ジャンボリミッキー見てちょっと泣いた

もともと涙もろい方ではあり、サマーウォーズの栄おばあちゃんの言葉にも、トイストーリー3のゴミ処理場のシーンにも泣けてしまう。

そして最近はジャンボリミッキーにも泣けてしまうようになった。

ディズニーランド・シーで舞台上のミッキーミニーやキャストさんだけではなく、客席のゲストたちも踊り狂う、あの有名なジャンボリミッキーのことです。

実際に生でジャンボリミッキーを見たとき、舞台上のミキミニたちより、踊るゲストたちばかり見てしまった。

ゲストたち、辛い日常を何かしら抱えていたり、立場も環境もそれぞれなのに、みんな同じダンスして楽しそうなんだよ。

世間に暗いニュースが溢れていても、踊っているこの空間だけは絶対に平和で楽しくて明るくて嘘がないと思えてしまう。世界が全部これならいいのに!と思わされる。

実はもうひとつ泣けてしまうものがあるのですが、

ピッツァマンです。

ツギクル芸人グランプリ2023でツンツクツン万博が決勝戦で披露したネタ。ピッツァマン。

軽快なリズムに乗せて踊るあのネタです。

泣けたのはもちろん決勝戦ではなく、決勝戦後にYouTubeにアップされた動画。


私は「大人たちがみんなで踊る」という事象に弱いのかもしれない……自分のこの感情、なんとなくデジャブのような気がして、ちょっと考えてみたのだけど、多分この曲。『PTA〜光のネットワーク〜』


いや、ちょっと違うかも。
『WAになっておどろう』かも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?