見出し画像

サブゴールをつくろう

【Cさんと暮らしのコラム vol.14】

目標達成のために必要なことをお話していきます。

今までに、宿題やスポーツに勉強、夢や仕事、ダイエットや筋トレなど、目標を立てて、どれだけ失敗し、どれだけ達成できましたか?

失敗した経験の方が多いのではないでしょうか?

でももう大丈夫です。

ひと工夫加えるだけで、達成しやすくなります。

まず目標ができたら、目標をできるだけ細かく分けてください。

つまりサブゴールをたくさん作って、ハードルの低いサブゴールをクリアしていくことで、最終ゴールを達成できるシナリオを作っていきます。

10年、5年、1年、半年、1ヵ月、1週間、1日、1時間、1分と時間は区切ることができますし、本であれば、1冊、章、段落、文章、単語に分けることができます。

できる限り細かく目標設定して、隙間時間などを有効に使って前に一歩でも二歩でも進むのです。

サブゴール達成の積み重ねが、目標達成につながります。

かなりの目標を達成できると思います。

デカルトの「方法序説」に書かれている考え方です。

では悩みを抱えてしまったときには、どうすればいいでしょうか?

お悩みを解決するという目標を持ち、サブゴールを設定します。

はじめに書いた、目標達成のやり方と同じなのです。

しかしサブゴールの設定を間違えてしまうと、遠回りしたり、時間的な制約がある場合には、目標が達成できなくなる可能性も出てきます。

そんな時は専門家に相談して、方向性を確認することは大切です。

私が運営するNPO法人では、お悩み相談窓口を設置しています。

相続、離婚、住宅ローン、債務整理など、お困りのことがありましたら、一度、ご連絡下さい。

お悩み解決を達成するためのお手伝いをしています。

お気軽にお問い合わせ下さい。

最後、宣伝になってしまいました。

【今日のニュースに一言コメント(今日は本紹介)

今日はコメントしたくなるニュースを見つかりませでした。なので、今日のコラムの参考にした本を紹介します。悩みは哲学で解決できることは意外と多いかも。考え方次第で、悩みになったり、学びや目標になったりしますね。



今日もぼちぼちいきましょう!

いただいたサポートは、不動産調査に使わせていただきます!