見出し画像

株式投資は「博打、金儲け」と敬遠していたサラリーマンが株式投資は面白いと思ったきっかけの話し

下手なサラリーマンの投資の話しですが備忘録としてつけていこうと思います。

なぜこのような備忘録を残そうと思ったかというと、資金面での記録要素もあります。

でも今回1番残しかたったのは
「その時、なぜその投資を行ったか?」
という点をちゃんと自分で判断したかったためです。今は投信(積立NISAのインデックスのみ)は運用しているのですが、言うなればお任せなわけです。しかもプロ達に。

だから記録も何も残す意味はないわけだったのですが今からやるのは余剰資金(15万程度ですが…つらい)で自分で勉強して稼いで見ようと思ったからです。

正確に言うと四季報を見て株を稼ぐと言う本を読んでから四季報を読むようになって、それから日本で上場せれている会社を見ていくのが面白くなってきたのと時代を読む勉強になったり意外な楽しさを発見することができるのがきっかけです。

なので今は勉強を兼ねて実際に株を買って勉強しようと思っているところです。その時に見つけたいいじゃんって思った書籍を紹介したいと思います。

「会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方」この本をきっかけに株が単なる金儲けだけとは考えなくなりました。

著者の方は四季報を毎回読破して会社の動向や時代を読んでいらっしゃるとのこと、確かに私もその視点でみたのですが面白いです。四季報を読んだことある方はわかると思うのですが、独自の調査をした結果のコメントを各社ごとに端的にまとめられているのですがすばらしくみんなまとまっていて、本当によく調べられていると感心しました。

さらにこの情報を厳選した本もでており今私が読んで情報収集している四季報の別冊を紹介しておきます。

この本はさらに今の時代に応じた話題の株や注目の株をまとめているので全部読破厳しいけどおすすめの株を知りたいな思う方がいらしたらおすすめです。

今はこの本を読んで銘柄をひとづつみています。結構それだけでも楽しい読み物です。※四季報を知る前と完全に考え方変わりましたね

今年は日経や米国株の動きがどうなるかは知る由もありませんが、好成績を上げて勢いのある会社に巡り合うことができれば景気は関係ないと私は思っています。

とりえずは行くか見ていきたいと思っています。

とあるサラリーマンにコーヒー1杯🤗