見出し画像

最近はイヤリング派が多いらしい

アクセサリーを作っていながらあまりオシャレではない私はピアスの穴を空けていないどころかイヤリングも滅多に着けません。ネイルもしていません。美容院には年に1〜2回、「洗いっぱなしで放っておいても様になる髪型にして下さい」とお願いしていつも同じお兄さんにやっってもらっています。着る服とえば・・ちょっと前まではユ○クロ、今は△ークマンが一番のお気に入りです。

そんな私が初めて販売したアクセサリーはピアスでした。イヤリングにもできましたが、私にとって、世のオシャレさん達はピアスが多いに違いないとの思い込みがあったのです。ところが「イヤリングに替えて貰えませんか?」との要望が多かったのが意外でした。

私は思わず、その時いらっしゃった二十代くらいの女性に最近はピアスは流行らないのかと尋ねると、この頃は若い人でもイヤリング派が多く、ピアスを着けられる人でもデザインが気に入ればイヤリングでも気にせず買う、という答えでした。

実際私のネットショップは、そもそもあまり動きがありませんがそれはさておき、イヤリングに替えて欲しいとの問い合わせが多いのは間違いありません。私の友人には年代に関係なくピアス派が結構いるので、もしかすると私のデザインを好んで下さる方にイヤリング派が多いという事なのかもしれません。

ちなみに、タティングレースで作るピアスは軽いのが特徴でもあるのでお勧めしたいところですが、イヤリングでも軽い方が良いでしょうから、どちらでもオススメです(^^)

私の友人には私の作ったピアスを装着ししてもらい、雰囲気を確認するのにお世話になりましたが、コロナ禍に入ってそれができなくなりました。そういう現状もあり、このところイヤリングを作ることが多くなりました。

マスクに着ける飾りのようなものも流行っているようです。オリンピックで、卓球女子の選手がマスクを着けて応援している姿がチラリと流れたとき、マスクに着けられたアクセサリー(マスクチャームというのでしょうか)がキラリと輝き素敵でした。これも耳たぶに穴を空ける必要もないし、簡単でオシャレです。私の作る大きめモチーフではちょっとバランスが悪いかな。

急激にマスクが新しい常識となった昨今、それとともに新しいオシャレの生まれる瞬間でもあります。がんばってついていかねば。


********

畑もしつつ、タティングレースのアクセサリー作家をしております。

インスタグラムでは新作や過去作品を投稿しています。よろしければ覗いてみてください。https://www.instagram.com/kasane_act                     

                            禾皐音kasane  







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?