと 電話が大好きで大事に 思っていたのに。。。 テレホンサービスという娯楽にハマり リカちゃん電話やミクロマンとか タツノコプロダクションもう 数えきれないほと楽しい声の 一方的な魅力。 電話代金が高いのがおかしい?と 母がついに突き止め 物凄く怒られていた。 そう、友人との長電話は 思春期頃

          もやもやロマンス

          この世に人間がいる限り、人と人との ロマンスは、夜毎そして日々 計り知れないですね。 最近はロマンスと言えば ロマンス詐欺でよく使われるように なりました。 昭和のバブル時代などは 一夜限りのアバンチュール 出逢いロマンスなど 盛んに言葉の演出もされていました。 小さい頃初めて聞いたロマンスという 響きは、小田急ロマンスカーでした。 今は無き下北沢の踏切で 祖母におんぶされた私は 毎日夕方になるとロマンスカーを 見に行っていました。 あのなんとも言えない懐かしい ロマン

          再生

          たそがれ時のこいきなラジオvo.15

          ご存知ですか? 天正遣欧少年使節団のことを。。。 たそがれ時のこいきなラジオvo.15 ◆憧れの香りフォーミー◆ 昭和の芳香剤について語っています。 ◆昭和の夜人知れず泣いたシリーズ◆ 天正遣欧少年使節団について語っています。 どうぞお聴き下さい。 ♡ブログたそがれ時のこいきなやつ等♡ http://monday-ks.blog.jp 2022年9月9日で6周年を迎えます。 ◆昭和のTBSドラマアンケート ◆6周年記念LINEスタンプ好評発売中!  

          たそがれ時のこいきなラジオvo.15

          再生

          LINEスタンプ・たそがれ時の恋する妄想乙女♡販売中

          6周年を記念して、この度、絵・かず/言葉・さえで LINEのスタンプを作りました。 「たそがれ時の恋する妄想乙女」 ものぐさな私たちにしては、めずらしく一生懸命制作しました。 私たち二人がよく使用する昭和的な言葉が多数ですw ご購入くださると、泣いて喜びます。よろしくお願いします˘⌣˘♡ ↓こちらのURLからどうぞ

          LINEスタンプ・たそがれ時の恋する妄想乙女♡販売中

          昭和レトロ看板キンチョールの事

          よく昭和レトロ看板に 必ず出てきますね。 フマキラー キンチョール 金鳥蚊取り線香 オロナイン オロナミンC ただ実際に古い家屋などに 付いているのを見る機会は ありそうでなかなか無いのです。 昨日、奥多摩で見ました。 殺虫剤ではなく、よく見ると 殺虫液と書いてあります。 金鳥さんのサイトから以下。 確かに液がありました。 1980年代までは一般家庭用も あったそうですが、現在は 業務用のみだそう。 キンチョールは昭和9年に発売開始された そうです。 液体殺虫剤と

          昭和レトロ看板キンチョールの事

          たそがれ時タレント名鑑153 つげ義春【漫画家】

          1970年代のつげさん一家。 ※画像は拾い物です。 つげ義春の漫画は高校生になって 初めて読みました。 それ以前に子どもの頃から つげ義春さん一家の存在は 三軒隣に住んでいたので 記憶に残っています。 先に少し奥さんの藤原マキさんの 事に触れたい。 息子さんのしょうすけちゃんが 産まれて、ベビーカーに乗ってる 記憶が凄い残っています。 赤と白のストライプの ベビーバギーに乗っていました。 私の母が奥さんの藤原マキさんと しょうすけちゃんをあやしながら 時々世間話をして

          たそがれ時タレント名鑑153 つげ義春【漫画家】

          再生

          昭和47年頃エメロンオイルリンスCM曲お尋ね

          【昭和のお尋ね】昭和47年エメロンオイルリンスCMソングは誰が歌っていたのか?何か記憶に残っている方は情報をお寄せ下さい。♪日本の人口1億人〜とけだるい感じの歌い方。8時だよ全員集合のCMでよく流れていた。(kaf) #エメロンオイルリンス #日本の人口1億人

          昭和47年頃エメロンオイルリンスCM曲お尋ね

          再生