マガジンのカバー画像

【福祉エッセイ】虹の七色 ご存知ですか?

103
『おっさんは、ちょっと知ったらすぐ語りたがる』 吉本新喜劇、島田 一の介氏の名言。 恥ずかしげもなく福祉関連を熱く語ってます。 私見が満載ですが「なんじゃこいつ」と煙たがらず… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

「慶応」のネームバリューに騙されたらアカン。

「慶応」のネームバリューに騙されたらアカン。

 最近、twitterを眺めていたら、ちょいちょい慶応大学の出したコロナ対応都道府県ランキングを見かけます。

 で、

慶応大学の評価で大阪のコロナ対応は最下位やで!

と、大阪をディスるツィートのネタにされていました。

 昨年の春発行、ワクチンに関することでは無さそうです。

 今になって出されたら、ワクチン対応の事かと勘違いしそうです。

 中を覗いてみると

 
この並んだ指標たち、どう

もっとみる
キャンペーンに賛同しました

キャンペーンに賛同しました

 2月入ってすぐの事、(仮)子ども家庭福祉ソーシャルワーカーの資格創設が決まりました。
 社会福祉士等に上乗せした形で、でも国家資格ではなく、何のこっちゃわからん名前だけの認定社会福祉士の二の舞となりそうな予感。

 中途半端な資格、なんぼ作ったからって…

 児童相談所の職員さんのスキルアップが大事なのは、その通りなんやろけど、先ずは仕組み、ルールから整えていかんとアカンと思います。
 
 こど

もっとみる