見出し画像

【釣果】検見川浜突堤 海釣り始めました

こんにちは、かたのです。

久しぶりの投稿になります。
なので今更感があるのですが、今年に入って海釣りを本格的に始めました。

と言ってもイソメやサビキなど初歩的なことしかやっていませんが(^^;

YouTubeの方では動画投稿していますので興味がある方、どうぞ^^

自宅から近いと言うこともあり、千葉県の東京湾、検見川浜と言うところでよく釣りをしています。

駐車場料金の500円さえ払ってしまえば1日釣りが出来るのでお手軽です。

ただ、ここのほかにもちょくちょく色々な場所に入っているのですが、検見川浜、、、正直あまり釣れない・・・と言うのが感想です(笑)(~_~;)

他の人の検見川浜での海釣り動画を見ると良く釣れている様子があるんですが、イソメはあまりかからないし、かかったとしてもサビキでちょっと釣れている・・・そんな感じです。

これは僕がまだ初心者だかで知識がなくて臨機応変に適応が出来ていないから・・・かもしれませんが、周りを見渡してもバンバン釣れている・・・ってことはないんですよね(苦笑)

周りのおっちゃんの話を聞くと今年はあまり釣れないとか、最近あまり釣れないとか、そんな感じの会話をよく耳にします。

釣れる日もあるかもしれませんが、釣れない日も多くあるので、エサだから行けば何かしら釣れるべ、と思っていくと、思うような成果が得られないかもです。

だいたい月に2回くらい海釣りに行き、絶賛経験値増やし中なので、またいい釣果がお知らせできれば、YouTubeやブログの方を更新したいと思います。

それでは今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?