DECEMBER'S CHILDREN

 「Deccaバージョン選ぶんですね。」
新宿の中古レコード屋でいきなり声をかけてきた少女は今どき珍しくセーラー服を着ていた。
僕は思わず「ふぇっっと」と言葉にならない驚きを少し大きな声で発し、ただでさえ少ない客から白い目で見られた。普通おっさんが女子高生に声をかけてびっくりされるのであって、女子高生がおっさんビビらせてどうするんだよ、それも今や売れないで困っているレコード屋さんで。

時間にして数秒だが、深呼吸で気持ちを整え冷静になって彼女を見た。小説の中から出てきたような美少女だったのは言うまでもないが、冷静になった僕には可愛さよりもかっこよさの方に心奪われた。女子高生が発した「Decca」という響きに僕は畏敬の念を抱いた。
「あ、うん。そうDecca版」

一瞬きょとんとした眼をしていた彼女だったが、臆することなく次の一手を出してきた。
「初期はアメリカ版とイギリス版で曲が重なりすぎて困りますよね。」

「君は、えっと。ストーンズが好きなんだね?」という当たり前の質問しかできない僕に
「Yeah!」と答える彼女。

彼女を前に嬉しさのあまり「いやー、困ったもんだ。」とついつい言葉に出してしまった。
「どうしたんですか?」「いやー、君のことだよ。」
「私帰った方がいいですか?」
全く洒落の効いた女子高生だ。

僕らは近くの喫茶店に向かった。女子高生を喫茶店に誘うなんて人生で初めてだった(高校生の時にそんなことできる僕ではなかった)し、それもこの歳でこんなことするなんて思ってもみなかったが、誘われた彼女はノリノリだった。レコード店から喫茶店までの道のり、僕は気が気でなかった。後ろめたさとか嬉しさとか、ちょっとした嫌らしい気持ちとか。トータルで悪い気はしなかった。
彼女は名前は沙羅と言った。「だからレコード好きなんです!」と恥ずかしげもなく言うところに、ギャグは言った人がおやじであればオヤジギャグになるという迷言が頭を過る。
聞けばよくあるパターンで、彼女のお父さんがストーンズが好きだったから小さい頃から普通に家でかかっていたとのことだが、彼女はNAKATA YASUTAKAもBloodthirsty butchersも井上陽水も好きとのことで今はギターを始めたいとの事だった。僕も自分のこれまで聞いてきた音楽遍歴を語ったが、どうやらお父さんの趣味とほとんどかぶるらしく、「Little Featは、私としてはAmaizingが結構好きなんです」なんて言い出す始末。

僕は彼女にやられっぱなしだった。

「そこらへんの楽器屋さんでも行ってみる?」「いいんですか?」「もちろん、今日はもともと完全オフの予定だったし、久しぶりに楽器屋さんでも覗きたい気分だったし。」「是非!」
話は簡単にまとまり、近くの楽器屋さんに入った。物おじしない彼女は、あの独特の「試奏がしにくい」空気の中店員を捕まえて「私、”鳴りの良い”テレキャスターが欲しいんです。」と伝えた。けいおんブームが少し去ったとは言え楽器屋さんにとって高校生とおっさんはドル箱だ。しかし慣れているはずの店員も思わず「(え?)てれきゃすたー。。。が。 あ、はい。」と一瞬戸惑いつつも、迷わずフェンダーコーナーに彼女をエスコートした。

もともとフェンダーコーナーにおけるテレキャスターはメインではない。圧倒的にストラトキャスターの数が多い。並んでいたのはバタースコッチ(’54 リイシュー)ペイズリー('69 リイシュー)、店舗オリジナルのホワイトに赤いピックガードがついたやつの3種類だった。彼女は迷わず「ペイズリーの音を聞かせてください。」と店員に告げ、チューニングをしている間、僕に「沙羅、弾けないから、よろしくお願いします!」と悪びれもなく伝えた。気持ちの準備はどこかで出来ていた。
「アンプは何にしますか?」「じゃ、フェンダー系のなんかで。適当でいいっすよ。」「じゃ、Twinで良いですね。」「OKです。」とよくあるやりとりをしてセッティングした。

ボリュームとトーンをフルにして、ピックアップセレクターをセンターにあわせCのオープンコードを爪弾く。店内は一瞬フェンダージャパンの音だけが響きわたり、二人+店員は思わず笑顔になった。

梅雨の季節、外にでるのは億劫でどうしても家で過ごすことが多い。たまった原稿を片付けるべく机に向かい、キーボードを叩く。日によってiPhoneの曲をランダムにかけている時もあれば、ちゃんとレコードを一枚一枚取り替えながら聞くときもある。後者の場合大抵いつの間にかレコード針の「ボッ、ボッ、ボッ」という音だけが部屋に響く事が多い。
彼女とは特に連絡先を交換するでもなく、ギターの支払いを終えて別れた。あの日以来僕も少しずつギターを手元に置き、仕事の行き詰まりを感じるかなり前からギターを爪弾く日々だ。集中しているつもりだが道理で仕事が進まない。もう一つ、ストーンズを聞く回数が少し増えた。3月のツアーに行っておけばよかったとも思うが、まぁ僕にとって96年ツアーで十分かなと自分を納得させる。納得させついでにターンテーブルにあの日買った「DECEMBER'S CHILDREN」に針を落とす。
彼女はギターを弾いているだろうか?今年の夏は冷夏らしい。

街の装いは少しずつだが秋に向かっていた。暑さと涼しさがせめぎ合う季節、僕は新宿へ足を向けた。ライダースジャケットだと少し暑く、でも脱いだらTシャツ一枚。全くファッションってのは我慢の上に成り立つもんだと誰に聞かれるでもなく自答しつつ中古レコード屋に向かい、そして相も変わらずレコードを漁る。あの時の喫茶店は数年前にチェーンのパスタ屋になっていた。

相変わらず楽器屋はそこにあるが、品数は減っている。そりゃそうだろうな。
今でも彼女はギターを弾いているだろうか。大好きな10月を与えてくれた彼女に感謝しつつ歩き出す僕の視線の先にはギターケースを抱えた女子高生が闊歩していた。

手には黒地に赤のロゴ入りのビニール袋を持って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?