見出し画像

2023.06.07 だーれだ

観てきた舞台パラサイト!

※なぜか画像が貼れない

以下、ネタバレ感想






開演前から浮浪者役の人がいる
なんか食べたり、うたた寝したり、最終的には横になって寝始めた

浮浪者なんか増えたな

ご年配の方が以外と多い

めっちゃ関西弁
前情報なしできたから、初っ端びっくりした

古田新太ずっと面白いのなんなん
声量テノール歌手
最後に観た舞台も古田新太だったし、勝手に運命感じてる

緑子さん面白さも演技力も凄い
ごちそうさん、また観たくなった
カーテンコール、緑子さんで拍手が段違いに大きくなったの鳥肌
そして舞台下手側観客席に緑子さんへのスローガンを掲げてるおじいてラブ🫶

沙莉ちゃんめっちゃ可愛いちっこい
生意気だけど要領のいい妹過ぎる

氷魚くん〜〜〜!!!
めっちゃあほっぽい話し方する役で端正なお顔立ちとバランス取れる???と思ったけど、すらっとしてホニャホニャしてるの似合ってたな

ゴリゴリ関西弁でウケ取りに行く内容だったから、絶対泣かないと思ったのに、最後泣きそうになった

貧乏時代に当たり前に囲んでた食卓が、当たり前が、当たり前じゃなくなっていて、同じ構図で夢を語っていて苦しかった
カーテンコールで何度も家族みんな地下室行きのリビングに戻っていくのツボ

最後の最後のカーテンコールでみんなで食卓囲んでるの、よかったな

祖父江里奈さんおった!????
帰りのエスカレーター乗る時に関係者の人に挨拶してたの祖父江さん!?

そして、その後ずっと楽しみにしてた「怪物」も観に行った

ミライ座が歌舞伎町タワーだから、すぐ横にトーホーあって最高なハシゴ

予告イメージと異なり、ホラーではなかった

こちらも以下ネタバレ?的な感想







小学生時代って、1番無邪気で考えなしに楽しくて、残酷で逃げ場がない
世界がそこにしかないから

嘘つくしか手段がないんだよ、小学生には
その時の自分が持ちうる最適解だったんだよ

小学生の時の追体験
「いじり」と「いじめ」の区別がつかない幼稚さ
「化け物」じゃなくて「怪物」てのがいいね

噂がすぐ広まって、大人になっても逃げ場ないの変わらないね

それぞれから見えている形が違っていて、組み合わさらなくて歪つで、やっぱりお互いが理解し合うことなんて無理なんだよって思うな
最後の瑛太が気づくところが救いだった
てかよくあの作文で気づけたな

あんだけ冒険して、でも「何も変わらないよ」「そっか、よかった」て言えるのはなんでなの?
その感情、納得はどうしてなの?悔しくならないの?落胆しないの?

2人が楽しそうにしているシーン、ずっと続いて欲しいのに、同時に長く続かないことを示唆されてるので辛い


佐久間さんが、何の前情報も入れずに観た方がいいって仰っていたので、これから考察や感想を見ようと思います。


誕生日前後で今年も熱を出すなどしてましたが、今日で全快したんじゃないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?