見出し画像

登山メモ(円山〜藻岩山)

2019年4月下旬、北海道札幌市にある円山(まるやま, 225m)と藻岩山(もいわやま, 531m)を登ったときのメモ。

・・・・----・--・-・-・・-・・---
※北海道の登山はヒグマに注意しましょう※
・・・・----・--・-・-・・-・・---

___8:50 札幌駅
快晴かつ涼しい気温。登山日和。


持ち物
スマホ(google map, 時計, カメラ)、モバイルバッテリー、財布(クレジットカード, 現金数千円)
旅行中のだったので一週間分の着替えが入った30Lの登山カバン(約6kg)を背負っていた。
熊鈴を持っていれば安心。
服装
ポロシャツ, トレーナー, 薄手のウィンドブレーカー+チノパン+スニーカー
(サングラスや帽子があってもよい。)
ルート
・札幌駅から円山まではgoogle mapを見つつ、円山公園を目指して適当に歩いて行く。街は碁盤の目状なので迷いにくい。
・円山は北側の登山口から登り、西側へ下山する。
・円山下山後は、google mapに従い、西円山あおぞら公園の横を通り、旭山記念公園の東側の入口まで歩く。
・旭山記念公園内の坂道を登ると藻岩山の登山口に至る。
・慈啓会病院前の登山口に向かって下山する。

___9:02 北海道庁前を通過。


___9:48 円山公園着。桜が見頃を迎えており、花見の準備を始めている人がそこそこいた。奥に見える黄色い車のあたりを左の方に進むと…

下ようなの景色の場所に来た。この細道を進み、左奥の坂道を登りたくなるが、登山口はこの写真の右方向にある。


___9:52 円山登山口着。このまま左の道に入っていく。

道中の様子や植物


___10:11 円山頂上着。気温は13℃。山頂から見える景色の右の方(下図右下の写真)に目をやると、藻岩山が見える。


来た道を少し引き返すと、来た道や山頂に至る道とは別の、もう一本の道を通る(わずかに登ったのち、ずっと下り)。

___10:23 ずっと下って行くと看板が見えるので、「円山西町入口」方向へ進む。


___10:27 google mapに従い、旭山記念公園に向けて歩く。ここから旭山記念公園までは、下の写真のようなコンクリートの上を歩く。


___10:30 西円山あおぞら公園の横を通過。ここまでは上り坂で、ここから急な下り坂となる。


___10:39 google mapに従い、旭山記念公園に向けて歩く。正面に藻岩山が見える道を進み、上り坂途中の右手にある旭山記念公園の入口から園内に入って、どんどん坂道を登る。


___10:48 噴水や階段のある広場にでるので、更に奥に進んで橋を渡る。山頂に向かって歩を進める。


___10:52 登山道への分岐に差し掛かるので、山道に進む。

少し進むと熊出没注意の看板が。一ヶ月以内に出ているらしい。

斜面には残雪もあるが、歩道には残っていなかった。


___11:17 T6分岐点着。

少し進むと、山頂が正面に見える。ここからちょっとだけ下り、また登る。


___11:23 馬の背着。ここで慈啓会病院方向からの登山道と合流する。
(下の写真:右から来て左に行った。慈啓会病院方向は写真手前側で、この写真には矢印が写っていない。)


___11:40 藻岩山山頂着。山頂には、レストランやケーブルカーの駅がある。ここで昼食をとった。


___12:34 馬の背まで引き返す。下の写真の正面が登ってきた道(旭山記念公園方向)。右の慈啓会病院入口に向かって下山する。


___12:53 慈啓会病院入口着。トイレや靴の泥を落とす水道がある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?