見出し画像

ライトはつけなり消したりしなくても生きていけるって話


 
 
私は「家事=仕事」だと思ってるんで、場合によっては家事代行などに作業をアウトソースするのも全然アリ派です。シルバー人材センターではお安い価格でやってくれたりするので、ぜひお願いすると良いかなと思います。
 
 
 
地域によっては家事代行NGパターンもあって、その場合は専門の家事代行にお願いするのですが、その場合は時給が倍くらいに。。なります。。。以前の家では毎月8万〜9万くらい払ってました。今は新しい家なので家事の棚卸しなども含めて家事代行はお休みしてます。食洗機とか自動掃除機とか、そういうのを使うと思ったよりも自動化できてお得でした。
 
 
 
スマートホームについては、昨今ではちょっとしたブームで、ガジェットのOEMしてる人間であれば数年前からそのウェーブを感じているはずです。海外の展示会はスマート家電だらけですので。二言目にはAlexaです。我が家も二言目にはAlexaです。うちの子供は「あれくしゃ」と発音するので返事しません。
 
 
もともと賃貸派でしたので、購入するからには作業時間をなるべく減らしたい。ランニングコストをなるべく減らしたい。と考えた訳ですが、家事作業もコストの1つと考えるとやるべきことは増えます。そのために考えることの1つがスマートホーム化となります。
 
 
Alexaを購入しても、ほとんどの場合天気を聞くくらいしかしてないのではないでしょうか?履歴を見ると愕然としますね。ライトとかでも使おうとしましたが、前の家では正直面倒になって結局ボタンで消してましたw。今はどうなっているかというと、ライトの消灯点灯はすべてAlexaで行なっています。
 
 
Alexaには「定型アクション」と設定方法がありまして、これは簡単にいうとマクロです。「●●時になったら」「●●度になったら」という具合で、条件指定してアクションを実行できます。具体的には「16:00になったらライトをつける」「27度以上になったら冷房をON」のような具合ですね。
 
 
 
・06:00 = 朝のプレイリスを流してキッチンとワークルームのライトをつける
・08:00 = 一階のライトをつける
・16:00 = 全部のライトをつける
・19:30 = ライトダウンする
・08:40 = もっとライトダウンする
・23:00 = ライトを消す
 
 
みたいな感じで、ライト点けたり消したりする事をやめました。人間てライトのボタン触らなくても生きていけるんですね。勝手に明るくなって勝手に暗くなります。トイレとか場所によっては、センサー式ライトなんで、やっぱり勝手に明るくなって勝手に消えます。
 
 
 
Alexaはなかなか音声認識良い方だと思いますが、やはり完全ではないですし、滑舌の問題もあるので認識しないことも多いです。その場合は時間指定などのアクションをするとそれが勝手になるのでオススメです。
 
 
前の家ではついボタンでつけたり消したりしてたのですが、それでも本気出せば色々できたはずでしたね。反省です。ただ、家が大きくなるとライトのつけたり消したりだけでもものすごい距離歩くことになるので、家の大きさによってはインパクトがデカすぎて驚きますね。
 
 
ちなみにですが
行ってきます。といえば消えるし
ただいま。といえばつきます。
 
 
 
それはそうと、外構って家造りの最後らしく、家自体は完成してからじゃないと出来ないんで、出来てすぐの引き渡しとかだと外構全然出来てなくてちょっとガッカリ?するかもです。やっとウッドデッキできました。
 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?