笠矢サヤ

夫婦2人暮らし/片付け苦手だけど綺麗な家に住みたい矛盾。ブログ⇒ https://zu…

笠矢サヤ

夫婦2人暮らし/片付け苦手だけど綺麗な家に住みたい矛盾。ブログ⇒ https://zuborashiki.com/ Amazonアソシエイトに参加しています

最近の記事

[マイホーム]エアコン関係で失敗したこと

家を建てた時にエアコン関連で失敗したことをまとめました。買い替えの時には失敗しないようにしたい。 加湿・換気付きエアコンで失敗した家を建てた時にエアコンを4台購入したのだけど、そのうちの1台はパナソニックエオリアの加湿も換気もできるモデルを購入しました。 でも加湿機能をONにしても部屋の湿度は全く上がらないし、換気機能を使うと電気代が高くなる。 水が流れるようなピチャピチャという音がしたり、ルーバーから水が落ちてくるトラブルもあったので今では換気と加湿はオフにしました。

    • 運動オンチだけどchocoZAPでダイエットを始めた

      自宅から100mくらいのところにchocoZAP(ちょこざっぷ)の店舗ができた。 7月に夫が入会したのだけど、良さそうなので私も入会してみた。 初めてトレッドミルをやったときは、コケるんじゃないか……後ろに吹っ飛ぶんじゃないか……って手を離すのが怖かったけど、今では時速6kmくらいで傾斜も付けて走れるようになった。 筋トレマシンも楽しいし効いてる。Nintendo Switchのトレーニングだと筋肉痛になったことない部位が痛くて嬉しい。アダクション、アブダクション、ラット

      • 2週連続動物園~上野動物園と多摩動物公園~

        誕生日に上野動物園へ、その翌週に多摩動物公園へ行ってきた。 どちらも都立動物園だけど、多摩動物公園の方が印象に残っている。檻のない展示が多くて動物が走り回ってる姿も見れたし、キリンが10頭以上群れてる姿も初めて見た。 私は乗らなかったけど、ライオンを近くで見られる有料バスもあります。 サーバルとレッサーパンダは特に可愛かった。 上野動物園は部屋の中にいる動物や観覧場所から遠い場所でじっとしてる動物が多くて、記憶に残ってるのはペンギンとハシビロコウとワオキツネザルとヒグ

        • テンポが良くてコミカルなおすすめ漫画

          当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 子供の頃はほとんど漫画を読まなかったのに、最近はアプリで気軽に読めることもあって毎日読んでいる。気に入った漫画は何周もするし、全巻コミックを買い揃えたこともある。 色々読んでるうちに、自分の好みの漫画はテンポが良くてコミカルで、クスっと笑えて恋愛要素も多少あるけど甘すぎない、ドロドロしてない漫画だということがわかった。 今まで読んだ中で好みの漫画をまとめたので、同じ趣味の人がいたらおすすめを教えてほしいです。 アシガール足

        [マイホーム]エアコン関係で失敗したこと

          【サイト型ワードプレス】新着記事一覧(投稿ページ)に見出しを表示したい

          ワードプレスで作っているブログのトップページをサイト型にしてるんですけど、固定ページで作った新着記事一覧には見出しが表示されないので窮屈な感じになってしまう。 これはテーマの仕様なんだろうか?ちなみにテーマはCocoonを使ってます。 調べたけど解決方法がわからなかったので、cssの疑似要素で無理やりタイトルを付けてみた。前よりは窮屈な感じが軽減されたと思う。

          【サイト型ワードプレス】新着記事一覧(投稿ページ)に見出しを表示したい

          話題のポチップを導入してみた

          最近よく目にする「ポチップ」というワードプレスのプラグインを導入してみました。 「カエレバ」や「Rinker」などのようにアフィリエイトのリンクを見た目よく整えてくれて、商品管理もしやすくなります。 私はもしもアフィリエイトのかんたんリンクからの乗り換えでした。 一元管理が便利!カエレバやRinkerは使ったことがないのでわからないのですが、もしものかんたんリンクと比べると、作ったリンクが管理画面で一覧表示できる点が便利です。 リンク切れのチェックもできるし、管理画面から修

          話題のポチップを導入してみた

          ムームードメインの値上げが凄い

          ムームードメインが「サービス維持調整費」を導入するようになりましたね。 毎月、来月の調整費は○%ですってメールが届くんですが、毎回レートがじわじわ上がっています。 私のドメインはあと60日くらい残っていましたが、次の更新料は2千円を超えている。他にもっと低価格で頑張ってくれている所もあるので、この機会に移管することにしました。 移管手順自体は色々なサイトで紹介されているので簡単でした。1番のポイントとしては移管前のドメイン管理画面でWhois情報を公開代行ではなく自分自身

          ムームードメインの値上げが凄い